おすすめ注目レース

2024年11月 5日   花き植木のまち・宝塚特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   レースセンス光るグッドハビッツが混戦断つ。
"ケイバブック 松原秀隆"

8-4_sonoda.jpg 好調馬揃い、目立った逃げ馬不在と少頭数だが展開も読みづらく難解な一戦。本命には前走の勝ち振りが良かったグッドハビッツの勢いに期待した。当日逃げ有利馬場の中、気分良く運んだ2着馬を直線半ばで楽々捕まえ勝利と着差以上に強い勝ち方。休養明けから行き脚が付いてきたことが結果に繋がっているように感じるし、今の状態であれば昇級でも。グロリアスアポイは前走結果的に出して行ったことが裏目に出てしまった印象。じっくり構えれば最後は寄ってくるし、好調鴨宮Jの手綱にも期待。ビナホイアンは休み明けひと叩き、終い勝負だけに展開は微妙だが、元々の実績と叩いた上積み見込めば軽視はできない。ヤマニンクラビーアも最近の山本咲Jのじっくり乗りがハマっている。捌きやすい少頭数も好材料。ピスハンドは半年ぶりの実戦でどうかだが、ここなら地力は上位。

◎(5)グッドハビッツ…兵庫転入後未だ掲示板を外していない堅実派。特に7月の休養明けからは先行力も付いてきたことで更にレース振りも安定してきた。前走も楽に逃げた勝ち馬を直線半ばで楽々交わしての好内容勝利。先行馬不在のメンバー構成でこの馬のハナも十分考えられるし、展開利も見込めば連勝も十分。

○(3)グロリアスアポイ…うまく好位のインに潜り込めたが、いつものキレ味が見られなかった前走内容からも出たなりで構えて終いに賭ける形が合っている。その点今回は乗り慣れた鴨宮Jに手が戻るし、末脚自慢が集まったこのメンバーでもヒ決め手はヒケを取らない。

▲(2)ビナホイアン…休み明けだった前走は今回同様に何が何でも行きたい馬不在で勝ち馬に有利な展開に。それでも次位は確保と休養明けだったことを思えば及第点の内容。叩いた上積みと現級勝ち実績からも警戒は必要か。

△(1)ヤマニンクラビーア…前走は前有利馬場+展開も不向き。そんな中でも終いの伸び脚はしっかりしていたし、山本咲Jとの手は相当合っている。ここも流れひとつで台頭余地。

△(8)ピスハンド…3歳時は菊水賞、兵庫ダービーで4着、21年5月から休養を挟んで8連勝を記録した実績馬。A2級では苦戦が続いたが、休養を挟んで今回はB1級に降級。乗り込みも十分に足りているし、この馬の地力は無視できない。

おすすめ買い目

馬単 5→3 3→5 5→2 2→5 5→1 5→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬