予想情報

予想情報 山陽オートレース

≪ 5月13日 山陽オートレース 5月15日 山陽オートレース ≫

5月14日 山陽オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 吉川 麻季   飯塚 0m B-107 0 今節もスタート切れず
2 別府 末彦 山陽 10m B-66 50.505 初日は終盤にペース下がり
3 藤本  剛 山陽 10m B-13 56.385 早め抜け出し一発あり
4 斎藤 隆充   山陽 20m A-211 60.726 前節のスタートの切れがなく
5 石田 啓貴 × 山陽 20m B-44 52.951 道中のアシは良さそう
6 満村 陽司 山陽 30m A-148 67.889 20線を早めに交わして
7 小椋 華恋 川口 30m A-213 60.56 ここなら捲って行くか

(総評)巧技で攻める満村快速を秘める小椋
20線の内へ潜り込む満村 小椋がマーク捲り狙う
【別府末】◇序盤は有利に進められそうであり、熱走路を味方に残るか

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 村田 光希   山陽 0m B-112 0 試走3秒台に上げたい
2 田斎 英世 山陽 10m B-75 48.883 今日は先行して粘るか
3 小田 雄一朗   伊勢崎 10m B-54 51.804 走温が高いと不安あり
4 石橋  大 × 山陽 20m A-218 59.605 初日の伸びはもう一息
5 竹中 一成 山陽 20m B-10 57.031 捌く態勢整えられれば
6 高橋 絵莉子 伊勢崎 30m A-60 77.09 鋭いダッシュ力を活用
7 青木 隆浩 山陽 40m A-155 67.123 同期の高橋に追撃して

(総評)鋭発決める高橋絵田斎の残り目注意
竹中をスタート叩く高橋と青木隆で33期決着か。
【竹中一】◇エンジン状態は悪くなく、そつのない走りで番手を上げる

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 原 菊太郎   山陽 0m B-100 40.828 今節は試走タイム低下
2 西久保 英幸 山陽 10m B-43 53.236 走温が高くなると有利
3 杉本 雅彦 山陽 10m B-33 54.031 西久保を差せれば好走
4 山下 知秀 × 山陽 20m B-46 52.734 スタートは悪くなく展開次第
5 本田 仁恵   川口 20m A-231 58.438 揉まれると不安な面も
6 根本 将人 飯塚 30m A-192 63.287 アウト車ナリに追って
7 角 翔太郎 山陽 40m A-203 61.689 ここではスピード上位

(総評)角が大外を捲るかイン締める西久保
根本のアウト戦に角も続き西久保に捲りで挑む。
【杉本雅】◇初日はレース前半の動きが良かった。ここも早めに仕掛ける。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 田中 崇太 山陽 0m B-112 0 スタート残せばペース上がる
2 福田 義久 山陽 10m B-14 56.378 一気にハナを奪いそう
3 鈴木 啓示 × 浜松 10m B-68 50.107 福田義をマークしたい
4 佐伯 拓実   山陽 20m B-63 50.676 近況の動きは悪くない
5 重富 英雄 山陽 20m A-208 61.173 うまく展開が向くなら
6 田崎  萌   伊勢崎 30m A-167 65.667 捌く車が多くてどうか
7 福永 貴史 山陽 40m A-102 72.016 底力は上位で追い込む

(総評)速攻決める福田義福永が後半伸びる
序盤の動き鋭い福田義が最後まで粘りを見せる。
【田中崇】◇スタートさえしっかり残せば、ペースを上げて逃げ切りも

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 伊東 玲衣 × 川口 0m B-86 45.649 序盤でリード作れれば
2 松本  渉   伊勢崎 10m B-74 48.916 伊東を叩きたい所だが
3 祐定  響   山陽 10m B-64 50.667 20線勢に割り込まれて
4 西崎 洋一郎 山陽 20m B-40 53.379 渋太い走りで連対狙う
5 池浦 一博 山陽 20m A-179 64.204 徹底してインを突こう
6 中野 政則 山陽 30m A-176 64.448 スピード乗った捲りで
7 小栗 勝太 山陽 40m A-125 69.496 車ナリに攻め込み進出

(総評)イン切り込む池浦中野政は捲り攻め
故障後で不安ある池浦だが前団は軽いので捌ける
【中野政】◇インが混み合いそうなので、捲りを多用して浮上するか。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 丹下 昂紀 山陽 0m B-112 0 グングンとペース上げたい
2 岩本 君男   浜松 10m B-85 46.21 丹下を叩く可能性あり
3 稲原 瑞穂   飯塚 10m B-78 47.251 まだ良くなっていない
4 畦坪 孝雄 山陽 20m B-71 49.681 序盤次第では戦えよう
5 田方 秀和 山陽 30m A-196 62.888 的確な差しで台頭する
6 番田 隆弘 山陽 30m A-163 66.23 追って行けるアシある
7 五所  淳 × 山陽 40m A-147 67.961 試走タイムの上積みないと

(総評)安定している田方番田は速攻を狙う
試走タイム以上の動きはある田方の差しに期待。
【番田隆】◇田方に先行できるようなら素早い攻めを繰り出してアタマも。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
7R 1 古谷  匠   山陽 0m B-93 43.104 ペース上がらずに後退
2 桝崎 星名   浜松 10m B-41 53.347 タイム的に不安がある
3 磯部 真樹 山陽 10m B-69 49.768 先に抜け出せば面白い
4 日室 志郎 山陽 20m B-30 54.1 位置は悪くなく好走も
5 山本 智大 × 山陽 20m A-193 63.274 重走路なら戦えそうで
6 西村 義正 山陽 30m A-194 63.254 際どい突っ込みを連発
7 青木 治親 川口 50m A-97 72.172 調子欠くも相手軽化で

(総評)混戦を制す西村義青木治が猛追する
磯部が逃げるとペース上がるも西村義の差しが届く。
【日室志】◇初日は不発に終わったが、前節の動きを出せれば連対も。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
8R 1 浜田 忠司 山陽 0m B-89 44.603 かなりの粘りを見せる
2 馬場 雄二   浜松 10m B-88 45.345 時折り渋太さを発揮で
3 帆景  岬   飯塚 10m B-82 46.88 ここは車群に揉まれて
4 岡本 信一 × 山陽 20m B-61 50.764 一発力秘めており穴も
5 池田 康範 山陽 20m A-200 62.099 持ち前の速攻見せるか
6 松井 大和 山陽 30m A-197 62.878 強引に突っ込んで行く
7 山本 将之 山陽 50m A-33 81.072 車群に追い付けば差す

(総評)イン割り込む松井池田康が早仕掛け
浜田の粘りで混戦ムードを松井が突破して行く。
【浜田忠】◇以前よりは渋太さが出ており、後続次第では残り目もある

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
9R 1 松生 信二   山陽 0m A-209 61.164 後手踏むと苦しくなる
2 藤川 幸宏 飯塚 0m A-93 72.606 先行してペースを保つ
3 内山 雄介 飯塚 10m A-120 70.437 直線の伸びはソコソコ
4 岡松  忠 山陽 10m A-59 77.129 センターから飛び出す
5 新井 日和   伊勢崎 10m A-16 84.721 競り合う展開でどうか
6 前田  淳 山陽 10m A-20 84.298 カマシ気味に出て一気
7 別府 敬剛 × 飯塚 20m A-22 83.918 10線のカベが厚そうだ

(総評)差し一本でも前田藤川幸が展開作る
スタート2番手には出る前田がインから浮上して
【藤川幸】止まり悪く乗りづらかった。キャブ調整とタイヤを当てる。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
10R 1 三宅 真央 山陽 0m B-98 41.938 後続が競れば残り目も
2 佐藤 裕児   飯塚 40m A-142 68.164 三宅目標に走りやすい
3 西村 龍太郎   山陽 40m A-72 75.183 50線に抵抗しつつ行く
4 藤岡 一樹 山陽 50m A-18 84.626 枠ナリ発進ならアタマまで
5 鐘ヶ江 将平 × 飯塚 50m A-23 83.451 伸びの気配は良さそう
6 岩崎 亮一 山陽 50m S-43 90.972 良い時の軽快さが出た
7 黒川 京介 川口 50m S-3 128.832 上積みあれば圏内入る

(総評)良化している岩崎藤岡が抵抗するか
序盤戦を制して行く岩崎が三宅の逃げを捕える。
【三宅真】ハンデ生かすにはスタート大事と思ってた。後半落ち着いて乗れました

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
11R 1 春本 綾斗 山陽 0m A-151 67.38 絶好の展開で優出可能
2 藤川  竜 飯塚 10m A-129 69.087 春本マークで差し狙う
3 松尾  彩   山陽 20m A-37 80.552 枠ナリに出れば戦える
4 田中  茂 × 飯塚 20m A-30 81.935 力強い差しに期待して
5 岡部  聡 山陽 20m A-12 85.562 3連勝中と流れは良い
6 中山  光   川口 20m A-4 87.088 後半の追い込みは強烈
7 永井 大介 川口 20m S-13 114.559 カマシ決めて速攻策す

(総評)パワー戻った永井必死に逃げる春本
内枠勢を置いて出る永井が楽に抜け出しそうだ。
【松尾彩】冷静に立ち回れたけど1度引いたのは反省 キャブ扱う程度

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
12R 1 町田 龍駿 × 飯塚 0m A-140 68.549 先行してペースを上げたい
2 高木 健太郎 山陽 0m A-71 75.396 近況のレース内容良く
3 越智 尚寿   飯塚 10m A-14 85.494 外枠勢を突っ張れれば
4 緒方 浩一   山陽 10m A-2 87.965 スタート行って有利に進める
5 浜野  淳 山陽 10m A-43 79.205 緒方マークから差しで
6 山田 達也 川口 10m S-31 96.261 車の伸びは良く圏内へ
7 松尾 啓史 山陽 10m S-27 99.273 混戦になれば捌き披露

(総評)巧腕発揮で浜野淳山田達の伸び良好
0ハン両者が軽快に逃げるも浜野淳が追撃する。
【町田龍】タイヤの掛かりが良かった。エンジンはキャブの微調整程度

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース