おすすめ注目レース

2024年11月23日   十勝岳特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   クラス慣れ見込めるコウシュハテンセイに注目
生駒 有輝夫

1-1_banei.jpg 昇級戦の前走が好内容だった(10)コウシュハテンセイ。クラス慣れが見込め、勝ち馬不在のここは勝ち負け期待。障害の修正可能な(6)サクラヤマト、安定した内容を続ける(2)マツノタイガーにもチャンスがある。終い踏ん張れば(4)ホクセイハリアーの前残り十分。勢いに乗る(3)トウケイレーヴに注意。

◎(10)コウシュハテンセイは昇級の特別戦で増量された前走でも障害ひと腰。降りてからも最後まで脚を伸ばして2着と内容は良かった。ここは勝ち馬不在の組み合わせ。昇級2戦目で見込め、このメンバー構成なら互角以上にやれる。勝ち負け期待。

○(6)サクラヤマトは基礎重量が増加された前走は障害で膝折り。立て直されてからは腰を入れて三腰でまとめたが、直線一杯になりしんがり負け。ただ、ここでは力上位の存在。障害を修正できれば巻き返し可能。

▲(2)マツノタイガーはここも力量差のない組み合わせ。障害での腰の入りは安定しており、前走と同じ715キロなら手間取る心配はない。安定した内容を続けており、好勝負が可能。

△(4)ホクセイハリアーは前走6着も、障害ひと腰と昇級戦だったことを思えばレースぶりは悪くなかった。今回も2障害後からゴールまでのロータリーハロー掛けが実施されるため、終いの踏ん張り次第。我慢が利けば前残り十分。

△(3)トウケイレーヴは昇級で特別戦だが、障害巧者で斤量増加に不安はない。相手強化も、この組み合わせならすんなり先行可能。持ち味である登坂力を発揮できる。勢いもあり、注意したい

おすすめ買い目

馬単 10→6 10→2 10→4 10→3 6→10 2→10 4→10 3→10

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬