おすすめ注目レース
2024年6月 4日 これから旬!打木赤皮甘栗かぼちゃ特別B2一サラ系一般 定量 (金沢競馬) ツイート
金沢競馬 第11レース 奮起すべき条件!格上ノーウェイ
"競馬カナザワ 大井 明洋"
全馬が好走可能な力あり、現状だと明確な差はない超難解戦。加えて、引き続き外を回りすぎると厳しい傾向だった日曜のレース後に雨が降って馬場に変化が出る可能性。本当にどう転ぶか分からない一戦と言える。メンバー10頭中7頭が先行したい馬で、ハイペース必至の展開がポイントか。その点も考えて狙いたいのは差す脚がある実績馬ノーウェイ。本来の実力を思うと物足りない今季だが、近走より相手関係は楽になり、攻めも少し強化。変わっていい材料は揃っている。注目すべきは前走が厳しい条件や展開だった馬の変わり身。該当は内からエイシンメリダ、アオイダリア、エピックヒーロー。
◎は(9)ノーウェイ。JRA時はダート1800mで1000万下勝ち、大井時は1400mでA2B1勝ち。昨春の転入後1500~1700mでA2を3連勝の実績。B1に降級しても勝ち切れなかった今春は思うように跳びが良くならず攻め切れなかった印象も、今回は一歩前進の追い切り消化、何より相手関係が近走より少し楽に。足踏みしていたレース内容が変わってきていい状況が揃った。先行激化必至の顔ぶれで展開も向くはず。
○は(1)エイシンメリダ。前走は12月以来で帰厩時の馬体減に気を使いながらの調整、好メンバーの1枠。展開的にも7着は仕方ない。直線で気を抜いたかの内容で連勝した昨年12月の走りなら好戦可能なクラス・相手。馬体維持が条件にはなるが。ひと叩きと相手関係好転で無理なく流れに乗れれば面白い。
▲は(2)マジカルモーション。追い通しでもバテずに伸びるレースぶりゆえ、1400mより1500m向き。距離・展開も良かった前走勝ちだが、転入当初より進化を感じた鮮やかな抜け出し方だった。中2週の分、中間も攻めて臨むし、前が甘くなる展開ならB2上位組でも通用していい。
△は(6)エピックヒーロー。順調とは言えない今春も積極策で好内容続き。4月も連戦の1500mで内容が良くなっただけに、ひと息後で加減した攻めでもあった前走以上を見込む状況。そもそもハナにこだわる馬ではない点で他の先行タイプより展開にも融通が利きそう。ハイレベルな前走の上位馬より戦いやすい相手でもある。
注は(4)アオイダリア。冬場に420キロ台まで減った馬体は回復傾向。その分で追い切り強化も可能になったが、前々走は強敵揃い・ハイペース、前走は強引に逃げた馬に潰された大敗。ベストは1400mではあるが、ロスなく無理なく先団なら好レース可能な力関係とデキ。
穴は(10)ドリュウ。JRA時は1400m以下の差し追込で4勝・オープンでも2着や3着あり、昨年1月は兵庫でA1勝ち。本来B1なら超格上の実績。動きひと息・重目だった3走前の転入初戦時より感触は上向いているし、前々走は発馬後の接触・つまずき、前走は外進出も応えた。ここは顔ぶれ的にも差しに徹することになりそうで、それが噛み合えば変わっても不思議ない。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。