- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 山陽オートレース予想
- 6月22日
予想情報
予想情報 山陽オートレース
≪ 6月21日 山陽オートレース 6月23日 山陽オートレース ≫
6月22日 山陽オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 本門 延唯 | △ | 飯塚 | 0m | A-216 | 58.774 | ◎ | 一時期より確実に良化 |
2 | 池田 康範 | × | 山陽 | 0m | A-197 | 60.656 | ◎ | 初日アタマ所もあった | |
3 | 斎藤 隆充 | 山陽 | 10m | A-167 | 64.57 | △ | スタートを含めて序盤戦カギ | ||
4 | 小栗 勝太 | ◎ | 山陽 | 10m | A-130 | 67.995 | ○ | 車速出ており捲り浮上 | |
5 | 亀井 政和 | 伊勢崎 | 10m | A-137 | 67.38 | ○ | 地元並みに折り合えば | ||
6 | 松尾 彩 | ▲ | 山陽 | 20m | A-162 | 65.285 | ○ | 良走路の方が動くかも | |
7 | 落合 巧 | ○ | 浜松 | 20m | A-86 | 72.299 | ○ | 捲れるパワー秘めてる |
(総評)小栗の車速を評価猛追してくる落合
斎藤より先行も可能な小栗が0ハンの壁を攻略。
【落合巧】◇インタイプが多い前団をアウトから車速に乗って浮上する
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 福田 義久 | 山陽 | 0m | B-36 | 54.869 | ◎ | 相手は強力も初日健闘 | |
2 | 伊藤 弘幸 | 伊勢崎 | 0m | A-193 | 61.701 | ○ | 復帰初戦はコーナー滑り気味 | ||
3 | 竹中 一成 | △ | 山陽 | 10m | A-161 | 65.502 | ○ | 良走路なら注目したい | |
4 | 西村 義正 | ◎ | 山陽 | 10m | A-199 | 60.549 | ○ | 果敢な差しでアタック | |
5 | 福田 裕二 | 川口 | 10m | A-63 | 74.937 | ○ | 地元から進み今ひとつ | ||
6 | 鈴木 辰己 | ○ | 浜松 | 10m | A-114 | 69.445 | ◎ | カマシ決めて展開を作るか | |
7 | 高木 健太郎 | × | 山陽 | 20m | A-163 | 65.22 | ○ | 車速面からは浮上可能 | |
8 | 新井 淳 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | A-66 | 74.836 | ◎ | 10線にスタートで割り込めば |
(総評)鈴木辰に行かれても捌き見せる西村
最近の動きから西村に竹中。スタート力は新井に鈴木辰
【竹中一】◇最内から外枠勢を張って出れば、0ハン目標に展開いい。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 藤本 剛 | 山陽 | 0m | B-10 | 57.018 | ○ | 最近の流れ良く一発注 | |
2 | 重富 英雄 | ▲ | 山陽 | 0m | A-221 | 58.395 | ○ | スタート先行ありそう | |
3 | 吉松 憲治 | △ | 山陽 | 10m | A-214 | 58.878 | △ | スタート残して出て反撃開始 | |
4 | 関口 隆広 | × | 浜松 | 10m | A-76 | 73.466 | ○ | スタート早くないが中枠先手 | |
5 | 伊藤 正司 | 伊勢崎 | 10m | A-84 | 72.374 | △ | 夜の動き出るか期待薄 | ||
6 | 石井 大輔 | 川口 | 20m | A-94 | 71.415 | ○ | 今日はスタート残して出たい | ||
7 | 春本 綾斗 | ◎ | 山陽 | 20m | A-91 | 71.548 | ○ | 雨でも切れ味は示した | |
8 | 人見 剛志 | ○ | 山陽 | 30m | A-88 | 71.825 | ○ | 良路なら追い込み十分 |
(総評)春本で捌ける相手追走首位ある人見
大レースに強い春本が重富英を目標に中団捌く。
【重富英】◇独走に入るとペース上がるタイプ。藤本剛を早め捌きたい
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 佐伯 拓実 | × | 山陽 | 0m | B-51 | 52.197 | ○ | 先行してリード作るか |
2 | 橋本 優一 | 浜松 | 0m | A-208 | 59.773 | ○ | 走温上がれば粘り発揮 | ||
3 | 長谷川 啓 | △ | 川口 | 0m | A-211 | 59.249 | ○ | 後続を多少は苦しめる | |
4 | 青木 隆浩 | ○ | 山陽 | 10m | A-166 | 64.813 | ○ | 一気の捲りでハナ奪う | |
5 | 中野 政則 | ▲ | 山陽 | 10m | A-118 | 68.825 | △ | 豪快な捲りを決めたい | |
6 | 竹本 修 | 伊勢崎 | 10m | A-136 | 67.515 | ○ | 堅実な走りで連対あり | ||
7 | 角 翔太郎 | 山陽 | 20m | A-141 | 67.112 | ○ | 10線のカベが厚そうだ | ||
8 | 東小野 正道 | ◎ | 飯塚 | 20m | A-70 | 74.297 | ◎ | 決め手あるので首位へ |
(総評)相手比較で東小野0ハン捲る青木隆
角に先手を取る東小野が待ったなしの攻め見せる
【中野政】◇スタートを含めて序盤の争いは不安あるが捲りは強烈で。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 石橋 大 | × | 山陽 | 0m | A-148 | 66.584 | ◎ | 今節も好調を保ててる |
2 | 松井 大和 | △ | 山陽 | 10m | A-139 | 67.164 | ○ | 石橋を早めに攻めそう | |
3 | 岡松 忠 | ○ | 山陽 | 20m | A-149 | 66.495 | ◎ | 初日は雨でも良い出足 | |
4 | 鈴木 静二 | 浜松 | 20m | A-65 | 74.88 | ○ | 試走の雰囲気は上々で | ||
5 | 岩田 裕臣 | 川口 | 20m | A-20 | 81.561 | ◎ | 飛び出して好位奪うか | ||
6 | 角南 一如 | ▲ | 山陽 | 30m | A-6 | 85.758 | △ | 初日ひと滑りも好気配 | |
7 | 松本 康 | 伊勢崎 | 30m | S-31 | 94.634 | ○ | 篠原より先にスタート出れば | ||
8 | 篠原 睦 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-17 | 107.178 | ◎ | カマシからの速攻勝負 |
(総評)大外でも行く篠原終盤に現れる角南
準々決勝A入りには上位着の必要な篠原が速攻。
【岡松忠】◇この位置なら先行しそうだ。前2車を素早く交わしそう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 湯浅 浩 | △ | 伊勢崎 | 0m | A-138 | 67.373 | ◎ | 最近は先伸び出ている |
2 | 藤波 直也 | ○ | 浜松 | 10m | A-230 | 0 | ◎ | 絶好の位置から鋭発を | |
3 | 林 弘明 | 山陽 | 10m | A-85 | 72.305 | △ | 捌き堅実で連下を一考 | ||
4 | 中野 憲人 | 川口 | 10m | A-119 | 68.739 | △ | リズム掴むと捌き発揮 | ||
5 | 岩科 鮮太 | 浜松 | 10m | A-69 | 74.329 | △ | 初日の走りはマズマズ | ||
6 | 浜野 淳 | ▲ | 山陽 | 20m | A-3 | 86.31 | ○ | 内枠から先制も十分だ | |
7 | 岩見 貴史 | ◎ | 飯塚 | 20m | S-21 | 99.078 | ○ | 10線をスタートで突き抜いて | |
8 | 松尾 啓史 | × | 山陽 | 20m | S-7 | 122.354 | ○ | 落車失権も気落ちせず |
(総評)速攻チャンス岩見浜野もスタート張り込み
3~5号車を叩いて行けそうな岩見と浜野が台頭
【湯浅浩】◇このところ渋太さを発揮できており、目一杯の粘り見せる
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 岩永 清文 | △ | 山陽 | 0m | A-225 | 58.12 | △ | かなりの粘りを見せる |
2 | 山崎 進 | 山陽 | 20m | A-107 | 70.04 | △ | 外枠勢に行かれそうで | ||
3 | 田辺 誠 | ○ | 川口 | 20m | A-124 | 68.451 | ○ | まずは岩永を交わして | |
4 | 桜井 晴光 | 伊勢崎 | 20m | A-60 | 75.503 | ○ | 時折り大駆けあり注意 | ||
5 | 山浦 博幸 | × | 浜松 | 20m | A-21 | 81.189 | ○ | アウト回って伸びるか | |
6 | 山本 将之 | 山陽 | 30m | A-52 | 76.873 | ○ | ハンデ的に厳しい感が | ||
7 | 滝下 隼平 | ▲ | 飯塚 | 30m | S-43 | 88.434 | △ | レース後半猛烈に追う | |
8 | 黒川 京介 | ◎ | 川口 | 30m | S-30 | 94.706 | ◎ | 捲りを主体に浮上する |
(総評)スピードある黒川20線は田辺が先行
エンジン自体は良い黒川が車速に乗って台頭する
【田辺誠】◇ここは先手を取れそうだ。同期の岩永を一発で差したい。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 池浦 一博 | 山陽 | 0m | A-227 | 57.767 | ○ | イン抑えるもタイムは不足 | |
2 | 満村 陽司 | ○ | 山陽 | 10m | A-51 | 77.09 | ○ | 池浦を捲ってリードを | |
3 | 金山 周平 | 伊勢崎 | 20m | A-90 | 71.714 | ○ | 最イン主張なら好勝負 | ||
4 | 福永 貴史 | × | 山陽 | 20m | A-101 | 70.839 | △ | 後手踏みそうでどうか | |
5 | 森谷 隼人 | △ | 川口 | 20m | A-38 | 79.235 | ◎ | カマシ決めて前を追う | |
6 | 丸山 智史 | 山陽 | 30m | A-39 | 79.231 | ○ | 先手の攻めを見せたい | ||
7 | 森本 優佑 | ▲ | 飯塚 | 30m | S-23 | 97.195 | △ | 最後方からでも追って | |
8 | 伊藤 信夫 | ◎ | 浜松 | 30m | S-10 | 114.054 | ○ | 良走路なら力を出せる |
(総評)車群を割る伊藤信満村の位置が良い
満村が抜け出してペース上げるも伊藤信が追い込んで
【満村陽】◇序盤で抜け出せそうで後続が競り合えばアタマもあろう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 山下 知秀 | 山陽 | 0m | B-6 | 57.66 | ○ | 初日白星で波に乗るか | |
2 | 松生 信二 | 山陽 | 10m | A-116 | 69.407 | ○ | 山下追って走りやすい | ||
3 | 古城 龍之介 | ○ | 山陽 | 20m | A-111 | 69.705 | ○ | 近況のレース内容良く | |
4 | 松山 茂靖 | △ | 浜松 | 20m | A-29 | 80.003 | ○ | 一発力秘めており穴も | |
5 | 前田 淳 | × | 山陽 | 30m | A-13 | 83.02 | ◎ | 最イン先行からイン進撃 | |
6 | 大木 光 | 川口 | 30m | S-39 | 91.639 | ○ | 両隣にスタート行かれて苦戦 | ||
7 | 岩崎 亮一 | ▲ | 山陽 | 30m | S-22 | 98.369 | ◎ | 車ナリに攻め込み進出 | |
8 | 中村 杏亮 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-40 | 90.105 | ○ | 総合力が増しており軸 |
(総評)力付けてる中村杏古城が好調キープ
動き軽快な古城も怖いが中村杏のスピード重視。
【古城龍】◇近況の動きは悪くなく独走に入るようなら逃げ切りある。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 永島 潤太郎 | ○ | 山陽 | 0m | A-210 | 59.558 | ○ | ペース上げて逃げよう |
2 | 矢野 正剛 | 山陽 | 20m | A-172 | 64.047 | ○ | 枠ナリ発進死守したい | ||
3 | 山際 真介 | 川口 | 20m | A-58 | 76.013 | ◎ | 先行して永島を追おう | ||
4 | 別府 敬剛 | × | 飯塚 | 20m | A-9 | 85.127 | ○ | このハンデは魅力ある | |
5 | 緒方 浩一 | 山陽 | 30m | A-10 | 84.933 | ◎ | とりあえず先行はする | ||
6 | 岩田 行雄 | ▲ | 伊勢崎 | 30m | S-46 | 87.912 | ◎ | 気合入った差しを連発 | |
7 | 青島 正樹 | △ | 浜松 | 30m | S-33 | 93.96 | ○ | 近況の流れは良いので | |
8 | 丹村 飛竜 | ◎ | 山陽 | 30m | S-32 | 94.017 | ○ | 強引な突っ込みで進出 |
(総評)調子戻った丹村飛永島の逃げ切りも
中団を捌く丹村飛が永島の逃げを必死に追って。
【永島潤】◇スタートで叩かれる不安なく、序盤からリズムを掴める。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 安東 久隆 | 山陽 | 0m | A-224 | 58.138 | ○ | 序盤逃げても粘れない | |
2 | 番田 隆弘 | 山陽 | 10m | A-184 | 62.295 | ○ | 安東に代わり逃げるか | ||
3 | 浅香 潤 | × | 伊勢崎 | 20m | A-19 | 81.897 | ○ | 西村龍を張って出たい | |
4 | 西村 龍太郎 | ○ | 山陽 | 20m | A-30 | 79.731 | ◎ | 早めに先頭に立てそう | |
5 | 桝崎 陽介 | 飯塚 | 30m | A-33 | 79.652 | △ | 最内もスタート行けぬと苦戦 | ||
6 | 佐々木 啓 | △ | 山陽 | 30m | A-14 | 82.978 | ○ | 外2車に先手の攻めを | |
7 | 岡部 聡 | ▲ | 山陽 | 30m | S-44 | 88.313 | ○ | 捌き冴えており圏内へ | |
8 | 中村 雅人 | ◎ | 川口 | 30m | S-6 | 122.741 | ○ | 的確な攻めで台頭する |
(総評)中村雅が捌き発揮西村龍が速攻狙う
前団はそれほどペース上がらず中村雅がキッチリと。
【西村龍】◇浅香を抑え込んでスタート出そう。30線が来る前にハナ奪いたい
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 田方 秀和 | △ | 山陽 | 0m | A-177 | 63.728 | ○ | ソコソコの粘り見せる |
2 | 穴見 和正 | ○ | 山陽 | 10m | A-93 | 71.434 | ◎ | 後続をかなり苦しめて | |
3 | 牧瀬 嘉葵 | 飯塚 | 10m | A-49 | 77.435 | △ | ハナ奪えばペース上がるが | ||
4 | 山本 翔 | ▲ | 山陽 | 20m | A-185 | 62.251 | ○ | 最内の利を生かしたい | |
5 | 五十嵐 一夫 | 川口 | 20m | A-54 | 76.533 | ○ | 良い時の動きではなく | ||
6 | 藤岡 一樹 | × | 山陽 | 20m | A-12 | 83.434 | ○ | 序盤の仕掛け決まれば | |
7 | 長田 恭徳 | 山陽 | 20m | S-37 | 92.035 | △ | 落ち着いて攻めて行く | ||
8 | 鈴木 圭一郎 | ◎ | 浜松 | 20m | S-2 | 149.238 | ◎ | 底力は断然なので中心 |
(総評)縦横無尽に鈴木圭穴見の粘り込みも
田方と穴見が粘って大混戦を鈴木圭が華麗に捌く
【田方秀】◇穴見をうまく抑え役に使えれば、最後まで粘って連対ある
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。