- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 山陽オートレース予想
- 12月14日
予想情報
予想情報 山陽オートレース
12月14日 山陽オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 矢野 正剛 | × | 山陽 | 0m | A-200 | 60.524 | ○ | 試走動くと大逃げあり |
2 | 落合 淳 | 伊勢崎 | 10m | A-140 | 66.601 | ○ | イン先行なら好走可能 | ||
3 | 武藤 博臣 | ▲ | 川口 | 10m | A-127 | 67.872 | ◎ | ダッシュ決め速攻勝負 | |
4 | 松尾 隆広 | △ | 飯塚 | 10m | A-105 | 71.112 | ○ | 武藤の外から捲り狙う | |
5 | 福永 貴史 | 山陽 | 20m | A-116 | 70.069 | △ | スタートは遅れそうで | ||
6 | 笠木 美孝 | 浜松 | 20m | A-56 | 78.218 | ○ | 飛び出せば一発秘める | ||
7 | 佐々木 啓 | ◎ | 山陽 | 20m | S-28 | 97.142 | ○ | 素早い攻めを見せよう | |
8 | 平田 雅崇 | ○ | 川口 | 20m | S-20 | 101.595 | ○ | 佐々木より先に出れば |
(総評)地元の佐々木追撃武藤が速攻を狙う
冷えてる時間で佐々木のパワーが炸裂しそうだ。
【松尾隆】◇武藤の外から伸びて行くケースもあり序盤の捲りに注目。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 石橋 大 | △ | 山陽 | 0m | A-117 | 70.004 | ○ | マイペースで逃げ粘る |
2 | 中野 政則 | 山陽 | 10m | A-74 | 74.771 | △ | スタートで包まれそう | ||
3 | 桜井 晴光 | ▲ | 伊勢崎 | 10m | A-107 | 70.878 | ○ | 一気に先頭へ立てれば | |
4 | 岩科 鮮太 | ○ | 浜松 | 10m | A-37 | 80.786 | ○ | 鋭いイン攻めで主導権 | |
5 | 五所 淳 | 山陽 | 20m | A-52 | 79.308 | ○ | 10線を抜けるかどうか | ||
6 | 辻 大樹 | 飯塚 | 20m | S-47 | 88.382 | ○ | 一気に10線仕掛けたい | ||
7 | 渡辺 篤 | × | 浜松 | 20m | S-34 | 94.309 | ○ | 捲りが決まる展開なら | |
8 | 黒川 京介 | ◎ | 川口 | 20m | S-12 | 115.692 | ◎ | 大外から伸びて行こう |
(総評)カマシ決める黒川岩科が抜け出そう
大外からスタート伸びて行く黒川が捲りで浮上。
【桜井晴】◇10線からダッシュを決めそうで独走の展開に持ち込むか。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 高石 光将 | ▲ | 川口 | 0m | A-101 | 71.344 | ◎ | 独走展開はハイペース |
2 | 松尾 彩 | 山陽 | 0m | A-152 | 65.709 | ○ | 高石マークで動向注目 | ||
3 | 林 弘明 | 山陽 | 10m | A-113 | 70.386 | ○ | イン先行で展開を作る | ||
4 | 斎藤 撤二 | 川口 | 10m | A-53 | 78.868 | △ | 序盤の位置取りが大事 | ||
5 | 山浦 博幸 | △ | 浜松 | 10m | A-59 | 77.636 | ○ | 捲り気味に出ると一発 | |
6 | 吉原 恭佑 | × | 伊勢崎 | 20m | S-29 | 96.037 | ◎ | 一気に10線割り込めば | |
7 | 長田 恭徳 | ◎ | 山陽 | 20m | S-32 | 95.241 | ○ | 捲り差し自在に攻める | |
8 | 田中 茂 | ○ | 飯塚 | 20m | S-21 | 99.877 | ○ | 混戦を捌いて圏内突入 |
(総評)自在に攻める長田高石の独走に注目
高石の逃げを目標に長田の追い込みが届きそう。
【山浦博】◇内が林と斎藤なら外から伸びて行きそうで0ハン両者直撃
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 吉田 祐也 | △ | 川口 | 0m | A-123 | 68.742 | ○ | 地元新走路で好タイム出た |
2 | 青木 隆浩 | 山陽 | 10m | A-216 | 59.435 | ◎ | イン先行で吉田を追う | ||
3 | 田中 輝義 | 飯塚 | 10m | A-67 | 76.201 | ○ | 試走動くと好走も可能 | ||
4 | 中山 透 | ◎ | 川口 | 10m | A-48 | 79.791 | ○ | 20線を残し抜け出そう | |
5 | 藤岡 一樹 | ▲ | 山陽 | 20m | A-23 | 83.299 | ◎ | 一気に10線割り込むか | |
6 | 三浦 康平 | 伊勢崎 | 20m | A-32 | 81.799 | ○ | トップスタート行くと侮れず | ||
7 | 丸山 智史 | × | 山陽 | 20m | S-30 | 95.939 | ○ | 1周目の位置取り次第 | |
8 | 鈴木 宏和 | ○ | 浜松 | 20m | S-17 | 106.092 | ◎ | アウト伸びて速攻炸裂 |
(総評)伸び強烈な中山透鈴木宏が速攻狙う
ミッドナイトで好タイム出た中山透の捲りに注目
【吉田祐】◇地元の新走路で好タイムが出ており独走態勢に持ち込むか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 吉松 憲治 | ○ | 山陽 | 0m | A-176 | 62.493 | △ | 独走の展開は侮れない |
2 | 亀井 政和 | 伊勢崎 | 10m | A-99 | 71.541 | ○ | 吉松を叩いて行ければ | ||
3 | 長谷 晴久 | 浜松 | 10m | A-137 | 66.956 | △ | 序盤の位置取り次第に | ||
4 | 井村 淳一 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-58 | 77.927 | ○ | 20線抑えつつ圏内入る | |
5 | 山本 将之 | × | 山陽 | 20m | A-130 | 67.691 | ◎ | ダッシュ鋭く10線狙う | |
6 | 田村 治郎 | △ | 伊勢崎 | 20m | S-41 | 91.934 | ○ | 混戦を捌き追い上げる | |
7 | 岡部 聡 | 山陽 | 20m | S-39 | 92.531 | △ | ペース遅いとイン浮上 | ||
8 | 小林 瑞季 | ◎ | 川口 | 20m | S-19 | 101.843 | ◎ | アウト伸び好位付ける |
(総評)捲り攻める小林瑞吉松が逃げ粘ろう
20線は外枠でも小林瑞が伸びて行き捲り攻め浮上
【吉松憲】◇スタートに不安はあるが10線勢もそれほど早くなく独走へ
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 松井 大和 | × | 山陽 | 0m | A-128 | 67.861 | ○ | 先手取ると粘り見せる |
2 | 番田 隆弘 | △ | 山陽 | 0m | A-175 | 62.764 | ◎ | アウト伸び主導権握る | |
3 | 早船 歩 | ▲ | 川口 | 10m | A-108 | 70.754 | ◎ | ダッシュ決め速攻狙う | |
4 | 鈴木 将光 | 伊勢崎 | 10m | A-39 | 80.496 | ○ | 1周目の位置取り次第 | ||
5 | 人見 剛志 | ○ | 山陽 | 10m | A-13 | 84.928 | ○ | 捲り気味に好位付ける | |
6 | 五十嵐 一夫 | 川口 | 20m | A-11 | 86.493 | ○ | 混戦なら突っ込みあり | ||
7 | 滝下 隼平 | 飯塚 | 20m | S-31 | 95.774 | ○ | 試走動くと自在の攻め | ||
8 | 佐藤 貴也 | ◎ | 浜松 | 20m | S-13 | 113.755 | ◎ | 素早い攻めを見せよう |
(総評)佐藤貴の速攻炸裂番田を追う10線勢
五十嵐、滝下の外から飛び出しを決める佐藤貴。
【番田隆】◇松井とスタート勝負だが先手で逃げると10線を抑え込む。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 湯浅 浩 | 伊勢崎 | 0m | A-121 | 68.912 | ○ | 10線抑えると乱戦演出 | |
2 | 古城 龍之介 | ◎ | 山陽 | 10m | A-147 | 66.179 | ◎ | ダッシュ決め湯浅突破 | |
3 | 田辺 誠 | △ | 川口 | 10m | A-76 | 74.461 | ◎ | 古城マークで流れ込む | |
4 | 深谷 俊太 | 浜松 | 10m | A-100 | 71.46 | ○ | 捲り決まると一発あり | ||
5 | 西村 龍太郎 | ○ | 山陽 | 20m | A-14 | 84.823 | ○ | 最イン飛び出し速攻戦 | |
6 | 角南 一如 | 山陽 | 20m | A-1 | 88.068 | △ | 捲り攻めで圏内入ろう | ||
7 | 森本 優佑 | × | 飯塚 | 20m | S-26 | 98.27 | △ | 序盤の位置取りに注目 | |
8 | 若井 友和 | ▲ | 川口 | 20m | S-5 | 122.07 | ○ | 鋭い突っ込みで猛追撃 |
(総評)好位の古城が速攻西村が最イン先制
10線最インと位置が良い古城が一気に先頭奪う。
【古城龍】◇10線最インと位置が良く湯浅を交わして独走態勢を作ろう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 西村 義正 | ▲ | 山陽 | 0m | A-179 | 62.154 | ○ | 10線を抑えて逃げ粘る |
2 | 金山 周平 | 伊勢崎 | 10m | A-93 | 72.288 | ○ | イン突っ張ると好勝負 | ||
3 | 穴見 和正 | × | 山陽 | 10m | A-81 | 74.054 | ○ | 飛び出せば見せ場作る | |
4 | 平塚 雅樹 | △ | 浜松 | 10m | A-35 | 81.13 | ◎ | アウトから伸びて行く | |
5 | 田中 賢 | 伊勢崎 | 20m | A-22 | 83.46 | ○ | 先に10線を仕掛けたい | ||
6 | 岩崎 亮一 | ◎ | 山陽 | 20m | A-12 | 86.397 | ◎ | 素早い攻めで速攻狙う | |
7 | 佐藤 裕二 | 川口 | 20m | S-23 | 99.103 | ○ | 落車後で気配に注目を | ||
8 | 有吉 辰也 | ○ | 飯塚 | 20m | S-27 | 97.552 | ○ | 岩崎に続き仕掛け狙う |
(総評)岩崎が10線を突破同期有吉がマーク
10線が西村の抵抗を受ける間に岩崎が割り込もう
【西村義】◇先頭を走ると渋太く粘るので10線勢を抑え込み逃げに注目
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 斎藤 正悟 | 浜松 | 0m | A-106 | 71.048 | ○ | 近況は迫力を欠いてる | |
2 | 松生 信二 | △ | 山陽 | 0m | A-85 | 73.746 | ◎ | 先手取り独走に入ろう | |
3 | 大月 渉 | × | 伊勢崎 | 10m | A-71 | 75.825 | ○ | イン先行なら好走可能 | |
4 | 青木 治親 | ○ | 川口 | 10m | A-68 | 76.095 | ○ | ダッシュ決め速攻狙う | |
5 | 田中 進 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-28 | 82.549 | ○ | 捲り攻めで抜け出すか | |
6 | 上和田 拓海 | 川口 | 20m | A-10 | 86.589 | ○ | 先に10線を攻め込めば | ||
7 | 松本 やすし | 伊勢崎 | 20m | S-33 | 94.603 | ○ | 序盤の位置取りに注目 | ||
8 | 丹村 飛竜 | ◎ | 山陽 | 20m | S-8 | 121.174 | ◎ | 捲り差し自在に圏内へ |
(総評)立ち直った丹村飛10線はスタートポイント
松生の逃げに10線勢が続く展開を丹村が射程入る
【松生信】◇10線勢が競り合う展開になりそうで序盤でリード拡げるか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 山崎 進 | ○ | 山陽 | 0m | A-163 | 64.63 | ○ | 10線に負けない伸びが |
2 | 木村 享平 | 伊勢崎 | 10m | A-55 | 78.304 | ○ | イン先行なら好走可能 | ||
3 | 高木 健太郎 | 山陽 | 10m | A-38 | 80.68 | ○ | スタート次第では一発 | ||
4 | 辰巳 裕樹 | × | 浜松 | 10m | A-46 | 79.848 | ◎ | カマシ決め速攻を狙う | |
5 | 遠藤 誠 | 浜松 | 20m | A-17 | 83.939 | ◎ | 一気に10線を交わせば | ||
6 | 前田 淳 | ▲ | 山陽 | 20m | S-43 | 90.62 | ◎ | 素早い攻めで速攻勝負 | |
7 | 鐘ヶ江 将平 | △ | 飯塚 | 20m | S-44 | 90.472 | ○ | 序盤の仕掛け決まれば | |
8 | 中村 雅人 | ◎ | 川口 | 20m | S-6 | 121.992 | ○ | 豪快な追い込み見せる |
(総評)内外自在に中村雅山崎がマイペース
山崎が10線を抑え粘る展開を中村が追い上げよう
【山崎進】◇大きいコース取りでペースを上げると10線は仕掛けづらい
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 池浦 一博 | 山陽 | 0m | A-211 | 59.866 | ○ | 逃げてもタイムは平凡 | |
2 | 山本 翔 | ▲ | 山陽 | 10m | A-120 | 69.66 | ◎ | 一気に先頭へ立ちたい | |
3 | 稲川 聖也 | 川口 | 10m | A-72 | 75.303 | ○ | いい時の動きが出ない | ||
4 | 新井 淳 | △ | 伊勢崎 | 10m | A-45 | 79.877 | ◎ | 外枠も飛び出しに注目 | |
5 | 桝崎 陽介 | 飯塚 | 20m | A-41 | 80.214 | ○ | 先手取ると一発秘める | ||
6 | 中村 友和 | × | 浜松 | 20m | S-45 | 90.432 | △ | ペース遅いと追い込み | |
7 | 山田 達也 | ○ | 川口 | 20m | S-24 | 98.973 | ○ | 後半伸びて圏内入ろう | |
8 | 松尾 啓史 | ◎ | 山陽 | 20m | S-14 | 113.063 | ○ | 捲り差しで追い上げる |
(総評)松尾啓の捌き断然好位の山本が速攻
自在の攻めを見せる松尾が中団を突破して行こう
【山本翔】◇新井淳とスタート勝負だがイン突っ張ると速攻のチャンス
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 筒井 健太 | ▲ | 浜松 | 0m | A-138 | 66.763 | ○ | ペース上がると独走へ |
2 | 春本 綾斗 | 山陽 | 10m | A-146 | 66.364 | ○ | 試走気配に注目したい | ||
3 | 岡松 忠 | △ | 山陽 | 10m | A-44 | 79.89 | ◎ | ダッシュ決め筒井追う | |
4 | 森谷 隼人 | 川口 | 10m | A-36 | 80.867 | ○ | カマシ気味に行ければ | ||
5 | 緒方 浩一 | 山陽 | 20m | A-47 | 79.847 | ○ | 先に10線を仕掛けたい | ||
6 | 中山 光 | × | 川口 | 20m | S-38 | 92.575 | △ | 序盤の展開が決まれば | |
7 | 中村 杏亮 | ○ | 飯塚 | 20m | S-46 | 89.048 | ○ | 青山を張って行きたい | |
8 | 青山 周平 | ◎ | 伊勢崎 | 20m | S-2 | 142.054 | ◎ | 素早い攻めで抜け出す |
(総評)青山が混戦を突破筒井の独走に注目
アウトからスタート伸びて行く青山が速攻で決着
【筒井健】◇動きが安定しないが走路が喰い付くとぺースが上がりそう
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。