- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 川口オートレース予想
- 3月15日
予想情報
予想情報 川口オートレース
≪ 3月14日 川口オートレース 3月16日 川口オートレース ≫
3月15日 川口オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 染谷 和香 | 川口 | 0m | B-122 | 0 | △ | ここは内枠で先行ある | |
2 | 小松 俊輔 | 山陽 | 0m | B-122 | 0 | △ | 試走タイムの上昇必要 | ||
3 | 滝谷 圭 | ◎ | 山陽 | 30m | B-118 | 37.414 | △ | 先に0ハン交わしそう | |
4 | 伊東 玲衣 | ○ | 川口 | 50m | B-64 | 50.922 | ○ | 位置を生かして好走を | |
5 | 金子 和裕 | ▲ | 川口 | 50m | B-9 | 56.831 | ○ | 前節の動きを出したい | |
6 | 祐定 響 | △ | 山陽 | 50m | B-70 | 50.472 | ○ | グリップ開けて行くか | |
7 | 片野 利沙 | 川口 | 60m | B-29 | 54.861 | ○ | 大ハンデ戦は不安残る | ||
8 | 松生 信二 | × | 山陽 | 60m | A-199 | 61.917 | ○ | 車ナリに攻め込み進出 |
(総評)《難解戦だ》滝谷が抜け出そう伊東がマーク追走
後ろと20m差あればスタートの不安ない滝谷を狙いたい
【松生信】何をやっても症状が変わらない。バネを大幅に調整してみる
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 浜田 樹来 | 伊勢崎 | 0m | B-122 | 0 | △ | タイムが足りず苦しい | |
2 | 日名子 幹正 | 山陽 | 0m | B-122 | 0 | △ | 現状では残り目ないか | ||
3 | 塚本 浩司 | × | 川口 | 30m | B-66 | 50.857 | ○ | 良化のきっかけ掴めば | |
4 | 石橋 大 | △ | 山陽 | 40m | B-61 | 51.289 | ○ | 一気に攻めて行きたい | |
5 | 小林 晃 | ○ | 伊勢崎 | 50m | B-22 | 55.777 | ○ | 決め手あるので注目を | |
6 | 畦坪 孝雄 | 山陽 | 50m | B-67 | 50.805 | ○ | ここは車速が生きそう | ||
7 | 石橋 啓士 | ▲ | 飯塚 | 50m | B-46 | 52.47 | △ | 大きなコースを回って | |
8 | 秋田 貴弘 | ◎ | 川口 | 60m | A-197 | 62.088 | △ | 車速の違いで台頭する |
(総評)《頭は不動》伸びを重視で秋田小林晃が捌き発揮
それほど厳しい攻めをしなくても秋田が車ナリに
【石橋啓】直線で簡単に抜かれてしまう。クランクとロッドを交換する
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 運天 諒雅 | × | 川口 | 0m | B-122 | 0 | ○ | 序盤でリード作りたい |
2 | 植村 愛悠斗 | 山陽 | 0m | B-122 | 0 | △ | 当地に走り慣れたい所 | ||
3 | 菅原 すずの | 川口 | 10m | B-100 | 45.345 | ○ | 0ハン素早く交わせば | ||
4 | 岩佐 常義 | ◎ | 川口 | 20m | B-14 | 56.362 | ○ | 後続を抑えつつ行こう | |
5 | 伊藤 弘幸 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | B-21 | 55.814 | ○ | スタート力生かし先行もある | |
6 | 重富 英雄 | ○ | 山陽 | 20m | B-37 | 53.941 | ○ | 相手比較で連対十分だ | |
7 | 生方 将人 | 伊勢崎 | 20m | A-183 | 64.306 | ○ | 大外辛いが伸び出れば | ||
8 | 押田 幸夫 | △ | 川口 | 40m | A-177 | 64.741 | ○ | この中では車速上位で |
(総評)《混戦模様》岩佐が奮闘しよう重富が伸びてくる
枠ナリに出そうな岩佐が前団交わしてイン抑える
【菅原す】タイヤが滑るしエンジンも物足りない。タイヤ探しと調整。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 小川 可蓮 | 山陽 | 0m | B-122 | 0 | △ | 序盤からペースを上げたい | |
2 | 大久保 哲司 | ◎ | 飯塚 | 30m | B-113 | 40 | ○ | まずは小川を交わして | |
3 | 佐々木 光輝 | ▲ | 伊勢崎 | 30m | B-122 | 0 | △ | スタート残せば車速に乗れる | |
4 | 阿久津 正夫 | ○ | 川口 | 40m | B-105 | 43.522 | ○ | 素早い仕掛け見せるか | |
5 | 信沢 綾乃 | 川口 | 50m | B-76 | 48.336 | ○ | 最内の利を生かしたい | ||
6 | 北爪 勝義 | 伊勢崎 | 50m | B-10 | 56.779 | ○ | 中枠から先行もあるか | ||
7 | 田中 崇太 | △ | 山陽 | 50m | B-72 | 49.511 | △ | 本来のスピード出れば | |
8 | 谷島 俊行 | × | 川口 | 60m | A-170 | 65.619 | ○ | じっくりと攻め上げる |
(総評)《波乱含み》好位生かす大久保阿久津の速攻十分
大久保が小川を交わして最後まで必死に粘ろう。
【田中崇】川口に合ってなく曲がれない。セッティングとタイヤ交換。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 別府 末彦 | 山陽 | 0m | B-65 | 50.879 | ◎ | 走路に合って侮れない | |
2 | 日室 志郎 | ▲ | 山陽 | 10m | B-62 | 50.956 | ○ | 絶好の位置から速攻だ | |
3 | 村瀬 月乃丞 | ◎ | 飯塚 | 20m | A-226 | 58.71 | ○ | 1級車を掴めてきてる | |
4 | 相馬 康夫 | 川口 | 30m | A-229 | 58.214 | △ | ここもスタート行かれそうで | ||
5 | 田中 進 | △ | 飯塚 | 30m | A-81 | 74.14 | ○ | 初日はスタート先行して好走 | |
6 | 岩崎 亮一 | ○ | 山陽 | 40m | A-4 | 86.766 | ◎ | 準決進出へ速攻を策す | |
7 | 伊藤 正真 | 伊勢崎 | 40m | S-41 | 89.926 | ○ | スピードに乗れている | ||
8 | 山田 達也 | × | 川口 | 40m | S-33 | 92.945 | ○ | 枠ナリでも追い上げる |
(総評)《波乱含み》日室を追って村瀬岩崎が30線へ速攻
仕掛ける態勢を作れるようになった村瀬に期待。
【村瀬月】キャブ交換と調整で良くなった。後半止まり甘くなり対策。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 上原 大輝 | ▲ | 川口 | 0m | B-122 | 0 | ○ | さらにタイム上げるか |
2 | 古木 賢 | ◎ | 川口 | 30m | A-181 | 64.508 | ◎ | 30線から飛び出し有望 | |
3 | 川原 剛 | △ | 川口 | 30m | A-201 | 61.823 | △ | 後ろのスタート残すと好勝負 | |
4 | 影山 伸 | × | 川口 | 30m | A-231 | 88.95 | ○ | 久々と感じさせぬ走り | |
5 | 押田 和也 | 伊勢崎 | 40m | A-68 | 76.876 | ○ | 30線へスタート割り込むかも | ||
6 | 松尾 彩 | 山陽 | 40m | A-56 | 78.029 | ○ | 試走の気配は悪くなく | ||
7 | 高橋 義弘 | ○ | 川口 | 50m | A-54 | 78.439 | ◎ | 今節もエンジン良好だ | |
8 | 中村 杏亮 | 飯塚 | 50m | S-31 | 94.015 | ○ | 追うにはタイムを上げたい |
(総評)《難解戦だ》スピードある古木快調続く高橋義弘
上原の作る速いペースに乗って走りやすい古木。
【影山伸】周りのみんなに助けられ無事に復帰戦を走れて良かったです
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 山口 航太 | ▲ | 川口 | 0m | B-104 | 44.066 | ○ | 最近のペースは上々だ |
2 | 中村 浩章 | 伊勢崎 | 20m | B-1 | 57.752 | ○ | 叩かれずスタート出るか焦点 | ||
3 | 稲原 良太郎 | △ | 山陽 | 30m | A-200 | 61.855 | ◎ | 初日よりも位置が良く | |
4 | 谷川 一貴 | 伊勢崎 | 30m | A-164 | 66.296 | ○ | 回りアシ良く粘り一考 | ||
5 | 五所 淳 | × | 山陽 | 40m | A-111 | 70.839 | ◎ | 同期の谷川へ突っ込み | |
6 | 大月 渉 | 伊勢崎 | 40m | A-63 | 77.523 | ○ | 五所より先に出たい所 | ||
7 | 加賀谷 建明 | ◎ | 川口 | 50m | S-14 | 109.88 | ○ | イン走る23期を捲り狙い | |
8 | 小林 瑞季 | ○ | 川口 | 50m | S-20 | 104.582 | ○ | F持ちでもカマシ十分 |
(総評)《波乱含み》快速で追う加賀谷山口の大逃げ警戒
50mの角度ならイン先行できる加賀谷が猛追。
【稲原良】朝練後の整備でハネが軽くなった。冷えた方が合いそうです
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 藤本 悠仁 | 山陽 | 0m | B-122 | 0 | △ | タイム微妙も折り合い上々 | |
2 | 中原 誠 | × | 飯塚 | 40m | B-31 | 54.843 | ○ | 初日は進み足に欠けて | |
3 | 北渡瀬 充 | ○ | 伊勢崎 | 50m | A-210 | 59.679 | ◎ | 好位置から抜け出そう | |
4 | 松井 大和 | ▲ | 山陽 | 50m | A-126 | 69.691 | ○ | 捲りの威力が出ている | |
5 | 新井 裕貴 | 伊勢崎 | 60m | A-174 | 65.051 | ○ | 大ハンデはスタート切りにくそう | ||
6 | 早津 康介 | 川口 | 60m | A-92 | 72.779 | ○ | もうひと伸び上げたい | ||
7 | 佐藤 裕二 | △ | 川口 | 70m | S-40 | 90.357 | ○ | 整備に入り上積み図る | |
8 | 早川 清太郎 | ◎ | 伊勢崎 | 70m | S-17 | 106.876 | ○ | 決め手の高さを見せる |
(総評)《頭は不動》5連勝へ早川追撃走りやすさで50線
松井を張りつつ抜け出す北渡瀬へ早川が急追する
【松井大】山陽セットのままで乗りやすかった。全部初日のまま行く。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 斎藤 隆充 | 山陽 | 0m | B-51 | 51.793 | ○ | マイペースで逃げ粘る | |
2 | 安東 久隆 | 山陽 | 10m | B-24 | 55.668 | ○ | 先頭へ立つと粘り発揮 | ||
3 | 平川 博康 | × | 川口 | 20m | A-217 | 59.197 | ○ | 高石より先に行ければ | |
4 | 高石 光将 | ▲ | 川口 | 20m | A-155 | 67.072 | ◎ | ダッシュ鋭く速攻狙う | |
5 | 稲川 聖也 | 川口 | 30m | A-152 | 67.254 | ○ | 20線を抜けるかどうか | ||
6 | 掛川 和人 | △ | 川口 | 40m | A-20 | 83.273 | ○ | イン突っ張ると好勝負 | |
7 | 山田 真弘 | ○ | 川口 | 40m | A-25 | 82.347 | ◎ | 素早い攻めで速攻勝負 | |
8 | 松尾 啓史 | ◎ | 山陽 | 40m | S-13 | 110.757 | ○ | 山田真に続きイン狙う |
(総評)《一騎打ち》山田マークで松尾20線は高石が先制
それほど速い流れにならず松尾が自在に攻めよう
【平川博】エンジンのベースは悪くないので気候にうまく合わせたい。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 島田 健一 | 川口 | 0m | B-78 | 48.261 | ○ | マイペースで粘り込む | |
2 | 岡本 信一 | 山陽 | 10m | B-43 | 52.817 | ○ | 島田マークでイン狙う | ||
3 | 深沢 隆 | × | 川口 | 20m | A-207 | 60.726 | ○ | 一気に先頭へ立てれば | |
4 | 白次 義孝 | 伊勢崎 | 20m | A-228 | 58.379 | △ | 序盤の位置取り次第に | ||
5 | 岩田 裕臣 | ○ | 川口 | 30m | A-47 | 79.329 | ◎ | 早めに20線攻め込もう | |
6 | 桝崎 陽介 | △ | 飯塚 | 40m | A-37 | 80.567 | ○ | 大幅に動きが上向いた | |
7 | 吉原 恭佑 | ▲ | 伊勢崎 | 40m | S-25 | 97.57 | ◎ | ダッシュ鋭く速攻狙う | |
8 | 佐藤 励 | ◎ | 川口 | 40m | S-12 | 114.268 | ○ | 鋭い仕掛けで圏内突入 |
(総評)《三つ巴戦》佐藤励が混戦突破岩田が速攻を狙う
混み合いそうな展開を佐藤励が自在に追い上げる
【岩田裕】タイヤがハネたけどエンジンはキャブ調整して感じはいい。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 縫田 雅一 | △ | 川口 | 0m | B-91 | 46.82 | ○ | 序盤で軌道に乗れれば |
2 | 本田 仁恵 | × | 川口 | 10m | B-7 | 57.198 | ○ | 縫田を捲ると独走態勢 | |
3 | 君和田 裕二 | 川口 | 20m | A-196 | 62.184 | ◎ | 早めに抜け出すと一発 | ||
4 | 根本 将人 | 飯塚 | 20m | A-136 | 68.696 | ○ | 君和田との比較がカギ | ||
5 | 新村 嘉之 | 飯塚 | 30m | A-135 | 68.704 | ○ | 20線の抵抗を受けそう | ||
6 | 田村 治郎 | ○ | 伊勢崎 | 40m | A-16 | 83.532 | ○ | 鋭い攻めで圏内へ突入 | |
7 | 中山 光 | ▲ | 川口 | 40m | S-45 | 87.909 | ○ | ペース遅いと捲り浮上 | |
8 | 黒川 京介 | ◎ | 川口 | 40m | S-10 | 118.647 | ◎ | 強烈なダッシュ決める |
(総評)《頭は不動》黒川のカマシ炸裂田村がイン戦進出
300勝決めた黒川が勢いに乗り捲り攻めで追い切る
【根本将】重くて開けづらく流れ込みもない。ヘッド回りを調整する。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 宍戸 幸雄 | 伊勢崎 | 0m | B-26 | 55.17 | ○ | もう少しタイム欲しい | |
2 | 古谷 匠 | ○ | 山陽 | 10m | B-107 | 42.709 | ○ | 一気に先頭立ち独走へ | |
3 | 田島 敏徳 | 飯塚 | 20m | A-195 | 62.193 | △ | 広瀬にスタートは行かれそう | ||
4 | 広瀬 勝光 | × | 川口 | 20m | A-153 | 67.145 | ◎ | ダッシュ決め速攻勝負 | |
5 | 牧野 貴博 | 川口 | 30m | A-120 | 70.047 | ○ | 先に20線を仕掛けたい | ||
6 | 緒方 浩一 | ▲ | 山陽 | 40m | A-19 | 83.309 | ○ | イン先行ならチャンス | |
7 | 上和田 拓海 | △ | 川口 | 40m | S-28 | 95.085 | ○ | 試走動くと一発秘める | |
8 | 青山 周平 | ◎ | 伊勢崎 | 40m | S-2 | 150.818 | ◎ | どんな展開でも捌こう |
(総評)《頭は不動》青山の捌きが断然古谷が絶好の位置
古谷のペースも気になるが青山が射程へ入ろう。
【古谷匠】フロントの接地感がなく突っ込めない。フォーク回り調整。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。