- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 川口オートレース予想
- 2月19日
予想情報
予想情報 川口オートレース
≪ 2月17日 川口オートレース 2月20日 川口オートレース ≫
2月19日 川口オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 平川 博康 | 川口 | 0m | A-125 | 67.925 | ○ | 逃がすと一発を秘める | |
2 | 石井 大志 | × | 川口 | 0m | A-145 | 65.674 | ○ | 平川を序盤で捲りたい | |
3 | 田中 正樹 | 飯塚 | 10m | A-94 | 71.884 | ○ | 走路が冷えるとタイム出る | ||
4 | 森谷 隼人 | ○ | 川口 | 10m | A-39 | 81.325 | ◎ | 浜松で上向いた感あり | |
5 | 山際 真介 | 川口 | 20m | A-76 | 74.196 | ○ | 最重ハンでも動けてる | ||
6 | 佐藤 摩弥 | ▲ | 川口 | 20m | S-21 | 100.675 | ◎ | 抜群のスタート力を生かして | |
7 | 丸山 智史 | △ | 山陽 | 20m | S-23 | 99.158 | ○ | 近況は追い届いてなく | |
8 | 伊藤 信夫 | ◎ | 浜松 | 20m | S-8 | 115.252 | ◎ | G1優出後の威力発揮 |
(総評)開幕戦飾る伊藤信森谷スイスイ先頭
森谷や佐藤摩のタイムが41秒前後なら交わせる伊藤信
【森谷隼】キャブ調整して浜松4日目から良くなった。地元乗ってみる
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 高石 光将 | ◎ | 川口 | 0m | A-171 | 63.808 | ◎ | スタートで川原を大きく離し |
2 | 川原 剛 | ○ | 川口 | 0m | A-178 | 63.373 | ○ | 2節前から機力は完調 | |
3 | 武藤 博臣 | △ | 川口 | 10m | A-128 | 67.826 | ◎ | 伊勢崎最終日のタイム魅力 | |
4 | 池田 政和 | 川口 | 10m | A-1 | 0 | ○ | 1歩ずつ復調を図って | ||
5 | 中山 光 | × | 川口 | 20m | A-37 | 81.5 | ○ | 枠ナリスタートなら逆転一考 | |
6 | 谷津 圭治 | 伊勢崎 | 20m | S-44 | 88.316 | ○ | レース足が徐々に良化 | ||
7 | 滝下 隼平 | 飯塚 | 20m | S-24 | 98.145 | △ | 捲りが効く走路ならば | ||
8 | 若井 友和 | ▲ | 川口 | 20m | S-9 | 114.599 | ○ | イン戦で番手を上げよう |
(総評)車速出ている28期池田の走りに注目
状態いい川原が後続に抵抗する前で高石が独走。
【高石光】フレームを換えたら山陽はドドドが止まり動きが良くなった
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 岩佐 常義 | 川口 | 0m | A-164 | 64.457 | △ | 前節はふるわなかった | |
2 | 片野 利沙 | △ | 川口 | 0m | A-113 | 69.85 | ◎ | F持ちでもスタートダッシュ | |
3 | 山田 徹 | 川口 | 10m | A-185 | 62.879 | △ | 森村を道中で引き離し | ||
4 | 森村 亮 | 伊勢崎 | 10m | A-33 | 81.738 | △ | 破壊力を秘め一発ここ | ||
5 | 鈴木 清 | ○ | 川口 | 20m | A-18 | 84.262 | ◎ | 10線をソックリスタート叩き | |
6 | 高橋 義弘 | ▲ | 川口 | 20m | S-47 | 87.035 | ◎ | イン戦に切れ味あって | |
7 | 田中 茂 | × | 飯塚 | 20m | S-38 | 90.936 | ○ | 車群に離されず続いて | |
8 | 木村 武之 | ◎ | 浜松 | 20m | S-10 | 113.588 | ◎ | 地元勢を次々と捌いて |
(総評)迫力の追い木村武久々0ハンの片野
正月の川口→地元で連続優出してきた木村武が軸
【片野利】トルクがなく全然ダメだったのでクランクとケースを交換。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 丸山 浩信 | 川口 | 0m | A-162 | 64.737 | ○ | 前節は連日良い走りで | |
2 | 梅内 幹雄 | ○ | 川口 | 0m | A-58 | 77.595 | ○ | 最終日は惜敗での2着 | |
3 | 深谷 輝 | ▲ | 川口 | 10m | A-63 | 77.011 | ○ | イン向けても進んで行く | |
4 | 木山 優輝 | △ | 飯塚 | 10m | A-72 | 74.998 | ○ | 深谷が相手ならカマシ一考 | |
5 | 斎藤 撤二 | 川口 | 20m | A-46 | 79.578 | ○ | 3着続きも高い機力で | ||
6 | 岩科 鮮太 | 浜松 | 20m | S-35 | 92.583 | ○ | 良走路は近況一息不足 | ||
7 | 西原 智昭 | × | 伊勢崎 | 20m | S-25 | 97.858 | ◎ | スタート力は上位もツメ欠き | |
8 | 中村 雅人 | ◎ | 川口 | 20m | S-5 | 126.151 | ○ | じっくり追い上げ進出 |
(総評)中団を捌く中村雅粘り増してる梅内
初日から車を合わせてくる中村雅の追いを信頼。
【梅内幹】ちょっとハネるし試走も足りない。タイヤ選びとキャブ調整
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 谷島 俊行 | 川口 | 0m | A-153 | 65.304 | ○ | 先伸びの上積み欲しい | |
2 | 柴山 信行 | △ | 川口 | 0m | A-120 | 68.897 | ◎ | 好位ゆえ抜け出し注意 | |
3 | 稲川 聖也 | × | 川口 | 10m | A-116 | 69.546 | ○ | 先月の川口は動き上々 | |
4 | 田村 治郎 | ○ | 伊勢崎 | 10m | A-32 | 81.87 | ○ | タイム出る走路状態は向く | |
5 | 泉田 修佑 | 川口 | 20m | A-62 | 77.186 | ◎ | もっとタイムを出せるハズ | ||
6 | 角南 一如 | 山陽 | 20m | S-39 | 90.438 | △ | 追い届かぬケースあり | ||
7 | 山田 達也 | ▲ | 川口 | 20m | S-17 | 102.668 | ○ | 浜松準決は金子大差し | |
8 | 佐藤 貴也 | ◎ | 浜松 | 20m | S-11 | 112.228 | ◎ | 早めに10線の背後つけ |
(総評)カマシ進む佐藤貴位置を生かす田村
0ハン潰す田村を目標に佐藤貴と山田達が急追。
【田村治】クランクを換え上向いてる。前回一番良かった状態から調整
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 押田 幸夫 | 川口 | 0m | A-179 | 63.275 | ◎ | 昨年11月ぶりの0ハン | |
2 | 牛沢 和彦 | ○ | 川口 | 0m | A-118 | 69.097 | ◎ | 先頭を奪ってイン抑える | |
3 | 佐久間 健光 | 伊勢崎 | 10m | A-124 | 67.929 | ○ | 前回当地は段々と良化 | ||
4 | 中野 憲人 | ▲ | 川口 | 10m | A-61 | 77.187 | ○ | 補充3連勝と波に乗り | |
5 | 長田 恭徳 | × | 山陽 | 20m | A-27 | 82.658 | ○ | 捲りの進み足は上々で | |
6 | 山田 真弘 | △ | 川口 | 20m | A-8 | 86.021 | ◎ | 2節前に山陽ミッドV | |
7 | 岩見 貴史 | 飯塚 | 20m | S-30 | 96.046 | ○ | 少しずつだが上向いて | ||
8 | 金子 大輔 | ◎ | 浜松 | 20m | S-7 | 118.016 | ○ | 地元最終日に大差勝ち |
(総評)レースの流れ速くならず金子が捌く
地元G1で5戦4勝した金子大の仕上がり高い。
【長田恭】レースアシが出て最終日が一番良かったので延長で行きたい
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 深沢 隆 | 川口 | 0m | A-163 | 64.622 | ◎ | 安定してスタート切れている | |
2 | 福村 唯倫 | ▲ | 川口 | 0m | A-91 | 72.115 | ○ | 近況は上位入着が増加 | |
3 | 間中 大輔 | 川口 | 10m | A-51 | 79.058 | ○ | 正月明けからタイム下降線 | ||
4 | 岩田 裕臣 | ◎ | 川口 | 10m | A-19 | 83.802 | ◎ | 伊勢崎で仕上げてきた | |
5 | 松山 茂靖 | △ | 浜松 | 20m | A-29 | 82.553 | ◎ | ハンデ重化も出足次第 | |
6 | 上和田 拓海 | × | 川口 | 20m | S-31 | 95.166 | ◎ | 果敢さは持ち味の一つ | |
7 | 新井 恵匠 | ○ | 伊勢崎 | 20m | S-46 | 87.108 | ○ | 後半着実に差を詰める | |
8 | 有吉 辰也 | 飯塚 | 20m | S-14 | 109.445 | ○ | カマシ先手は難しいか |
(総評)岩田が一気に台頭福村の粘り込みも
車が出ておりスタートも切れている岩田裕が素早く先頭
【岩田裕】悪くないが突き抜けるほどでもない。トルクが出るよう調整
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 相馬 康夫 | 川口 | 0m | A-131 | 67.638 | △ | 叩かれずに出ると一発 | |
2 | 石井 大輔 | ▲ | 川口 | 0m | A-84 | 72.922 | ◎ | 単騎で逃げられそうだ | |
3 | 小原 望 | × | 川口 | 10m | A-99 | 71.079 | ○ | イン戦に切れ味あって | |
4 | 平塚 雅樹 | △ | 浜松 | 10m | A-100 | 71.019 | ◎ | 早いスタートを連発中 | |
5 | 大木 光 | ○ | 川口 | 20m | A-15 | 84.495 | ◎ | 2節前のF後もスタート良好 | |
6 | 浜野 淳 | 山陽 | 20m | A-17 | 84.462 | ○ | スタート先手で攻めたい所だ | ||
7 | 久門 徹 | 飯塚 | 20m | S-41 | 89.555 | ○ | 乗換2節の動きは安定 | ||
8 | 黒川 京介 | ◎ | 川口 | 20m | S-27 | 97.197 | ◎ | 佐藤励との決戦制した |
(総評)先に差し進む大木を自在に追う黒川
平塚が抜け出しに時間かかれば黒川と大木が猛攻
【浜野淳】最終日セットをガラッと変えたら乗りやすくいい方へ向いた
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 西川 頼臣 | 浜松 | 0m | A-146 | 65.669 | △ | スタート後手でも巻き返せる | |
2 | 早津 康介 | △ | 川口 | 0m | A-149 | 65.44 | ○ | 妨害持ちも逃げレースなら | |
3 | 広瀬 勝光 | 川口 | 10m | A-104 | 70.54 | ◎ | 早めの攻めできている | ||
4 | 掛川 和人 | ▲ | 川口 | 10m | A-79 | 73.796 | ○ | 広瀬に続き早めに攻略 | |
5 | 五十嵐 一夫 | × | 川口 | 20m | A-9 | 85.407 | ○ | 妨害続きで攻め慎重か | |
6 | 加賀谷 建明 | ○ | 川口 | 20m | A-26 | 82.673 | ○ | 地元走路は安定感増す | |
7 | 佐々木 啓 | 山陽 | 20m | S-13 | 110.062 | ○ | 前節の当地は物足りず | ||
8 | 早川 清太郎 | ◎ | 伊勢崎 | 20m | S-6 | 119.792 | ◎ | 同ハンをあっさり突破 |
(総評)きっちり捌く早川加賀谷の出足注目
浜松G1で好走してきた早川と掛川の争いだ。
【佐々木啓】乗りやすさは出たが直線弱い。年末使ってたヘッドに戻す。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 金子 和裕 | 川口 | 0m | A-205 | 61.053 | ○ | 試走タイム出なくても注意 | |
2 | 田辺 誠 | △ | 川口 | 0m | A-186 | 62.838 | ◎ | 金子にスタート伸び勝ち逃走 | |
3 | 古木 賢 | 川口 | 10m | A-122 | 68.252 | ○ | 2節前の機力が戻れば | ||
4 | 影山 伸 | ○ | 川口 | 10m | A-36 | 81.616 | ○ | 前節エンジンほぼ完調 | |
5 | 辻 大樹 | 飯塚 | 20m | A-95 | 71.76 | ○ | 内枠でもスタート包まれるか | ||
6 | 青島 正樹 | ▲ | 浜松 | 20m | S-26 | 97.251 | ○ | 同期影山にイン戦で追走 | |
7 | 三浦 康平 | × | 伊勢崎 | 20m | S-20 | 101.607 | ○ | 本来の先行力が出れば | |
8 | 永井 大介 | ◎ | 川口 | 20m | S-15 | 105.033 | ◎ | 捲り主体に圏内へ進出 |
(総評)スタート行けそうな永井影山の車が出てる
6走前の飯塚G2決勝でFも永井がカマシ決める
【三浦康】浜松で新品ヘッドに換えてから徐々に良くなってると思う。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 吉田 祐也 | 川口 | 0m | A-158 | 65.034 | ○ | 更なるペースUP必要 | |
2 | 高塚 義明 | ○ | 川口 | 0m | A-192 | 62.392 | ○ | 位置いいので好走十分 | |
3 | 秋田 貴弘 | ▲ | 川口 | 0m | A-107 | 70.427 | △ | スタート残せるか大きなカギ | |
4 | 金山 周平 | 伊勢崎 | 10m | A-81 | 73.629 | ○ | 2節前からハンデ重化 | ||
5 | 青木 治親 | △ | 川口 | 10m | A-44 | 80.839 | ○ | 捌かれての連下が続き | |
6 | 小林 瑞季 | 川口 | 20m | A-5 | 86.551 | ○ | 大敗続きも出足に注目 | ||
7 | 松本 やすし | × | 伊勢崎 | 20m | S-34 | 93.774 | ○ | ハンデに慣れて奮闘が続く | |
8 | 鈴木 圭一郎 | ◎ | 浜松 | 20m | S-2 | 141.558 | ◎ | 整備力あり立て直そう |
(総評)粘る地元の軽ハンを鈴木圭が追って
SS王座3着→正月川口Vの鈴木圭が快速で追い切る
【高塚義】前回は準決前にキャブを調整したら試走が出たし良くなった
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 増田 伸一 | × | 川口 | 0m | A-202 | 61.101 | ○ | スタートさえ行けば独走十分 |
2 | 君和田 裕二 | 川口 | 0m | A-140 | 66.602 | ○ | スタート力を持ち先行あるか | ||
3 | 福田 裕二 | 川口 | 0m | A-96 | 71.744 | ○ | カマシ発進に定評あり | ||
4 | 中山 透 | ▲ | 川口 | 10m | A-60 | 77.278 | △ | 後ろのスタートを残せるなら | |
5 | 佐藤 裕二 | ○ | 川口 | 10m | A-14 | 84.519 | ◎ | 速いタイム出ており好勝負 | |
6 | 藤岡 一樹 | 山陽 | 20m | S-33 | 93.931 | ○ | 決め手を欠いてる状態 | ||
7 | 平田 雅崇 | △ | 川口 | 20m | S-40 | 89.781 | ○ | 自分のテンポで攻める | |
8 | 青山 周平 | ◎ | 伊勢崎 | 20m | S-1 | 150.563 | ◎ | 通常の最重ハンデでアタマ濃厚 |
(総評)豪快に進む青山周10線の2車も奮戦
地元をスーパーハンデで優勝した青山がここも圧倒。
【佐藤裕二】伊勢崎は準決だけタイヤを失敗したが最終日はタイムも出ていい
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。