おすすめ注目レース

2024年6月 2日   スタリオンカップ (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   条件に恵まれたメムロボブサップの3連勝が可能
生駒 有輝夫

1-4_banei.jpg 前走でばんえい十勝オッズパーク杯初制覇を成し遂げた(5)メムロボブサップ。ひと開催間隔は空いたが、仕上がり上々。選抜の別定条件になり、斤量面で恵まれた一戦。3連勝が期待できる。障害の修正可能な(7)アオノブラックの巻き返し十分。前走の勝ちっぷり良かった(2)コマサンエース、(6)ダイヤカツヒメも無視できない。復調気配窺える(4)キングフェスタに注意。

◎(5)メムロボブサップの前走は先手を奪って積極的な競馬。障害ひと腰でトップ抜けしてそのまま押し切り、ばんえい十勝オッズパーク杯初制覇を成し遂げた。ひと開催間隔は空いたが、調整は順調で仕上がり上々。選抜の別定条件で賞金ハンデを課せられず、クラスハンデだけと斤量面で恵まれた。3連勝期待。

○(7)アオノブラックの前走は障害で止まり4着も、二の腰を入れてふた腰。結果ほど内容は悪くなかった。今回も前走と同じ680キロと荷物は軽く、手間取る心配はない。ひと呼吸入れて仕掛ければひと腰可能。中間の動きも良く、好調を維持。巻き返し期待。

▲(2)コマサンエースは下のクラスとの混合戦になった前走はハナから走り、先頭で2障害下へ。障害ひと腰でまとめ直線抜け出し今季初勝利を挙げた。勝ち時計も優秀で好内容。選抜条件で相手は強化されるが、あの勝ちっぷりならヒケを取らない。警戒が必要。

△(6)ダイヤカツヒメは選抜条件でオープンの一線級が相手になるが、前走は時計、内容ともに良く完勝と言えるレースぶりだったし、上の馬と最大で30キロ差ある650キロなら見劣ることはない。チャンスがある。

△(4)キングフェスタは叩かれつつ体調が上昇しており、上積みが見込める状態。ここも後方からためを作ってのレースになるが、終いは確実に脚を使える馬。流れが向けば一発の可能性を秘めている。注意したい。

おすすめ買い目

馬単 5→7 5→2 5→6 5→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬