予想情報

予想情報 山陽オートレース

2月9日 山陽オートレース ≫

2月3日 山陽オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 山本 智大 × 山陽 0m B-29 54.527 日室に主導権を奪われ
2 日室 志郎 山陽 0m B-25 55.034 ここなら押し切り一考
3 藤川 幸宏   飯塚 10m A-142 66.503 スピードの乗り今イチ
4 古城 龍之介   山陽 20m A-147 66.179 捌きが決まっていない
5 田中 輝義 飯塚 20m A-67 76.201 差しも使える強みある
6 福永 貴史 山陽 20m A-116 70.069 状況に応じてインも活用
7 西村 龍太郎 山陽 20m A-14 84.823 伸び甘いが先行できる

(総評)西村龍に期待も過信できず波乱含み
西村が進まず同ハンの壁になると日室が独走へ。
【日室志】◇山本智より先に逃げ態勢を作れば自分のペースで走ろう。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 岡本 博幸   山陽 0m A-220 58.975 末タレ気味で連下まで
2 重富 英雄 × 山陽 0m B-9 57.228 どれほどペース上がるかだ
3 吉松 憲治 山陽 10m A-176 62.493 復調の契機を掴んだか
4 松井 大和 山陽 10m A-128 67.861 吉松に先攻めに捲りを
5 春本 綾斗 山陽 20m A-146 66.364 スタートの切れが下降
6 松尾 隆広 飯塚 20m A-105 71.112 下位戦なら追い十分だ
7 山本 将之   山陽 20m A-130 67.691 スタートで同ハンを離せそう

(総評)久々に勝った吉松松井は捲りで応戦
軽快な0ハン勢に松井は手間取り吉松が捌こう。
【岡本博】◇重富英のスタートを張り込んで主導権取れば、一杯の残り目あり

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 藤本  剛   山陽 0m B-36 54.049 スタート大きく遅れて
2 竹中 一成 山陽 10m B-26 54.975 松尾のペース次第では反撃
3 松尾  彩 山陽 10m A-152 65.709 先手から素早く先頭へ
4 石橋  大 × 山陽 20m A-117 70.004 いつものキレがなくて
5 高林  亮   飯塚 20m A-111 70.535 今節スタート良くない
6 落合  巧 浜松 20m A-42 80.055 枠ナリ発進ならアタマまで
7 五所  淳 山陽 20m A-52 79.308 石橋より3日目スタート先行

(総評)コース取り課題も松尾彩が逃げ態勢
五所と石橋の動きが重く松尾は突き放せそうだ。
【竹中一】◇藤本剛の状態が良くないのでスタートで叩いて行けば後続離せる

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 福田 義久   山陽 0m B-31 54.428 ペース上がると振り切りも
2 斎藤 隆充 山陽 10m B-14 56.477 レース中盤には福田に到達
3 矢野 正剛 山陽 20m A-200 60.524 今日も早仕掛けなるか
4 松生 信二   山陽 20m A-85 73.746 あと少し決め手欲しい
5 林  弘明 × 山陽 30m A-113 70.386 スローの乱戦なら差す
6 牧瀬 嘉葵 飯塚 30m A-63 76.89 乗りやすさあり追える
7 鈴木  清 川口 30m A-25 83.152 牧瀬にリベンジしたい

(総評)鈴木清を差す牧瀬斎藤隆がキーマン
斎藤が20線を止める展開に牧瀬が追い込んでくる
【鈴木清】◇カマシ気味にスタート行けそうで早めに20線を差せば争覇圏へ。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 磯部 真樹   山陽 0m A-219 59.154 スタート厳しくなろう
2 小栗 勝太 山陽 10m B-20 55.757 道中の折り合いがカギ
3 満村 陽司 山陽 10m B-44 52.613 レース運び巧くいきなり注
4 中野 政則   山陽 20m A-74 74.771 試走動いてもスタート遅くて
5 高木 健太郎 × 山陽 20m A-38 80.68 小栗を叩けそうになく
6 阿部 仁志 飯塚 20m A-31 82.029 この相手なら自在攻め
7 田中  賢 伊勢崎 20m A-22 83.46 カマシ速攻もありうる

(総評)阿部仁の差し通用小栗のペースポイント
展開が良いのは10線だが29期2車の差し届きそう
【小栗勝】◇磯部を叩き込むスタート切って中盤以降タレずに走れば連対も。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 岡本 信一 山陽 0m B-33 54.188 安東を離す可能性あり
2 安東 久隆 山陽 10m B-19 55.841 好状態キープしている
3 山崎  進 × 山陽 20m A-163 64.63 今節は勢い乗れてなく
4 青木 隆浩   山陽 20m A-216 59.435 コース取りが安定せず
5 根本 将人   飯塚 30m A-180 62.077 良路では見送り妥当か
6 鈴木 聡太 伊勢崎 30m A-6 86.752 鋭発から差しを主体に
7 角南 一如 山陽 30m A-1 88.068 車の状態はずっと良く

(総評)鈴木聡の速攻復活岡本信の逃げ脅威
安定感は安東、展開は岡本。そこへ鈴木聡が登場
【岡本信】◇2日目から直線が良くなっており安東が抑え役なら残れる

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
7R 1 山本  翔 山陽 10m A-120 69.66 枠ナリに出たいところ
2 中山  透   川口 10m A-48 79.791 スタート全く切れなく
3 人見 剛志 山陽 10m A-13 84.928 もっと仕上がりが必要
4 野本 佳章 伊勢崎 10m A-86 73.514 抜群のスタート切ろう
5 緒方 浩一 山陽 10m A-47 79.847 野本のスタートに乗って出る
6 辻  大樹   飯塚 10m S-47 88.382 内線へ寄れそうになく
7 岡部  聡 × 山陽 10m S-39 92.531 腕があっても車が不足

(総評)野本の出足が光る巻き返し図る人見
野本が先行し緒方はジカ付けしても抜けないか。
【中山透】◇スタートに不安はあるが、回り出せば外枠勢と互角の伸びあり。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
8R 1 森谷 隼人 川口 10m A-36 80.867 インを外さず逃げ込む
2 辰巳 裕樹   浜松 10m A-46 79.848 力量面で見劣る感あり
3 中村 友和 × 浜松 10m S-45 90.432 車が良くてもスタートが遅く
4 浜野  淳 山陽 10m S-40 92.07 先制攻撃が決まりそう
5 吉原 恭佑 伊勢崎 10m S-29 96.037 トップスタートも十分
6 丸山 智史 山陽 10m S-30 95.939 追い足が日ごとに良化
7 平田 雅崇   川口 10m S-20 101.595 先頭のペース速いと苦戦も

(総評)早攻め浜野と吉原森谷が安定してる
2・3号車のアウト加速する浜野が森谷をマーク差し
【浜野淳】◇準決は攻めが後手になったが、序盤に好位へ付けばアタマまで

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
9R 1 角 翔太郎 山陽 0m B-5 57.714 準決より後続早め接近
2 藤岡 一樹 山陽 10m A-23 83.299 早めハナで押し切るか
3 桝崎 陽介 飯塚 10m A-41 80.214 機力は丹村と遜色なく
4 前田  淳   山陽 10m S-43 90.62 準決の後半は余力なく
5 長田 恭徳 × 山陽 10m S-32 95.241 遅れず好位に付ければ
6 滝下 隼平   飯塚 10m S-31 95.774 相手揃うと一歩不足か
7 丹村 飛竜 山陽 10m S-8 121.174 申し分ない状態を誇り

(総評)角の快速も魅力だが猛追する丹村飛
角が36秒台までペース上げても丹村なら射程に入れる
【藤岡一】スタートのタイミングが合ってきたし、日に日に良くなってます。

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース