おすすめ注目レース

2024年6月19日   半夏生『明石だこ』特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   前走圧巻ブリッツェンシチーここも力でねじ伏せる。
"ケイバブック 松原秀隆"

8-2_sonoda.jpg ブリッツェンシチーは転入初戦こそ先週連勝を飾ったフクノユリディズの後塵を拝したが、2走目の前走は2番手から楽々抜け出し2着に4馬身差。この中間も至って順調、背57キロでも逆らう手はない。相手は休養明けから好内容で3連勝中イセベイ。2走前はスタート後隣の馬に寄られ後方からの競馬を余技なくされながらも差し切り勝ち、前走は57キロを背負いながら好位から早め抜け出し押し切りと充実ぶり光る。昇級でも力遜色なし。グロリアスアポイは休み明けで-12キロの馬体減は誤算だったが、それでも差のない3着と力は示した。2走目馬体回復なら。ベラジオウマムスコはこの中間の追い切りで自己ベストをマーク、乗り慣れた鞍上に戻って反撃へ。叩き2走目リュウノブレイク、徐々に良化示してきたハギノアグレッシブまで警戒。

◎(5)ブリッツェンシチー…転入初戦こそ実力馬フクノユリディズの後塵を拝したが、2走目でキッチリ勝ち上がり。8歳馬ながらも力の衰えは全く感じないし、高知10勝の実力は伊達ではない。背57キロもJRA時代何度も背負っており、気にはならないし、連勝濃厚とみた。

○(1)イセベイ…休養前はC1級で足踏みが続いたが、2走前はスタート後に不利があり、後方からの競馬を余技なくされたが楽々差し切り、前走は57キロを背負いながら早め先頭から押し切りと休養後からは別馬のように甘さが解消された。そのレース内容から昇級となっても十分通用しそう。

▲(12)グロリアスアポイ…休み明けで-12キロの馬体減は誤算もそんな中でもアタマ+クビ差の3着なら上々。休養前に現級を連勝した力はしっかりと示したし、今回は叩き2走目更には定量戻りとプラス材料が多い。馬体回復なら一気差し切りまで。

△(6)ベラジオウマムスコ…前走久々の馬券外にはなったが、2着と0.3差ならそう悲観することはない。この中間の追い切りでは自己ベストの時計をマークとデキ落ちは全くなさそうだし、乗り慣れた中田Jで反撃と行きたい。

△(7)リュウノブレイク…鼻出血明けで5か月半ぶりの実戦に加え、スタート後手とスムーズさを欠いた分直線伸び切れなかったが、仕掛けてからの反応は悪くなかった。一度使ったことでの上積みは大きく感じるし、2走前の内容からも見直しは利く。

△(11)ハギノアグレッシブ…前走は向正面進出を狙った際に前をカットされる不利、そこで一旦ブレーキをかける形に。スムーズなら2,3着争いには加われそうな勢いだっただけに痛い不利だった。ただ徐々にレース振りには見どころが出てきているし、この枠から序盤うまく内に潜り込めれば、高配当を運んでくれるかも。

おすすめ買い目

馬単 5→1 5→12 5→6 5→7 5→11 1→5 12→5

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬