おすすめ注目レース

2024年7月11日   西脇市日本のへそ特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   ここも通過点フクノユリディズ
"ケイバブック 宮垣 優"

8-4_sonoda.jpg 木曜日のメインレースはB1クラスの1400m戦。9頭と少し寂しい頭数になったが近走好調馬が揃っている。そんななか本命は(5)フクノユリディズ。今回は昇級戦になるが、今までの勝ち振りや内容を考えるとここも通過点だろう。相手候補は転入後安定した成績を残している(3)ジューンステータスと着実に気配が良くなっている(2)クリノカイザーの2頭。他にはハナを切れば渋太い粘りを見せる(4)ウォータージオードや先行力が戻ってきた(8)スピリトーゾが続く。

◎ (5)フクノユリディズ…兵庫に転入後安定感抜群の成績を残している。唯一崩れたのは昨年の楠賞という重賞だけ。それ以外は2着以内を外していない。前走は危なげのない競馬で完勝。時計も優秀で昇級したこのクラスでも能力自体は上位に入る。番手からでも競馬ができることを証明したことも収穫だろう。今回は同型馬が多少揃っているが前走の内容通りの競馬ができれば問題は無いだろう。今後は重賞戦線でも活躍が期待されている馬なのでここは立ち止まっているわけにはいかない。

〇 (3)ジューンステータス…兵庫に転入後は3、2、4着と安定した成績を残している。前走のタフな馬場でも渋太く伸びて4着と着順以上に内容は良かった。今回は内枠に入ったのでロスの無いレース運びができる点は魅力。スムーズな立ち回りができれば大きく崩れることはないだろう。

▲ (2)クリノカイザー…過去にはA2B1の混合戦で勝ち経験がある馬なので実力的には上位の馬。今回は休み明け3走目になるが走るごとに内容は良くなってきている。追い切りでは金曜日の重賞に出走予定のクリノメガミエースとの併せ馬で遅れはしたが時計や脚捌きは良かったので問題は無い。着実に気配は良くなってきているので更なる前進が期待できる。

△ (4)ウォータージオード…近走は今ひとつの結果が続いている状況ではあるが、単騎の逃げができれば渋太い粘りを発揮する。今回も同型馬がいるので苦戦を強いられることが予想される。ただ、逃げる競馬が叶えば一変してもおかしくないので注意が必要。

△ (8)スピリトーゾ…ここ2走は先行する競馬ができているしそれに伴って好勝負ができている。今回は有力な先行馬が揃っているので前半で良い位置を取ることができるかどうかがカギになってくるが、スンナリ好位あたりに取り付ければ最後まで渋太い競馬ができるだろう。

おすすめ買い目

馬単 5→3 5→2 5→4 5→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬