おすすめ注目レース

2024年7月15日   さざなみ特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   好内容を続けるキョウエイリュウに期待
生駒 有輝夫

1-4_banei.jpg 前走2着に敗れた(1)キョウエイリュウだが、課題の障害はひと腰と上々のレースぶり。若馬不在でペースが落ち着き、息を入れて運べるここは増量にも対応できる。好勝負期待。終い確実な(5)ギンジは障害が鍵。早めに降ろせば勝ち負けに加われる。完全復調した(4)カイセドクター、好走続ける(3)ブラックサファイアも無視できない。障害修正可能な(8)ヤマトタイコーの巻き返しに注意。

◎(1)キョウエイリュウは増量された前走でも課題の障害をひと腰。2着に敗れたが、上々のレースぶり。今開催は5歳牡馬、牝馬限定、3歳限定が組まれているため、若馬不在の組み合わせ。ペースも落ち着き、息を入れて運べるここは基礎重量の増加にも対応可能。力上位の存在。好勝負期待。

○(5)ギンジは前々走で膝を折り、ふた腰かかった障害を前走はひと腰でまとめ豪快な差し切り勝ち。今回は690キロだが、息を入れて追走できれば克服しても不思議はない。決め脚上位。障害で手間取らなければ勝ち負けに加われる。

▲(4)カイセドクターは減らしていた馬体が回復し、完全に復調。もともとはオープンで勝ち負けしていただけに、A1条件でこの組み合わせなら互角にやれる。基礎重量の増加にも不安なく、上位期待。

△(3)ブラックサファイアは今のカカリなら基礎重量が増加されるここでも大きく崩れることはない。あとは切れで勝負したいだけに、馬場がポイント。持ち味を生かせればチャンスがある。

△(8)ヤマトタイコーはテンに置かれるだけに、斤量を課せられ、ペースが落ち着くのは歓迎材料。もともとは障害巧者で息が入るここは修正可能。組み合わせ的にも前残りが狙える。

おすすめ買い目

馬単 1→5 1→4 1→3 1→8 5→1 4→1

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬