予想情報
予想情報 山陽オートレース
≪ 8月1日 山陽オートレース 8月3日 山陽オートレース ≫
8月2日 山陽オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 村田 光希 | ○ | 山陽 | 0m | B-112 | 0 | △ | スタート残せるか大きな焦点 |
2 | 別府 末彦 | × | 山陽 | 10m | B-66 | 50.505 | ◎ | 走温が上がると好走可 | |
3 | 福田 義久 | ▲ | 山陽 | 10m | B-14 | 56.378 | ◎ | 飛び出して主導権握る | |
4 | 畦坪 孝雄 | △ | 山陽 | 10m | B-71 | 49.681 | ○ | 後手でもレース足いい | |
5 | 岡本 信一 | 山陽 | 20m | B-61 | 50.764 | ○ | スタート力で10線を割りたい | ||
6 | 山本 智大 | 山陽 | 20m | A-193 | 63.274 | ○ | 初日はスピード欠いた | ||
7 | 横田 翔紀 | ◎ | 伊勢崎 | 40m | A-41 | 79.568 | ○ | 車ナリでも圏内上がる |
(総評)《波乱含み》あっさり届く横田福田義がダッシュ
村田ペースだと流れ速くなるが10線ペースなら横田が台頭
【村田光】◇別府や福田のスタートは早いが残して出ると独走に入る。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 原 菊太郎 | 山陽 | 0m | B-100 | 40.828 | △ | 10線次第で見せ場作る | |
2 | 浜田 忠司 | 山陽 | 10m | B-89 | 44.603 | △ | 近況は渋太さ見せてる | ||
3 | 山下 知秀 | ▲ | 山陽 | 10m | B-46 | 52.734 | ○ | 早め抜け出しありそう | |
4 | 杉本 雅彦 | × | 山陽 | 20m | B-33 | 54.031 | ○ | 先行すると乱戦を演出 | |
5 | 西崎 洋一郎 | ○ | 山陽 | 20m | B-40 | 53.379 | ◎ | 10線への速攻も十分だ | |
6 | 金山 周平 | ◎ | 伊勢崎 | 40m | A-66 | 75.906 | ○ | アウト戦で抜き上げる | |
7 | 新井 恵匠 | △ | 伊勢崎 | 50m | S-42 | 91.321 | △ | 前団のペース次第では |
(総評)《波乱含み》アウト主体に金山西崎も10線を捲り
イン固い地元ベテラン勢に対し金山は捲り選択か
【山下知】◇内が浜田ならスタート先行が有力で原を交わし逃げ態勢。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 滝谷 圭 | 山陽 | 0m | B-112 | 0 | △ | 6周は逃げ持たないか | |
2 | 西久保 英幸 | ○ | 山陽 | 40m | B-43 | 53.236 | ○ | タイム出なくても残り可能 | |
3 | 小田 雄一朗 | ▲ | 伊勢崎 | 40m | B-54 | 51.804 | △ | 初日は10m後ろに反撃 | |
4 | 磯部 真樹 | × | 山陽 | 50m | B-69 | 49.768 | △ | 50mの角度で先行一考 | |
5 | 安東 久隆 | 山陽 | 50m | B-53 | 51.925 | ○ | 車速は一息も粘り強く | ||
6 | 斎藤 隆充 | △ | 山陽 | 50m | A-211 | 60.726 | △ | スタート決まれば好乗 | |
7 | 山本 翔 | ◎ | 山陽 | 70m | A-25 | 82.996 | ○ | 混戦を捌き射程に入る |
(総評)《波乱含み》50線を差す山本翔40線の健闘あろう
突っ込みの技術が上がった山本翔が西久保を目標
【西久保】◇滝谷の逃げを追い走りやすい展開で後続を抑え込みそう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 丹下 昂紀 | ○ | 山陽 | 0m | B-112 | 0 | △ | 抜かれても踏ん張って |
2 | 田斎 英世 | 山陽 | 10m | B-75 | 48.883 | ○ | 先行十分だがタイムどうか | ||
3 | 保永 高男 | ◎ | 伊勢崎 | 10m | B-27 | 54.699 | ◎ | 本走4秒台を計時可能 | |
4 | 藤本 剛 | △ | 山陽 | 20m | B-13 | 56.385 | ○ | 下位戦ならば一発ある | |
5 | 石橋 大 | 山陽 | 20m | A-218 | 59.605 | ○ | あまり速いタイム出ないか | ||
6 | 山崎 進 | ▲ | 山陽 | 30m | A-186 | 63.814 | ○ | ここなら捲って行ける | |
7 | 田村 治郎 | × | 伊勢崎 | 50m | S-35 | 95.058 | ○ | 追い付くまでが遠くて |
(総評)《波乱含み》保永が走りやすい穴なら地元の13期
田斎に伸び勝つ保永が抜け出し丹下は退かず粘る
【丹下昴】◇スタートに不安はあるが10線を残せば振り切りも可能だ。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 田中 崇太 | ◎ | 山陽 | 0m | B-112 | 0 | △ | 叩かれず逃げに入れる |
2 | 白次 義孝 | 伊勢崎 | 20m | A-156 | 67.079 | △ | 熱路でもあり車速不安 | ||
3 | 番田 隆弘 | × | 山陽 | 30m | A-163 | 66.23 | ○ | 一時期より切れ味あり | |
4 | 穴見 和正 | △ | 山陽 | 30m | A-39 | 79.984 | ◎ | 直線の先伸び上げたい | |
5 | 鈴木 健吾 | ▲ | 浜松 | 40m | A-168 | 65.655 | ○ | 穴見への捲り決まれば | |
6 | 古城 龍之介 | 山陽 | 40m | A-166 | 66.028 | ○ | 30線に対し捲りで挑む | ||
7 | 岩崎 亮一 | ○ | 山陽 | 50m | S-43 | 90.972 | ◎ | 準決入りへ追い上げる |
(総評)《混戦模様》田中崇が自分のペースを掴めそうだ
20m後ろが白次なら出足の心配ない田中崇が独走
【田中崇】◇序盤で軌道に乗れる展開でハイペースの逃げに持ち込もう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 重富 英雄 | ▲ | 山陽 | 0m | A-208 | 61.173 | ◎ | 振り切るケースも十分 |
2 | 竹内 正浩 | 伊勢崎 | 0m | A-99 | 72.07 | ○ | 乗り換えて気配不透明 | ||
3 | 中野 政則 | △ | 山陽 | 10m | A-176 | 64.448 | △ | 叩かれても反撃みせる | |
4 | 小栗 勝太 | 山陽 | 20m | A-125 | 69.496 | ◎ | 伸び一息も出足は鋭い | ||
5 | 高木 健太郎 | × | 山陽 | 20m | A-71 | 75.396 | ○ | 切れ味ある差しを持つ | |
6 | 藤岡 一樹 | ◎ | 山陽 | 30m | A-18 | 84.626 | ○ | 復調を果たして期待だ | |
7 | 木村 武之 | ○ | 浜松 | 30m | S-29 | 97.401 | ○ | 捌く腕は藤岡より上で |
(総評)《波乱含み》藤岡が中団を突破大きく逃げる重富
重富英のペースも重要だが藤岡が20線を捌きそう
【重富英】◇好調が続いており竹内より先に出れば独走に持ち込もう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 柴田 紘志 | △ | 浜松 | 0m | A-198 | 62.549 | △ | イン突っ張ると逆転も |
2 | 佐伯 拓実 | ▲ | 山陽 | 0m | B-63 | 50.676 | ○ | 先頭走れば逃げ粘れる | |
3 | 松井 大和 | ◎ | 山陽 | 10m | A-197 | 62.878 | ○ | 0ハンに付け仕掛ける | |
4 | 林 弘明 | × | 山陽 | 20m | A-87 | 73.3 | ○ | 岡松より先に行きたい | |
5 | 岡松 忠 | ○ | 山陽 | 20m | A-59 | 77.129 | ◎ | 鋭いイン攻めで圏内へ | |
6 | 渡辺 篤 | 浜松 | 30m | S-48 | 88.804 | ○ | ペース遅いと捲り攻め | ||
7 | 佐々木 啓 | 山陽 | 30m | S-44 | 90.073 | ○ | 序盤の攻めが決まれば |
(総評)《波乱含み》0ハン交わす松井岡松が速攻を狙う
0ハン両者の逃げ争いをマークから松井が突破。
【佐伯拓】◇内が柴田なら先行が可能で逃げ展開ならペース上がりそう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 林 稔哲 | 伊勢崎 | 0m | A-215 | 60.059 | ○ | イン先行なら侮れない | |
2 | 池浦 一博 | ▲ | 山陽 | 0m | A-179 | 64.204 | ◎ | 外から飛び出し主導権 | |
3 | 田方 秀和 | △ | 山陽 | 10m | A-196 | 62.888 | ○ | 0ハンに付けイン狙う | |
4 | 福永 貴史 | 山陽 | 20m | A-102 | 72.016 | △ | 30線を残せば好走可能 | ||
5 | 山本 翔 | ◎ | 山陽 | 20m | A-25 | 82.996 | ○ | 素早い攻めで抜け出す | |
6 | 角南 一如 | × | 山陽 | 30m | S-47 | 88.977 | ○ | 捲り攻めで追い込もう | |
7 | 鈴木 宏和 | ○ | 浜松 | 30m | S-4 | 127.344 | ◎ | 一気に20線を交わすか |
(総評)《難解戦だ》福永に先手で山本池浦が粘り見せる
スタートで先手取れる山本翔が中団を突き抜ける
【池浦一】◇0ハンはスタートがポイントだが外枠でも飛び出し十分。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 岩永 清文 | 山陽 | 0m | A-225 | 58.765 | △ | スタートで叩かれそう | |
2 | 稲原 良太郎 | ◎ | 山陽 | 10m | A-175 | 64.622 | ◎ | 一気に先頭立ち主導権 | |
3 | 和田 健吾 | ○ | 浜松 | 10m | A-146 | 67.964 | ○ | 稲原に付け捲りを狙う | |
4 | 五所 淳 | ▲ | 山陽 | 20m | A-147 | 67.961 | ◎ | 序盤で10線を攻めたい | |
5 | 西村 龍太郎 | △ | 山陽 | 20m | A-72 | 75.183 | ○ | 五所との比較がカギに | |
6 | 丸山 智史 | × | 山陽 | 30m | S-36 | 95.023 | ○ | ペース遅いと圏内入る | |
7 | 田村 治郎 | 伊勢崎 | 30m | S-35 | 95.058 | ○ | 試走動くと追い上げる |
(総評)《混戦模様》岩永を叩いて稲原和田がマーク追走
スタート先行から一気に先頭へ立てそうな稲原。
【稲原良】◇スタート先行から岩永を叩いて出れるので一気に先頭へ。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 交川 陽子 | ○ | 浜松 | 0m | B-29 | 54.397 | ○ | 10線を離すと独走態勢 |
2 | 池田 康範 | △ | 山陽 | 10m | A-200 | 62.099 | ◎ | ダッシュ決め速攻勝負 | |
3 | 吉松 憲治 | ▲ | 山陽 | 10m | A-230 | 58.46 | ○ | 後手でも巻き返し十分 | |
4 | 角 翔太郎 | 山陽 | 20m | A-203 | 61.689 | ◎ | 序盤で10線割り込めば | ||
5 | 横田 翔紀 | 伊勢崎 | 20m | A-41 | 79.568 | ○ | 熱走路だと不安も多い | ||
6 | 緒方 浩一 | × | 山陽 | 30m | A-2 | 87.965 | ○ | 先に20線を仕掛けたい | |
7 | 金子 大輔 | ◎ | 浜松 | 30m | S-11 | 120.88 | ○ | 鋭い捌きで圏内へ突入 |
(総評)《波乱含み》自在に攻める金子交川の独走に注目
交川のペースも気になるが金子の追い込みを重視
【吉松憲】◇スタートは行かれそうだが20線を抑えつつ抜け出しを狙う
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 木村 直幸 | 浜松 | 0m | B-11 | 57.023 | ○ | 熱走路なら逃げ粘ろう | |
2 | 矢野 正剛 | × | 山陽 | 10m | A-190 | 63.491 | ○ | 先手取ると好走も可能 | |
3 | 西村 義正 | ○ | 山陽 | 10m | A-194 | 63.254 | ◎ | 素早い抜け出しを狙う | |
4 | 鈴木 静二 | △ | 浜松 | 20m | A-127 | 69.288 | ◎ | 速攻決まると侮れない | |
5 | 金山 周平 | 伊勢崎 | 20m | A-66 | 75.906 | ○ | 試走動くと一発秘める | ||
6 | 岡部 聡 | ▲ | 山陽 | 30m | A-12 | 85.562 | ○ | 射程に入ればイン突進 | |
7 | 松尾 啓史 | ◎ | 山陽 | 30m | S-27 | 99.273 | ○ | 捲り差し自在に攻める |
(総評)《波乱含み》捌き見せる松尾啓西村が抜け出そう
それほど速い流れにならず松尾の追い込みが届く
【西村義】◇F後も鋭い飛び出しを見せており一気に先頭へ突き抜ける
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 今田 真輔 | 浜松 | 0m | A-214 | 60.549 | ○ | 10線次第では逃げ粘る | |
2 | 松生 信二 | △ | 山陽 | 10m | A-209 | 61.164 | ◎ | イン先行で抜け出すか | |
3 | 伊藤 正司 | × | 伊勢崎 | 10m | A-110 | 71.457 | ○ | 渋太いイン戦で圏内へ | |
4 | 青木 隆浩 | 山陽 | 20m | A-155 | 67.123 | ○ | 10線を抜けるかどうか | ||
5 | 前田 淳 | ○ | 山陽 | 20m | A-20 | 84.298 | ◎ | ダッシュ決め速攻勝負 | |
6 | 山本 将之 | ▲ | 山陽 | 30m | A-33 | 81.072 | ○ | 序盤の仕掛けに注目を | |
7 | 鈴木 圭一郎 | ◎ | 浜松 | 30m | S-2 | 150.688 | ◎ | どんな展開でも捌こう |
(総評)《頭は不動》攻め素早い鈴木圭前田が速攻を狙う
圧倒的なスピードと捌きを見せる鈴木圭が猛追撃
【松生信】◇ようやく復調の気配が出てきたので抜け出しを決めるか。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。