おすすめ注目レース

2024年9月29日   ガールズケイリンDAY24 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   好調維持カイセドクターの巻き返し期待
生駒 有輝夫

1-2_banei.jpg スムーズさを欠いた近2走でも大崩れしなかった(7)カイセドクター。この中間も素軽い動きを見せており、好調を維持。増量に不安はなく、巻き返し期待。前走の内容が良かった(9)ヤマノコーネル、(6)センリョウボスは引き続き好勝負可能。障害良化した(8)ギンジ、(5)シンエイアロイも無視できない。馬体キープなら(3)アローリキヒメにもチャンスがある。

◎(7)カイセドクターは前走も端コースでテンに置かれる面があるこの馬には厳しかった。それでも僅差の6着と崩れなかったのは地力の高さ。今のカカリなら増量に不安はない。スムーズな走りができれば勝ち負け可能な組み合わせ。好調を維持しており、巻き返し期待。

○(9)ヤマノコーネルは前走差し届かずの2着も、前々走で苦労した障害をひと腰と復調気配を感じさせる。今回は10キロ加増されるとはいえ、3走前にひと腰でまとめた720キロなら手間取る心配はない。警戒が必要。

▲(6)センリョウボスの前走は障害ひと腰でトップ抜けしてそのまま押し切り快勝。一時は夏負けの兆候が見られたが、前走の勝ちっぷりを見る限り完全に復調したと判断していいだろう。相手強化もなく、引き続き好勝負期待。

△(8)ギンジは障害にムラが残るだけに、基礎重量の増加はプラスと言えないが、前走のカカリなら克服しても不思議はない。決め脚上位。持ち味を発揮できれば勝ち負けに加われる。

△(5)シンエイアロイは前走7着も、勝ち馬からは8.5秒差と大きく負けていない。走破時計も悪くなく、上々の内容。ここも息を入れての追走だけに、勝ち負けに加わるには展開の助けが必要。うまく噛み合うようなら、圏内進出が可能。

△(3)アローリキヒメは自己条件の特別戦に戻るが、このメンバー相手でもヒケを取らない力を持っている。あとは馬体重がポイント。極端に増えていなければ、上位争い可能。

おすすめ買い目

馬単 7→9 7→6 7→8 7→5 7→3 9→7 6→7 8→7

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬