おすすめ注目レース

2024年11月 6日   西脇市日本のへそ特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   マティアスの反撃に期待
"ケイバブック 宮垣 優"

8-1_sonoda.jpg 水曜日のメインレースはB2クラスの1230m戦。本命は(6)マティアス。前走はゲートが開く直前に暴れてしまい落馬。その後の能検は問題なくクリアしているので今回は仕切り直しの一戦。相手候補は前走カラ馬の影響を受けた(8)ホクザンバーリイと脚を溜めることができる枠に入った(4)グランレイハートの2頭。他には今回が休み明けだが先行できれば渋太く粘れそうな(2)スピリトーゾや距離延長も問題は無い(3)ワキノクイーンがその後に続く。

◎ (6)マティアス…前走はゲートが開く直前に馬が暴れてしまい立ち上がるなどをして騎手がバランスを崩してしまい落馬をしてしまった。その後は能検で再検査を受けたがその時は問題なく合格。2走前にはこのクラスの昇級戦ではあったが直線で一旦先頭に立つなどこのクラスで通用することを証明した。ゲート内での中立がポイントにはなるが、スンナリ好位で競馬ができれば勝ち負けできるだろう。

〇 (8)ホクザンバーリイ…前走は先手を奪い道中も気分良く進んでいたが直線でカラ馬が外から少し寄られる場面があった。この中間は併せ馬で軽快な動きを見せていたので良い状態をキープしている印象。スピードはこのクラスでは上位の馬なのでスンナリ先手を奪う競馬ができれば巻き返しがあってもいいだろう。

▲ (4)グランレイハート…前走は大外枠で道中は内に潜り込むことができず終始4、5頭分外を回る競馬が要因だろう。今回は内めの枠に入ったので脚を溜める競馬ができそう。2走前には内から伸びてきていたので同じような競馬ができれば上位争いまで加わってきそう。

△ (2)スピリトーゾ…今回は約3か月半の休養明け。兵庫に転入後はまだ連対デキていない状況ではあるが、一つ上のクラスで好勝負をしていたので今回の降級は有利に働きそう。仕上がり状態がカギになってくるがスンナリ先行する競馬ができればいきなり勝ち負けをしてもおかしくない存在。

△ (3)ワキノクイーン…近走はワンターン戦を使われてきているし、今年の正月競馬以来の1230m戦になるが、1400m戦で上位争いをしているのでこの距離はまったく問題は無い。転入当初は準オープンクラスの馬相手に2着に入るなど力自体は上位に入る。スムーズな立ち回りができれば好勝負できそうなので注意が必要。

おすすめ買い目

馬単 6→8 6→4 6→2 6→3

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬