予想情報

予想情報 山陽オートレース

≪ 11月2日 山陽オートレース 11月7日 山陽オートレース ≫

11月6日 山陽オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 古谷  匠 山陽 0m B-107 42.709 スタート残せそうで逃げ期待
2 杉本 雅彦   山陽 10m B-73 49.015 後続の進み喰い止めて
3 木村 悦教   川口 20m A-186 63.734 車は良く折り合い次第
4 占部 健太 飯塚 30m A-216 59.281 飛び出して古谷を追う
5 稲原 良太郎   山陽 30m A-200 61.855 スタート飛び出しが決まれば
6 小林 悠樹 浜松 30m A-175 64.789 近況の捌きアシは良好
7 五所  淳 山陽 40m A-111 70.839 30線が競ると突っ込む
8 松尾 隆広 × 飯塚 40m A-55 78.24 試走動くと猛追みせる

(総評)《混戦模様》ペース上がる古谷カマシ狙う小林悠
タイム出るようになった古谷がハイペースの逃げ
【古谷匠】◇だいぶタイムが出るようになっておりスタート残せば逃げ切りも

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 大久保 哲司 × 飯塚 0m B-113 40 昼開催は仲々に粘れる
2 柴田 紘志 浜松 10m A-213 59.482 先行し先に抜け出すか
3 田中 崇太   山陽 10m B-72 49.511 リズム一息も威力秘め
4 君和田 裕二   川口 20m A-196 62.184 通常マフラー動くかだ
5 青山 文敏 飯塚 20m A-148 67.572 中枠から先行できそう
6 山崎  進 山陽 20m A-98 72.298 前節は進みアシ上向き
7 西村 龍太郎 山陽 30m A-110 70.905 軽快な捌きで上位進出
8 森村  亮   伊勢崎 30m A-58 77.604 アウト一本ゆえ不発もある

(総評)《難解戦だ》青山が先手で浮上車群を差す西村龍
スタート安定している青山。山崎進がピタリ追走
【柴田紘】◇2級車相手なら先行できる。大久保を追って展開もいい。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 田斎 英世   山陽 0m B-71 50.256 結構粘れており侮れぬ
2 野田 光宏 浜松 10m A-144 67.88 逃げ粘っての連下十分
3 石田 啓貴 山陽 10m B-33 54.53 スタート残して出ると伏兵に
4 浅野 浩幸 浜松 20m A-184 64.173 イン一本で攻め上がる
5 西村 義正   山陽 20m A-140 68.211 力量あり強気に動くか
6 中村 颯斗 × 飯塚 20m A-168 65.995 カマシ決まると激走が
7 角 翔太郎   山陽 30m A-121 70.035 昼開催は不安が残って
8 藤川  竜 飯塚 30m A-53 78.491 パワフルに捲って行く

(総評)《難解戦だ》快速備える藤川竜浅野浩が差し奮闘
イン型の浜松2車や西村に藤川竜が外から迫る。
【野田光】◇持ち味の渋太い走りができており、車券絡みがありそうだ

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 浜田 忠司   山陽 0m B-85 47.585 タイムを上げないと厳しく
2 村田 光希   山陽 20m B-96 45.875 態勢作る前に攻められ
3 赤堀  翼 浜松 30m A-209 60.093 スピードは上向いた感
4 押田 幸夫 川口 30m A-177 64.741 地元好調。山陽も合う
5 松井 大和 山陽 30m A-126 69.691 伸び一息も鋭発なれば
6 藤川 幸宏   飯塚 40m A-172 65.511 30線を捌けるかは微妙
7 林  弘明 × 山陽 40m A-48 79.213 前団の内が空けば浮上
8 平塚 雅樹 浜松 40m A-69 76.856 スタートからアウト加速して

(総評)《難解戦だ》仕掛け早い押田幸平塚は外め伸びて
30期2車の間から押田幸が持ち前の速攻力を発揮
【赤堀翼】◇枠ナリ発進できそうだ。エンジンも安定しておりチャンス

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 片岡 信之   浜松 0m B-109 41.92 前節は久しぶり掲示板
2 山本 智大   山陽 10m B-13 56.377 位置的には食指が動く
3 水崎 正二 飯塚 20m A-214 59.437 素早い抜け出しを狙う
4 番田 隆弘   山陽 20m A-149 67.557 水崎にマーク流れ込み
5 吉林 直都 × 浜松 20m A-157 67.021 冬季の山陽は実績ある
6 佐藤 裕児 飯塚 30m A-129 69.496 20線にスタート割って入るか
7 岡松  忠 山陽 30m A-89 73.357 巧みな捌きを連発して
8 田中  哲 伊勢崎 30m A-52 78.748 走路に合えば巧腕披露

(総評)《混戦模様》岡松が水崎を追ってベテランの争い
通常マフラーは信頼感の増す岡松が自在に動く。
【水崎正】◇地元の走りは良かった。同じ動きが出るなら上位争い可能

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 上村 敏明   浜松 0m B-99 45.35 ペース次第もスタートは鋭い
2 丹下 昂紀   山陽 10m B-106 43.178 この車はまだ結果出ず
3 水本 竜二 飯塚 20m A-191 63.083 枠ナリ先行もありうる
4 矢野 正剛 山陽 20m A-198 61.939 先行できれば展開絶好
5 斎藤 正悟 浜松 20m A-119 70.078 捌き巧者で位置も有利
6 東小野 正道   飯塚 30m A-97 72.41 前節不発も攻撃力高い
7 福永 貴史 × 山陽 30m A-104 71.677 後手でも巻き返し十分
8 仲田 恵一朗 伊勢崎 30m A-90 73.268 元の地元で力走あるか

(総評)《混戦模様》スピードある矢野同ハンが追走して
水本にスタート伸び勝てる矢野が早めに上位へ進めそう
【斎藤正】◇大外に置かれたが、カマシが決まるシーンもありそうで注

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
7R 1 原 菊太郎   山陽 0m B-110 41.583 8着続きで苦しくなる
2 木村 直幸   浜松 20m A-230 58.095 先に原を交わせるなら
3 岩永 清文 山陽 20m A-223 58.89 スタート甘いが道中は良くて
4 岡谷 美由紀 × 浜松 30m B-117 56.36 すんなり抜け出したい
5 桜木 公和 飯塚 30m A-171 65.576 機力は上々で圏内入る
6 春本 綾斗 山陽 30m A-87 73.545 強気な仕掛けがあって
7 高木 健太郎   山陽 40m A-105 71.62 30線のカベが厚そうだ
8 中尾 貴志 飯塚 40m A-106 71.553 軽やかな走りで浮上を

(総評)《波乱含み》果敢に攻める春本桜木の流れが良い
エンジン的には十分な春本がイン突っ込んで行く
【桜木公】◇序盤の争いは微妙だがエンジン自体は良さそうで戦える。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
8R 1 西久保 英幸 × 山陽 0m B-52 51.782 変則的なコース取りで
2 林  稔哲   伊勢崎 10m A-215 59.418 西久保に苦しみそうだ
3 小林 頼介 浜松 20m A-227 58.401 枠ナリに出て前を追う
4 青木 隆浩   山陽 20m A-116 70.423 車群に揉まれると脆い
5 道智 亮介 飯塚 20m A-158 66.854 ハンデ的には戦えよう
6 中野 政則 山陽 30m A-161 66.597 豪快な捲りを披露する
7 福村 唯倫   川口 30m A-79 74.634 そつのない走りがウリ
8 吉松 優輝 飯塚 40m A-71 76.552 スピード上位で首位へ

(総評)《混戦模様》車速に乗る吉松優中野政が捲り攻め
西久保が抑え役で混戦を吉松優が捲って行こう。
【林稔哲】◇20線のスタートは残せそう。序盤からペースを上げて行く

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
9R 1 青嶋 裕治   浜松 0m B-47 52.371 独走力と意外性があり
2 佐伯 拓実 山陽 10m A-225 58.751 動きに俊敏さ出てきた
3 松生 信二 山陽 20m A-199 61.917 魅力的な位置から速攻
4 田方 秀和 山陽 20m A-176 64.743 松生に離れず続きたい
5 村瀬 月乃丞   飯塚 20m A-226 58.71 後手でも30線は残すか
6 谷島 俊行   川口 30m A-170 65.619 地元好調で折り合えば
7 林  弘明 × 山陽 30m A-48 79.213 1走目の気配も参考に
8 佐藤 大地 浜松 30m A-67 77.039 スタート力がありカマシ可能

(総評)《難解戦だ》佐藤大カマシ先行松生と佐伯が粘る
出足が早く時計も出せる佐藤大が捲り主体に台頭
【佐伯拓】◇前節から動きが上向いた。青嶋をマークから差し狙って。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
10R 1 田中 竜二   浜松 0m B-108 41.964 ハンデ差を生かせぬか
2 祐定  響 山陽 20m B-70 50.472 抜け出せばハイペース
3 片野 利沙   川口 30m B-29 54.861 先行するも道中伸びず
4 穴見 和正 山陽 30m A-204 61.399 差しの鋭さが戻ってる
5 根本 将人 × 飯塚 30m A-136 68.696 展開が向くなら浮上も
6 満村 陽司 山陽 40m A-163 66.3 後手踏んでも巻き返す
7 内山 雄介 飯塚 40m A-130 69.233 直線の伸びは良さそう
8 田中  哲   伊勢崎 40m A-52 78.748 車群に追い付けば差す

(総評)《波乱含み》復調している穴見内山雄が伸びてる
数節前から気配が出てきた穴見なので信頼したい
【穴見和】◇軽いスランプからは脱出しており、インを突いて圏内入る

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
11R 1 北市  唯 浜松 0m B-87 47.348 ペース上げて逃げよう
2 斎藤  努   浜松 20m A-203 61.447 前を追えるアシないか
3 池田 康範 山陽 30m A-182 64.423 速攻を決めやすい位置
4 片岡 賢児 × 飯塚 30m A-145 67.778 悪くはなく序盤次第で
5 吉松 憲治 山陽 30m A-154 67.142 レース巧者で連対ある
6 町田 龍駿   飯塚 40m A-128 69.541 走りにムラ多い面ある
7 金山 周平   伊勢崎 40m A-60 77.57 前節の動きは今イチで
8 永島 潤太郎 山陽 40m A-82 74.048 スピード上位で台頭を

(総評)《波乱含み》優勝後の永島が軸北市の逃げ切りも
好タイムで優勝した永島が勢いそのままに快走。
【池田康】◇速攻決めやすい位置であり、早めに抜け出してリード作る

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
12R 1 吉田 富重   浜松 0m B-95 45.892 序盤逃げても粘れない
2 西崎 洋一郎 山陽 10m B-34 54.268 位置を生かして残るか
3 池浦 一博   山陽 20m A-222 59.011 インを抑えつつ行こう
4 秋田 貴弘 川口 20m A-197 62.088 近況のレース内容良く
5 福岡  鷹 飯塚 20m A-101 72.071 開けっぷり良く進出を
6 金田 悠伽   浜松 30m A-134 68.773 捌く車が多くて厳しい
7 小栗 勝太 × 山陽 30m A-93 72.539 先行して勢いに乗ろう
8 越智 尚寿 飯塚 40m A-38 80.322 堅実な仕掛けで圏内へ

(総評)《混戦模様》アウト浮上の福岡越智が攻め込もう
インタイプが多い軽ハン勢を福岡が豪快に捲る。
【池浦一】◇九分通り先行できる。 インをしっかり回って粘り込むか

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース