おすすめ注目レース
2024年7月22日 金沢競馬B1プレミアム特選サラ系一般 定量 (金沢競馬) ツイート
金沢競馬 第12レース 前走の強さ・展開を思うとウェザーコック
"競馬カナザワ 大井 明洋"
今開催のB1クラスは近3走成績から独自のポイントを算出して編成される「特別編成」。全4鞍の中で頂点の「特選」には近走好成績馬が集結することに。そんな好メンバーだと必然的に先行タイプが多くなって展開的な難しさがあるし、ここもどんなペースや隊列で進むのかが大きなポイント。落ち着いた展開になるとは思えない点でも差して前走快勝(5)ウェザーコックが馬券の軸に最適。勝ちっぷりと時計、潜在能力はここに入っても上回る。もちろん、底を見せていない転入後3連勝(3)ホウオウジュレップも互角評。こちらはスピードタイプだけに先行争いがどうなるかに尽きる。以下は展開次第の様相。パフォーマンス的にやや優勢と見る◎○2頭軸・3着手広くの馬券が良さそうだ。
◎は(5)ウェザーコック。途上の体つきで直前の追い切りは控えた転入初戦だったが、余裕で4角先頭に接近→直線は突き放す一方。中央1勝(ダート1700m)・高知C3勝ちからも潜在能力・雨馬場1600m以上の走力は高いと見ていたが、想像以上の強さだった。臨戦過程は今回の方が上で、差す競馬ができる点もこの顔ぶれでは大きな強味。
○は(3)ホウオウジュレップ。小休止明けだった5月のゲート再検も大幅体重増ながら速力を見せ、実戦でも中央1勝(芝1200m)・高知1勝らしいスピードで圧倒した3連勝。前々走は絡まれても返り討ちに、前走は2番手の競馬も苦にせず、内容も強い。使っていって当日のテンションが高くならないか、他の先行馬との兼ね合いをクリアできるかに尽きる一戦だが、力を出し切れば勝ち負け必至。
▲は(8)エイシングレア。今春までとは違い、5走前に転厩後は追い切って連戦できるほど体質強化。他が速く不本意な展開の2~3走前も崩れなかったし、前走は好成績の昨季も甘かった1500mで強敵を完封。連闘の前開催を回避しての中2週だが調整順調、好位もこなす点では強敵揃いでも面白そう。
△は(1)ベルウッドミカサ。昨年は12月C1-4好時計圧勝など3勝。今春復帰後は使いつつだったが、走力・活気・出脚・攻め強度も戻ってきて前走は今季無敗馬を撃破。連闘回避後も変調はなさそう。インで控えても好走歴あり、この枠も悪くない。
注は(4)ジャックトマメノキ。ベストの1400m・逃げなら強敵撃破の連勝。前々走2着馬ウメタロウはその後連勝。時計比較ではここに入っても小差で、この馬に合った出走間隔で変調もなさそうだが、同型強化の1500mをどう凌ぐかが最大の鍵。
穴は(7)スカイストーリー。前戦地・兵庫で底を見せたわけではない戦歴だけに当地B1は通用可能も、2番手から逃げ馬(2着)に見劣った前走は転入初戦で手探り段階。2戦目で上積みは見込む。適性がスプリント寄りの先行馬だけに、同型が多い1500mに対応できるかだ。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。