おすすめ注目レース

2024年12月24日   マリーゴールド賞C1五組サラ系一般 (水沢競馬)  

水沢競馬   第12レース   好調度と展開の利タイキモンストルに勝機到来
"全国公営競馬専門紙協会・岩手ケイシュウニュース 峯村正利"

4-1_mizusawa.jpg 本日のメインは、古馬の下級クラスによる短距離戦「マリーゴールド賞」(C1級五組、右回り、1400m)。今の水沢馬場が合い、スピードと好調度から◎(7)タイキモンストルから狙ってみたい。安定感と自在性ある○(3)オールイズトゥルー、なかなかの馬体で能力秘める▲(10)ミリオーレアルバの巻き返しまで。距離延長がプラスとなる△(2)モーニングコスモス、決め手ある△(6)フォルツァモンドもチャンス十分に。休み明けを叩かれた△(8)リュウノダンマームの変わり身も怖い。

◎(7)タイキモンストル……前走3着も速いラップを刻んで最後まで粘り強さ発揮。変わらずいい状態をキープしており、展開と好調度から今回は押し切ってもいいか。

○(3)オールイズトゥルー……なかなか勝てないが岩手6度の馬券対象と見せ場をつくってくる。この中間も順調で位置取り、仕掛け次第で勝機あり。

▲(10)ミリオーレアルバ……岩手入り後は5戦3連対、500キロの馬体で中間は活気あり気配落ちなし。今回のメンバーなら巻き返し期待。

△(2)モーニングコスモス……移籍初戦は850m戦を使われて厳しい結果に。北海道では中距離戦で好走あり距離が延びるのはプラスで変化に期待を。

△(6)フォルツァモンド……これまでの成績からマイル戦よりは1400mに距離短縮は歓迎材料。展開ハマれば怖さ十分。

△(8)リュウノダンマーム……6月以来の実戦を使われてどこまで復調をしてくるかがポイント。3歳戦の成績ならば通用の力。

おすすめ買い目

馬単 7→3 7→10 7→2 7→6 7→8 3→7 10→7 2→7 6→7 8→7

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬