- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 川口オートレース予想
- 12月9日
予想情報
予想情報 川口オートレース
≪ 12月5日 川口オートレース 12月10日 川口オートレース ≫
12月9日 川口オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 塚本 浩司 | × | 川口 | 0m | B-66 | 50.857 | ○ | かなりの逃げを見せる |
2 | 畦坪 孝雄 | 山陽 | 10m | B-67 | 50.805 | ○ | 独走展開に持ち込めば | ||
3 | 中原 誠 | 飯塚 | 10m | B-31 | 54.843 | ○ | 一発力はあるので注意 | ||
4 | 平川 博康 | △ | 川口 | 20m | A-217 | 59.197 | ○ | 前節は復調の気配出た | |
5 | 木村 享平 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | A-86 | 73.632 | ○ | 豪快な捲りを秘めてる | |
6 | 早津 康介 | ◎ | 川口 | 30m | A-92 | 72.779 | ◎ | スピード乗って攻める | |
7 | 山際 真介 | ○ | 川口 | 30m | A-21 | 82.975 | ○ | 早津康に付いて行こう |
(総評)捲り主体に早津康山際もアウト浮上
遠征先でも悪くなかった早津康が車ナリに浮上を
【山際真】前回はタイム的にも物足りなかった。今回はヘッドを交換。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 山口 航太 | △ | 川口 | 0m | B-104 | 44.066 | ○ | 先月から成長みられる |
2 | 千葉 泰将 | 伊勢崎 | 10m | B-97 | 45.85 | ○ | 流れスローなら残りも | ||
3 | 秋吉 忠幸 | 飯塚 | 20m | B-49 | 51.853 | ○ | 前節の最終日に上向き | ||
4 | 吉田 幸司 | 川口 | 30m | B-11 | 56.643 | ◎ | 乗り換えて上昇を図る | ||
5 | 稲原 良太郎 | ○ | 山陽 | 30m | A-200 | 61.855 | ◎ | 走路に合えば速攻十分 | |
6 | 福田 裕二 | ▲ | 川口 | 30m | A-147 | 67.573 | ◎ | 浜松~ナイトで好レースし | |
7 | 小椋 華恋 | × | 川口 | 40m | A-74 | 75.982 | ◎ | ルナ号は着取りが優秀 | |
8 | 鈴木 清 | ◎ | 川口 | 40m | A-142 | 68.009 | ○ | 浜松は苦戦も地元なら |
(総評)福田裕の速攻を追って鈴木清が進出
やや大きめのコース走る30線勢へ切り込む鈴木清
【秋吉忠】ミッドばかりだけど悪くない。レースアシが欲しくリング交換。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 阿久津 正夫 | × | 川口 | 0m | B-105 | 43.522 | ◎ | 前節に上向いて要注意 |
2 | 宮地 朗 | 飯塚 | 10m | B-86 | 47.44 | ○ | 大敗続きも穴党は警戒 | ||
3 | 金子 和裕 | 川口 | 20m | B-9 | 56.831 | ○ | 進み足は良好も後手か | ||
4 | 高橋 絵莉子 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | A-115 | 70.539 | ◎ | スタートの切れが抜群 | |
5 | 浅野 浩幸 | 浜松 | 30m | A-184 | 64.173 | ○ | 内枠から先行できそう | ||
6 | 山崎 進 | △ | 山陽 | 30m | A-98 | 72.298 | ○ | 自在に立ち回れる足で | |
7 | 青木 治親 | ◎ | 川口 | 40m | A-51 | 78.879 | ○ | 攻めの鋭さを増してる | |
8 | 中野 憲人 | ○ | 川口 | 40m | A-36 | 80.575 | ○ | イン車ナリに追い上げ |
(総評)青木が追い込もう高橋絵が主導権を
突進力の上がってきた青木治が中団を突破する。
【高橋絵】ハンデが軽くなり着を拾えたけどエンジンはもう少し進んで欲しく調整
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 野上 史豪 | △ | 浜松 | 0m | B-74 | 48.666 | ○ | スタート残すと侮れない存在 |
2 | 岩元 毅 | 飯塚 | 0m | B-92 | 46.203 | ○ | 優出時の動きから下降 | ||
3 | 丸山 浩信 | 川口 | 10m | B-50 | 51.796 | ○ | 道中軽やかに動けてる | ||
4 | 田崎 萌 | × | 伊勢崎 | 10m | A-160 | 66.627 | ◎ | スタートダッシュを決めそう | |
5 | 増田 伸一 | 川口 | 20m | A-99 | 72.295 | ○ | 捲れるパワー出てきた | ||
6 | 石井 大輔 | ▲ | 川口 | 20m | A-78 | 75.085 | ○ | スタート次第だが速攻に注意 | |
7 | 吉田 祐也 | ○ | 川口 | 30m | A-108 | 71.109 | ◎ | 速いタイムで走れそう | |
8 | 中山 光 | ◎ | 川口 | 40m | S-45 | 87.909 | ○ | 大外を回って加速する |
(総評)中山の車速断トツ吉田祐も好速ある
どんな展開でも中山光は7車を捲ってしまえる。
【増田伸】試走は出てもパンチ不足でレースアシがなくヘッドを交換。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 岡崎 秀二 | 川口 | 0m | B-59 | 51.355 | ◎ | 渋太さ発揮できる機力 | |
2 | 松尾 学 | 飯塚 | 0m | B-30 | 54.85 | ◎ | 飛び出しの鋭さに定評 | ||
3 | 伊東 玲衣 | △ | 川口 | 10m | B-64 | 50.922 | ◎ | 0ハン捲り先頭立つか | |
4 | 安東 久隆 | × | 山陽 | 10m | B-24 | 55.668 | ○ | 伊東にマークできれば | |
5 | 古木 賢 | 川口 | 20m | A-181 | 64.508 | ◎ | 先に10線を交わしたい | ||
6 | 浅倉 樹良 | ◎ | 伊勢崎 | 20m | A-32 | 80.904 | △ | 秋以降スピードアップ | |
7 | 中山 透 | ○ | 川口 | 30m | A-150 | 67.467 | ○ | 浅倉に対しては差しか | |
8 | 泉田 修佑 | ▲ | 川口 | 40m | S-38 | 90.898 | ◎ | 中間着続きもスタート切れる |
(総評)中山のスタート残す浅倉伊東が抜け出すか
混み合いそうな前団を浅倉が快速捲りで攻略。
【浅倉樹】前回の川口消音は夏場でダメだったけど今回の方が良さそう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 別府 末彦 | 山陽 | 0m | B-65 | 50.879 | ◎ | 2級をどこまで張るか | |
2 | 佐藤 智也 | ▲ | 伊勢崎 | 0m | B-98 | 45.367 | ○ | 一気にハナならペースUP | |
3 | 木部 匡作 | × | 伊勢崎 | 10m | B-3 | 57.662 | ◎ | 位置的に速攻も一考を | |
4 | 片野 利沙 | 川口 | 20m | B-29 | 54.861 | ○ | 2節前の動きに戻れば | ||
5 | 秋田 貴弘 | △ | 川口 | 20m | A-197 | 62.088 | △ | 本来のスピードを獲得 | |
6 | 稲川 聖也 | 川口 | 30m | A-152 | 67.254 | ○ | 乗換2節目で試走注目 | ||
7 | 森谷 隼人 | ○ | 川口 | 30m | A-14 | 83.873 | ◎ | 相手比較から上位争い | |
8 | 渡辺 篤 | ◎ | 浜松 | 40m | A-6 | 85.794 | ◎ | 地元後半は速攻冴えた |
(総評)高速戦向く渡辺篤佐藤智が逃げ態勢
20線へ差し狙う森谷の外から渡辺篤が進出する。
【森谷隼】選手権の最終日から良くなり飯塚も動いたのでそのまま乗る
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 大久保 哲司 | 飯塚 | 0m | B-113 | 40 | ○ | 大きな着が続いている | |
2 | 渡辺 稔 | 川口 | 0m | B-77 | 48.321 | ○ | 時折り渋太さを発揮で | ||
3 | 本田 仁恵 | × | 川口 | 10m | B-7 | 57.198 | ○ | 0ハン捲って行きたい | |
4 | 小里 健太 | 飯塚 | 10m | B-18 | 56.286 | △ | 道中で軌道に乗れれば | ||
5 | 川原 剛 | ▲ | 川口 | 20m | A-201 | 61.823 | △ | 車速はあるので連対も | |
6 | 牧野 貴博 | ◎ | 川口 | 20m | A-120 | 70.047 | ○ | 機力は上々で台頭する | |
7 | 前田 淳 | ○ | 山陽 | 30m | A-72 | 76.464 | ◎ | 切れ味鋭い突っ込みで | |
8 | 吉原 恭佑 | △ | 伊勢崎 | 40m | S-25 | 97.57 | ◎ | 気迫を表に攻め込もう |
(総評)安定してる牧野貴前田がイン戦進出
川原に先手を取れる牧野貴が冷静に攻めて行く。
【牧野貴】前回は悪くなかった。風が強いようならキャブ調整を考える
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 清水 雄平 | 川口 | 0m | B-60 | 51.298 | ○ | タイム的に苦しくなる | |
2 | 縫田 雅一 | ▲ | 川口 | 0m | B-91 | 46.82 | ○ | かなりの粘りを見せる | |
3 | 吉川 麻季 | 飯塚 | 10m | B-102 | 44.84 | △ | 0ハンの動き見ながら | ||
4 | 祐定 響 | 山陽 | 10m | B-70 | 50.472 | △ | うまく捲りが決まれば | ||
5 | 山田 徹 | △ | 川口 | 20m | A-156 | 67.023 | △ | 実戦久々で試走に注目 | |
6 | 押田 幸夫 | × | 川口 | 30m | A-177 | 64.741 | ○ | 山田徹を叩いて行くか | |
7 | 阿部 剛士 | ○ | 川口 | 30m | A-77 | 75.153 | ○ | 相手比較で連対あろう | |
8 | 佐藤 裕二 | ◎ | 川口 | 40m | S-40 | 90.357 | ○ | 強烈な突っ込みで進出 |
(総評)佐藤裕二がイン浮上阿部剛が抵抗する
エンジンはある程度の位置にある佐藤裕二が軸。
【阿部剛】浜松G1は全体的に悪くなかった。シリンダー回りを点検。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 高橋 祐一 | 川口 | 0m | B-80 | 47.894 | ◎ | 先行してペースを上げたい | |
2 | 浜野 翼 | ▲ | 飯塚 | 0m | B-115 | 65.711 | ○ | ハナ奪えば逃げ切りも | |
3 | 桝崎 星名 | △ | 浜松 | 10m | B-88 | 47.14 | ◎ | 序盤の動きは良く注目 | |
4 | 木村 悦教 | 川口 | 10m | A-186 | 63.734 | ○ | 地元なら好走できるか | ||
5 | 相馬 康夫 | × | 川口 | 20m | A-229 | 58.214 | △ | 道中回り出すと良くて | |
6 | 君和田 裕二 | ○ | 川口 | 20m | A-196 | 62.184 | ◎ | 先行して一気に攻める | |
7 | 栗原 俊介 | 伊勢崎 | 30m | A-95 | 72.421 | ○ | 混み合う展開になれば | ||
8 | 大木 光 | ◎ | 川口 | 40m | S-27 | 95.113 | ◎ | 決め手上位で先頭まで |
(総評)大木の差しを信頼快速秘める君和田
エンジン安定している大木が7車を捌き上げる。
【栗原俊】浜松は全然合わず乗れなかった。川口の練習は悪くなさそう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 島田 健一 | 川口 | 0m | B-78 | 48.261 | ○ | 必死のイン粘りがある | |
2 | 西村 昭紀 | △ | 飯塚 | 0m | B-42 | 52.892 | ○ | 島田を捲り逃げに入る | |
3 | 岡本 信一 | 山陽 | 10m | B-43 | 52.817 | ○ | 一発力秘めており穴も | ||
4 | 水口 寿治 | × | 飯塚 | 10m | B-44 | 52.783 | ◎ | スタート行って0ハン差すか | |
5 | 赤堀 翼 | 浜松 | 20m | A-209 | 60.093 | ○ | 内枠なので先行したい | ||
6 | 高石 光将 | ○ | 川口 | 20m | A-155 | 67.072 | ◎ | 仕上がりは良く好走を | |
7 | 武藤 博臣 | ▲ | 川口 | 30m | A-45 | 79.432 | ◎ | 減量の効果が出ている | |
8 | 佐藤 摩弥 | ◎ | 川口 | 40m | S-11 | 118.281 | ◎ | 相手比較で届くだろう |
(総評)底力上位の佐藤摩高石が早仕掛けを
それほど速い流れにはならず佐藤摩の追いが届く
【西村昭】前回は煙が出て動きもおかしかったのでリングを換えてみる
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 渡辺 京二 | 伊勢崎 | 0m | B-81 | 47.82 | ○ | 大きなリードを作れば | |
2 | 帆景 岬 | △ | 飯塚 | 0m | B-89 | 46.991 | △ | 一人で走れる展開なら | |
3 | 石橋 大 | 山陽 | 10m | B-61 | 51.289 | ○ | 位置は良く軽視できず | ||
4 | 佳元 光義 | ○ | 飯塚 | 10m | B-32 | 54.842 | ○ | 地元の動きはいいので | |
5 | 広瀬 勝光 | ▲ | 川口 | 20m | A-153 | 67.145 | ◎ | 序盤の仕掛けは早くて | |
6 | 高塚 義明 | 川口 | 20m | A-143 | 67.932 | ○ | 捌く車が多くてどうか | ||
7 | 斎藤 撤二 | × | 川口 | 30m | A-34 | 80.665 | ○ | 乗り換わりで試走大事 | |
8 | 黒川 京介 | ◎ | 川口 | 40m | S-10 | 118.647 | ◎ | 圧倒的なパワーを誇る |
(総評)スピードある黒川佳元が上昇ムード
冬場に入り持ち味の車速が発揮されている黒川。
【広瀬勝】前回ロッドを換え組み直したけど変化なかった。調整進める
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 城戸 徹 | 飯塚 | 0m | B-93 | 46.186 | △ | 信沢とのスタート争いがカギ | |
2 | 信沢 綾乃 | △ | 川口 | 0m | B-76 | 48.336 | ○ | いきなり逃げに入れる | |
3 | 岩佐 常義 | 川口 | 10m | B-14 | 56.362 | ○ | 後続をかなり苦しめる | ||
4 | 野田 光宏 | × | 浜松 | 10m | A-144 | 67.88 | ○ | 持ち前の渋太さ発揮で | |
5 | 石井 大志 | 川口 | 20m | A-165 | 66.156 | ○ | バラける展開になれば | ||
6 | 間中 大輔 | ▲ | 川口 | 20m | A-167 | 66.124 | ○ | ここ数節の動きは上々 | |
7 | 長田 恭徳 | ○ | 山陽 | 30m | A-232 | 79.244 | ○ | 優出後で流れは良くて | |
8 | 青山 周平 | ◎ | 伊勢崎 | 40m | S-2 | 150.818 | ◎ | アタマ固定で問題ない |
(総評)充実してる青山周長田恭が挑戦状を
浜松の記念で完全優勝した青山周が当然の中心で
【長田恭】雨は乗れてないが晴れは悪くない。ハネなければいいと思う
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。