おすすめ注目レース

2024年5月29日   ひまわりの里佐用町おさよん特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   充実ぶり光るタイキザモーメントを中心視。
"ケイバブック 松原秀隆"

8-1_sonoda.jpg上位混戦も昇級戦だった前走2番手から力強く抜け出したタイキザモーメントを中心視。砂を被ると嫌がる面があるようだが、今回のメンバー構成なら前走再現可能。背57kgも2走前に対応済み。相手はホウオウライジン、JRA3勝の実績で休み明けだった前走もスローの展開を自ら動き、骨っぽい相手を退けた。叩いた上積みも見込めば昇級でも。展開のカギを握るのは大外オーサムサンライズ。前走は同型馬が揃っていた一戦を逃げて2着と負けて強しの内容。マイペースを刻んで行ければ怖い一頭。あとは堅実駆けタオロマイ、馬場2走目メイストームの変わり身まで抑えて。

◎(5)タイキザモーメント…3走前の姫路戦でインからから抜け出して勝利、そこから軌道に乗ると、2走前は背57kgを背負いながらも直線しぶとく伸び2着を確保。そして昇級戦だった前走も2番手から楽に抜け出して勝利とここに来ての充実ぶりが光る。今回のメンバー構成なら前走同様スンナリ番手可能。背57kgでも引き続き期待したい。

○(8)ホウオウライジン…休み明けだった前走は道中スローの展開を自ら動き、最後は一杯になりながらも凌ぎ切るのだから、やはり力はある。一度使って息保ちは良くなってくるだろうし、JRA3勝馬昇級でもヒケは取らない。

▲(11)オーサムサンライズ…2走前にワンターン戦を使ったことが行き脚良化に繋がり、前走は同型馬が揃った一戦を逃げて、厳しい展開になりながらも小差2着。負けて強しの内容だったし、今回は目立った同型馬不在。展開利があるのは間違いないし、押し切りまで警戒。

△(6)タオロマイ…手堅くはまとめているが、勝負所で置かれる分で詰め切れないレースが続いている。前走の勝ち馬との再戦にはなるが、3~4角をスムーズに動ければ差は詰まってくるはず。

△(2)メイストーム…前走は久々の右回りでの競馬だったこともあり、多少とまどいもあったか。前走同様追い切りでは好時計駆けとデキ自体は良好。馬場2走目での慣れも見込めるし、前が流れるようなら出番も。

おすすめ買い目

馬単 5→8 8→5 5→11 11→5 5→6 5→2 8→11 11→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬