おすすめ注目レース

2024年5月28日   6月2日は金沢競馬百万石デー特別A2一サラ系一般 定量 (金沢競馬)  

金沢競馬   第11レース   負けられない実績馬!フィードバック
"競馬カナザワ 大井 明洋"

5-1_kanazawa.jpg 元JRAオープン馬の転入がポツポツ見られる今季だが、ここには高知を経由したフィードバックが登場。調教では、さすがの馬体と追い切り時計を披露。適距離のA2、そして揉まれない少頭数の外枠。難なくクリアしてほしい一戦。ただ、文句なしの内容で3連勝中ディモールトだけは逆転の可能性あり。続く評価のフラッグアドミラルクールドレーヌは◎○が普通に走ると厳しそうで、自身の力を発揮してどこまでの状況。前がかり展開の乱戦になった時という条件付きだが、能力秘めるエムオージェネラルの3着浮上は警戒を。

 ◎は(7)フィードバック。年齢的にも少しゴツゴツした身のこなしではあるが、オープンまで出世した中央時からそういったタイプだったよう。まとまった馬体・追い切り時計は実績相応のもの。去勢もされているように基本的に揉まれたくない気性で、少頭数の大外枠もレースしやすく大歓迎。適距離でもあり、決めてほしい。

 ○は(1)ディモールト。JRA時は3勝クラス2着(1700m)、大井時はB1勝ち(1400m)。ここまで勝負所から進出のB2から3連勝は当然と言える転入前実績で、着差以上の完勝だった前走時計もA2好勝負必至レベル。更に格上の実績フィードバックとの対戦・気温上昇の中1週がどうかだけの状況。

 ▲は(3)フラッグアドミラル。昨季は1500m重賞スプリングC2着、1500m・1700mでA1-2を2勝(2着も3回)。リフレッシュしての3月B1→A2連勝は順当な結果。前々走大敗で下降を懸念したが、前走は巻き返して好内容の3着。ベストの先行可能な顔ぶれではあり、上記2頭の動向だけ。

 △は(2)クールドレーヌ。体質強化で連戦もできるようになった昨秋以降は差しも板に付き、更に上昇かの今季2勝だが、馬体も減って毛も長かった。本当の良化は気温が上昇するこれからのはず。攻めも動いているし、初距離の1900mだった前走より枠順的にもレースはしやすい状況に。こちらも上記馬との力関係がどうかだけ。

 穴は(5)エムオージェネラル。道営2歳時の1勝・オープン1700m3着を思うと伸び悩んでいるが、昨季とて開幕戦の3歳A1で最後方一気を決めて、現A1馬らに勝利。今回のようにレース間隔を開けた時の方が走りはいいし、良績が集中している雨馬場になる見込み。折り合って運ぶと侮れない。

おすすめ買い目

馬単 7→1 1→7 7→3 7→2 7→5

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬