予想情報

予想情報 川口オートレース

≪ 2月15日 川口オートレース 2月17日 川口オートレース ≫

2月16日 川口オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 戸塚  茂   浜松 0m B-52 51.383 2級を張って逃げるか
2 永島 潤太郎 山陽 0m B-98 56.272 戸塚と一対一から捲り
3 本門 延唯   飯塚 10m B-82 46.392 試走タイムの上昇が必要で
4 深沢  隆 川口 10m A-194 60.854 本門を交わし好位奪う
5 西川 頼臣 × 浜松 20m B-6 57.664 外が田島なら枠ナリスタート
6 田島 敏徳 飯塚 20m A-181 61.963 ここなら捌き決まろう
7 木村 享平 伊勢崎 30m A-55 78.304 試走タイム出ると捲り攻め
8 中野 政則   山陽 30m A-74 74.771 前節から着順が大きく

(総評)田島の捌きが断然序盤こなせば永島
B級0ハンを田島が攻撃も永島が伸び返すか。
【永島潤】風対策で調整したが重くなり失敗。回転上がるように調整。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 兵頭 寛和   浜松 0m B-97 36.712 試走から動きが重くて
2 岩元  毅 飯塚 30m B-86 44.967 ハナ奪って渋太さ披露
3 高橋 祐一 川口 30m B-17 55.97 スタート力ありカマシなるか
4 西村 昭紀 飯塚 40m B-32 54.319 持ちタイム良く好勝負
5 野沢 守弘   伊勢崎 40m A-213 59.622 先行力を生かしたい所
6 水崎 正二 × 飯塚 50m B-21 55.753 初日の時計では厳しい
7 福村 唯倫 川口 60m A-84 73.804 自在性あり中団を攻撃
8 塚越 浩之   伊勢崎 60m A-24 83.187 実戦勘を早く戻したい

(総評)30線を攻める西村イン戦で追う福村
40mの角度があれば西村は野沢より先行可能だ。
【高橋祐】いろいろやっても動きが変わらないのでヘッドを換えてみる

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 角貝 拓海   浜松 0m B-96 38.289 地元ではタイム出ていたが
2 大久保 哲司 飯塚 20m B-77 47.394 30線に抵抗し逃げ込む
3 深沢  悟 伊勢崎 30m B-55 51.222 本走タイムは安定している
4 安東 久隆 山陽 30m B-19 55.841 同期の深沢に捲り策す
5 丸山 浩信 × 川口 30m A-203 60.254 一時期の勢いが戻れば
6 北渡瀬 充   伊勢崎 40m A-227 58.367 捌く展開だと苦しいか
7 斎藤 正悟   浜松 40m A-106 71.048 スタート先行ありうる
8 穴見 和正 山陽 50m A-81 74.054 前が混み合えばイン突進

(総評)捲る安東と差す深沢で25期決着ある
大きめに回ってスピード増す安東が大久保を突破
【安東久】力がなく走路に喰われてた。キャブ調整で手前が出ればいい

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 松村  真 × 伊勢崎 0m A-187 61.174 初日は見せ場を作れた
2 平川 博康 川口 0m A-185 61.345 先行力は松村より上位
3 浅野 浩幸 浜松 10m A-223 58.771 後手でも追い上げるか
4 福田 裕二 川口 10m A-155 65.103 安定してスタート切れている
5 山田 真弘 川口 20m A-60 77.626 できれば前を叩きたい
6 浅田 真吾   浜松 20m A-40 80.312 初日はスタート直後にコース外し
7 緒方 浩一   山陽 30m A-47 79.847 20線を捲れるかどうか
8 別府 敬剛   飯塚 30m A-21 83.526 予選通過へ捌き見せる

(総評)平川の大逃げ狙う福田裕の攻め早い
外枠からスタート決まっている平川は松村より先行有望
【浅野浩】ギクシャクして乗りづらかった。パワーが出るように調整。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 岩佐 常義 × 川口 0m B-41 53.215 スピード上積みたいが
2 田方 秀和   山陽 10m A-218 59.223 まだ伸びが物足りない
3 藤波 直也 浜松 10m A-82 74.048 本来の切れ味が戻れば
4 青木 治親 川口 20m A-68 76.095 同期の渋沢をスタート張って
5 田中  進 飯塚 20m A-28 82.549 カーブの折り合いカギ
6 渋沢 憲司 伊勢崎 20m A-16 84.483 カマシを狙ってスタート勝負
7 田中  賢   伊勢崎 30m A-22 83.46 捲り主体に追い上げて
8 高宗 良次   飯塚 30m A-19 83.861 地元の動きが出てなく

(総評)コーナースピード鋭い田中進が台頭
両隣の29期にスタート行かれても田中進は捲りで反撃。
【渋沢憲】乗りやすさがなく最終日の動きがない。キャブを大幅に調整

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 斎藤  努   浜松 0m A-193 60.945 タイム比較から残り目微妙
2 谷島 俊行 川口 0m A-201 60.49 前節よりスタート上向いたか
3 高石 光将 川口 10m A-101 71.344 谷島を一発なら独走へ
4 鈴木 静二 × 浜松 20m A-144 66.449 鋭いダッシュを放つか
5 田中 正樹   飯塚 20m A-69 76.004 揉まれる展開は向かず
6 浅香  潤 伊勢崎 20m A-50 79.497 初日の行き足悪くなく
7 中尾 貴志   飯塚 30m A-34 81.134 20線に苦戦するとみた
8 丸山 智史 山陽 30m S-30 95.939 初日大敗も機力は良好

(総評)中団を捌く丸山智先頭立ちたい高石
谷島のペースなら丸山智の追撃。高石ハナならハイペース
【鈴木静】先の伸びや流れ込みがなく風に負ける。伸びが出るよう調整

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
7R 1 青嶋 裕治 × 浜松 0m B-22 55.52 地元よりスタートが良いかも
2 吉田 祐也 川口 10m A-123 68.742 後手でも鈴木辰に追走
3 鈴木 辰己 浜松 10m A-57 78.156 6周しっかりペース上げる
4 金山 周平   伊勢崎 20m A-93 72.288 最インゆえ先手取りたい
5 中野 憲人 川口 20m A-9 86.672 3走前のようなスタートなら
6 五所  淳   山陽 20m A-52 79.308 地元の動きにほど遠く
7 越智 尚寿   飯塚 30m A-33 81.2 ここ数節は上向き気配
8 藤岡 一樹 山陽 30m A-23 83.299 インで競る20線を捲って

(総評)鈴木辰が押し切る中野憲は出足次第
グレード連戦で調子を上げてきた鈴木辰の速攻。
【鈴木辰】試走が出ないし動きが変わらない。バネ調整し試走上げたい

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
8R 1 長谷川 啓   川口 0m B-7 57.449 アウト型2・3号車に抵抗
2 相馬 康夫 川口 0m A-225 58.648 初日かなり粘っていた
3 白次 義孝 × 伊勢崎 10m A-141 66.576 20線勢の接近が早そう
4 新井  淳   伊勢崎 20m A-45 79.877 スタートで相馬まで近づくか
5 高橋 義弘 川口 20m A-29 82.31 持ち前の早仕掛け炸裂
6 深谷 俊太   浜松 30m A-100 71.46 初日は出足から冴えず
7 西村 龍太郎 山陽 30m A-14 84.823 中間着が増えてきてる
8 黒川 京介 川口 30m S-12 115.692 カマシからの捲り攻め

(総評)高橋義と黒川が素早い攻めを見せる
高橋義が新井淳のアウト加速 流れ引き寄せたい黒川
【西村龍】シリンダー周り換え多少マシ。先がないのでカム位置を調整

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
9R 1 柴田 健治 浜松 0m A-49 79.747 逃げるとペース上がりそう
2 中山  透 × 川口 0m A-48 79.791 初日は好試走もスタート後手
3 五十嵐 一夫 川口 0m A-11 86.493 近況は早い攻めが頻発
4 中村 友和   浜松 10m S-45 90.432 0ハン勢に張られるか
5 吉原 恭佑   伊勢崎 10m S-29 96.037 スタート先行のケースも十分
6 佐々木 啓   山陽 10m S-28 97.142 圏内入れる足ありそう
7 荒尾  聡 飯塚 10m S-4 123.149 パーツ交換で上向いた
8 松尾 啓史 山陽 10m S-14 113.063 強烈なアウト攻め連発

(総評)荒尾の速攻に期待松尾啓が猛追して
戦える動き出てきた荒尾 0ハン勢にも快速あり
【五十嵐】エンジン的には悪くないと思うが滑るのでタイヤを考えたい

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
10R 1 早船  歩 川口 0m A-108 70.754 同ハン張りつつ主導権
2 斎藤 撤二 × 川口 0m A-53 78.868 スタート次第では好走可能だ
3 掛川 和人 川口 0m A-51 79.37 先に抜け出して粘ろう
4 泉田 修佑   川口 10m A-88 72.672 もうひと伸び出したい
5 浜野  淳   山陽 10m S-40 92.07 スタートの感触が良くなった
6 伊藤 信夫   浜松 10m S-18 105.373 浜野が好スタートなら乗って
7 篠原  睦 飯塚 10m S-15 112.396 カマシ気味に出そうだ
8 中村 雅人 川口 10m S-6 121.992 同ハンを次々と捌いて

(総評)イン抑え込む掛川先にハナ奪う早船
掛川が同ハンや10線内枠勢をブロックしそうだ。
【掛川和】リングを換えたら奥まで突っ込めるようになり動き良かった

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
11R 1 小原  望 × 川口 0m A-139 66.607 枠ナリスタートなら好走十分
2 古城 龍之介 山陽 0m A-147 66.179 イン戦スムーズになり
3 仲口 武志   浜松 0m A-79 74.211 果敢なアタック見せる
4 長田 稚也 飯塚 10m A-43 79.968 捌きが上達してきてる
5 青島 正樹   浜松 10m S-35 93.9 イン戦の安定感さすが
6 久門  徹   飯塚 10m S-22 99.273 走路との折り合い次第
7 丹村 飛竜 山陽 10m S-8 121.174 永井より先に進みそう
8 永井 大介 川口 10m S-11 118.649 展開に対応した捌きで

(総評)丹村と永井の激戦古城の車速アップ
初日に仲口を差した丹村が永井に先手を保って。
【古城龍】エンジン悪くないが朝練の方が良かったので調整考えたい。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
12R 1 中野 光公   伊勢崎 0m A-104 71.263 悪くないがタイム劣勢
2 森谷 隼人 川口 10m A-36 80.867 好枠から先制攻撃する
3 人見 剛志 山陽 10m A-13 84.928 森谷を一発で捲りたい
4 笠木 美孝   浜松 20m A-56 78.218 乗換3節目で車速上昇
5 前田  淳   山陽 20m S-43 90.62 昨日3着も進み今イチ
6 平田 雅崇 × 川口 20m S-20 101.595 妨害持ちでも攻め果敢
7 金子 大輔 浜松 20m S-9 119.66 速いタイム安定して出てる
8 青山 周平 伊勢崎 20m S-2 142.054 序盤に同ハンデの前へ出る

(総評)一気に行く青山周車速上がった人見
先伸びは今ひとつでも仕掛けの早さで青山が中心
【森谷隼】エンジンは最終日のままで悪くないがタイヤがなく探したい

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース