- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 飯塚オートレース予想
- 12月15日
予想情報
予想情報 飯塚オートレース
≪ 12月14日 飯塚オートレース 12月16日 飯塚オートレース ≫
12月15日 飯塚オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 竹中 修二 | ◎ | 飯塚 | 0m | A-202 | 61.484 | ○ | 先行してペースを保つ |
2 | 長谷 晴久 | × | 浜松 | 0m | A-133 | 68.95 | △ | 両隣にスタート行かれそうで | |
3 | 中村 颯斗 | ○ | 飯塚 | 0m | A-168 | 65.995 | ○ | 序盤の展開を生かして | |
4 | 北原 岳哲 | 飯塚 | 10m | A-100 | 72.292 | ○ | 枠ナリには出たい所だ | ||
5 | 岡松 忠 | ▲ | 山陽 | 10m | A-89 | 73.357 | ◎ | 昨日のスタートを再現したい | |
6 | 竹谷 隆 | 飯塚 | 10m | A-146 | 67.592 | ○ | 試走ほどの威力がなく | ||
7 | 野本 佳章 | △ | 伊勢崎 | 10m | A-23 | 82.498 | ◎ | 大外でもカマシ気味に行く | |
8 | 吉松 優輝 | 飯塚 | 20m | A-71 | 76.552 | ○ | 10線のカベが厚そうだ |
(総評)《混戦模様》押し切り図る竹中中村颯が追走して
0ハンから先行しそうな竹中が後続を振り切って
【中村颯】◇スタート争いは読めないが、独走に入ればハイペースで。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 水崎 正二 | △ | 飯塚 | 0m | A-214 | 59.437 | ◎ | 自分のコースを走って |
2 | 水本 竜二 | × | 飯塚 | 0m | A-191 | 63.083 | △ | スタート不安も巻き返しあり | |
3 | 柴山 信行 | ◎ | 川口 | 0m | A-138 | 68.413 | ○ | 序盤でハナ奪って粘る | |
4 | 藤川 幸宏 | 飯塚 | 10m | A-172 | 65.511 | ○ | ここは枠ナリに出そう | ||
5 | 新村 嘉之 | 飯塚 | 10m | A-135 | 68.704 | ○ | 意外性あるので警戒を | ||
6 | 深谷 俊太 | 浜松 | 10m | A-103 | 71.886 | ○ | 試走が出ても過信禁物 | ||
7 | 山本 翔 | ○ | 山陽 | 10m | A-76 | 75.696 | ○ | ハンデ的にはチャンス | |
8 | 石川 哲也 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | A-70 | 76.84 | △ | 強烈な追いを見せるか |
(総評)《難解戦だ》同ハン捌いて柴山山本翔が追い込む
後続が来る前に柴山が主導権を奪って押し切る。
【水崎正】◇昨日の走りでは不安あるが、先行はできそうで展開を作る
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 川端 孝 | 飯塚 | 0m | A-211 | 59.605 | ○ | 元気がなく見送り妥当 | |
2 | 根本 将人 | ◎ | 飯塚 | 0m | A-136 | 68.696 | ○ | タイム出ており残れる | |
3 | 松井 大和 | ○ | 山陽 | 0m | A-126 | 69.691 | ○ | 根本をピタリマークで | |
4 | 佐藤 裕児 | 飯塚 | 10m | A-129 | 69.496 | ◎ | スタートは早いので先行濃厚 | ||
5 | 辰巳 裕樹 | 浜松 | 10m | A-85 | 73.732 | ◎ | 前節までの動きがなく | ||
6 | 新井 淳 | ▲ | 伊勢崎 | 10m | A-84 | 73.786 | ◎ | 得意の速攻を決めたい | |
7 | 阿部 仁志 | × | 飯塚 | 10m | A-35 | 80.625 | ○ | 混戦になれば出番あり | |
8 | 内山 高秀 | △ | 伊勢崎 | 20m | S-39 | 90.548 | ○ | 展開辛いが克服も可能 |
(総評)《混戦模様》ペース上げる根本松井が付いて行く
0ハン先行は川端でも根本が交わして逃げに入る
【松井大】◇スタート行けなくても同ハン相手なら捌いて行ける機力がある。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 稲原 瑞穂 | 飯塚 | 0m | B-12 | 56.55 | ○ | 九分通り先行できそう | |
2 | 田島 敏徳 | 飯塚 | 0m | A-195 | 62.193 | △ | 序盤戦をこなせるなら | ||
3 | 山浦 博幸 | ○ | 浜松 | 10m | A-28 | 81.293 | ○ | 0ハン捲って逃げ態勢 | |
4 | 福村 唯倫 | 川口 | 10m | A-79 | 74.634 | ○ | 位置的には悪くなくて | ||
5 | 田中 進 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-81 | 74.14 | ○ | 本来のスピード戻れば | |
6 | 牧瀬 嘉葵 | × | 飯塚 | 10m | A-122 | 69.969 | △ | 人気薄なら狙う手あり | |
7 | 大月 渉 | △ | 伊勢崎 | 20m | A-63 | 77.523 | ○ | ハンデは辛いが必死に追う | |
8 | 有吉 辰也 | ◎ | 飯塚 | 20m | S-4 | 129.258 | ◎ | 自在に攻めて中団突破 |
(総評)《頭は不動》相手比較から有吉山浦が位置生かす
山浦が抜け出すとペース上がるも有吉の追いが届く。
【山浦博】◇しっかりと枠ナリに出そうで、序盤は有利に進められる。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 鈴木 一馬 | ▲ | 浜松 | 0m | A-113 | 70.658 | ○ | 状態悪くなく残り目も |
2 | 高林 亮 | △ | 飯塚 | 10m | A-139 | 68.348 | ○ | 鈴木一を追い展開いい | |
3 | 丹村 司 | 飯塚 | 20m | A-123 | 69.899 | ○ | 最イン先行なら戦える | ||
4 | 木山 優輝 | 飯塚 | 20m | A-12 | 84.253 | ○ | 序盤の位置取りが重要 | ||
5 | 岩崎 亮一 | × | 山陽 | 20m | A-4 | 86.766 | ◎ | トップスタート狙い神経集中 | |
6 | 新井 恵匠 | 伊勢崎 | 20m | S-37 | 91.377 | ○ | 展開的に苦しくなるか | ||
7 | 篠原 睦 | ○ | 飯塚 | 20m | S-16 | 108.09 | ◎ | 永井に対し先手攻めで | |
8 | 永井 大介 | ◎ | 川口 | 20m | S-18 | 106.806 | ◎ | 力強い走りで追い込む |
(総評)《一騎打ち》パワー上位の永井篠原が速攻狙って
枠ナリ以上のスタート決める永井が豪快に捲って行く。
【高林亮】◇20線のスタートは残せそうで、鈴木一をマークから差すか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 西村 義正 | 山陽 | 0m | A-140 | 68.211 | ○ | インコースは外さない | |
2 | 押田 和也 | 伊勢崎 | 10m | A-68 | 76.876 | ○ | 道中のアシは悪くない | ||
3 | 中尾 貴志 | 飯塚 | 10m | A-106 | 71.553 | ◎ | 先行して速攻もあるか | ||
4 | 越智 尚寿 | × | 飯塚 | 20m | A-38 | 80.322 | ◎ | 今節の動きは冴えてる | |
5 | 久門 徹 | △ | 飯塚 | 20m | A-1 | 86.908 | ◎ | 序盤から積極的に行く | |
6 | 森本 優佑 | ○ | 飯塚 | 20m | S-46 | 87.564 | ○ | 直線伸びており逆転も | |
7 | 森 且行 | ▲ | 川口 | 20m | S-35 | 92.703 | ○ | もうひと仕上がり望む | |
8 | 鈴木 宏和 | ◎ | 浜松 | 20m | S-15 | 108.194 | ◎ | カマシ気味に出て早仕掛け |
(総評)《難解戦だ》軽快に行く鈴木宏仕上がってる森本
内枠勢を何車か置いて行く鈴木宏が抜け出そう。
【久門徹】◇序盤の仕掛けが決まっており、前団を早めに交わしそうだ
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 福岡 鷹 | ◎ | 飯塚 | 0m | A-101 | 72.071 | ○ | ハイペースの逃げ打つ |
2 | 金山 周平 | 伊勢崎 | 10m | A-60 | 77.57 | ○ | イン先行で福岡を追う | ||
3 | 松尾 隆広 | × | 飯塚 | 10m | A-55 | 78.24 | ○ | 20線抑えると波乱あり | |
4 | 石本 圭耶 | 飯塚 | 20m | A-137 | 68.655 | ◎ | 最インから飛び出そう | ||
5 | 角南 一如 | 山陽 | 20m | S-44 | 88.204 | △ | 1周目の位置取り次第 | ||
6 | 上和田 拓海 | ○ | 川口 | 20m | S-28 | 95.085 | ○ | ダッシュ決め好位奪う | |
7 | 長田 稚也 | ▲ | 飯塚 | 20m | S-32 | 93.759 | ○ | 中団から仕掛けて行く | |
8 | 若井 友和 | △ | 川口 | 20m | S-8 | 119.968 | ○ | 射程に入ればイン突進 |
(総評)《波乱含み》独走に入れる福岡上和田が速攻勝負
10線両者のスタートを残して出れば福岡が独走へ
【福岡鷹】◇10線のスタートを残してしまえばハイペースの逃げに入ろう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 青山 文敏 | ○ | 飯塚 | 0m | A-148 | 67.572 | ○ | インを抑え逃げ粘ろう |
2 | 内山 雄介 | 飯塚 | 10m | A-130 | 69.233 | ○ | 先手取ると好走も可能 | ||
3 | 早船 歩 | △ | 川口 | 10m | A-30 | 81.218 | ◎ | アウト伸び青山を追う | |
4 | 鐘ヶ江 将平 | 飯塚 | 20m | A-8 | 85.732 | ◎ | ダッシュ決め10線狙う | ||
5 | 滝下 隼平 | × | 飯塚 | 20m | S-42 | 89.584 | △ | 枠ナリに出ると一発が | |
6 | 丹村 飛竜 | ▲ | 山陽 | 20m | S-30 | 94.566 | ○ | 素早い仕掛け決めるか | |
7 | 三浦 康平 | 伊勢崎 | 20m | S-34 | 92.915 | ○ | 位置は辛いが速攻注目 | ||
8 | 佐藤 貴也 | ◎ | 浜松 | 20m | S-7 | 121.936 | ○ | 果敢に攻めて圏内入る |
(総評)《波乱含み》青山目標に佐藤貴早船が速攻を狙う
鋭い追い込みを見せてる佐藤貴がイン攻めで突進
【青山文】◇10線両者ならインを封じ込むケースがあり一杯に粘るか。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 桜木 公和 | × | 飯塚 | 0m | A-171 | 65.576 | ○ | 10線を抑えると乱戦に |
2 | 藤川 竜 | ○ | 飯塚 | 10m | A-53 | 78.491 | ◎ | イン先行で桜木を突破 | |
3 | 横田 翔紀 | △ | 伊勢崎 | 10m | A-131 | 69.129 | ○ | 捲り抜け出すと逆転も | |
4 | 桝崎 陽介 | 飯塚 | 20m | A-37 | 80.567 | ○ | 10線を抜けるかどうか | ||
5 | 藤岡 一樹 | 山陽 | 20m | A-24 | 82.444 | ◎ | ダッシュ決めると一発 | ||
6 | 山田 達也 | ▲ | 川口 | 20m | S-33 | 92.945 | ○ | 中団から仕掛けて行く | |
7 | 小林 瑞季 | 川口 | 20m | S-20 | 104.582 | ○ | カマシ気味に行ければ | ||
8 | 荒尾 聡 | ◎ | 飯塚 | 20m | S-5 | 128.296 | ◎ | 大外から伸びて行こう |
(総評)《頭は不動》カマシ速攻で荒尾10線の34期が相手
アウトからスタート伸びて行く荒尾が好位付ける
【藤川竜】◇同期の横田に先行から桜木を突破すると主導権を握ろう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 田中 輝義 | 飯塚 | 0m | A-132 | 69.091 | ○ | 引かずに出ると好勝負 | |
2 | 東小野 正道 | △ | 飯塚 | 0m | A-97 | 72.41 | ◎ | ダッシュ決め逃げ態勢 | |
3 | 緒方 浩一 | × | 山陽 | 10m | A-19 | 83.309 | ○ | 一気に0ハン交わせば | |
4 | 高宗 良次 | 飯塚 | 10m | A-40 | 80.235 | ○ | 序盤の位置取りに注目 | ||
5 | 浦田 信輔 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-64 | 77.336 | ○ | 速攻決まると逆転可能 | |
6 | 青島 正樹 | 浜松 | 10m | S-24 | 98.746 | ○ | 1周目の位置取り次第 | ||
7 | 中村 杏亮 | ◎ | 飯塚 | 10m | S-31 | 94.015 | ◎ | 強烈な飛び出し見せる | |
8 | 中村 雅人 | ○ | 川口 | 10m | S-9 | 119.176 | ○ | 中村杏に乗り好位奪う |
(総評)《一騎打ち》カマシ狙う中村杏中村雅が自在攻め
スピードに乗ったカマシから一気に捲る中村杏。
【緒方浩】◇10線の最インと位置が良く一気に0ハンに割って入るか。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 道智 亮介 | △ | 飯塚 | 0m | A-158 | 66.854 | ○ | マイペースで逃げ粘る |
2 | 田中 正樹 | × | 飯塚 | 10m | A-46 | 79.429 | ◎ | イン先行で絶好の展開 | |
3 | 辻 大樹 | 飯塚 | 10m | A-33 | 80.741 | ○ | 田中正との比較がカギ | ||
4 | 高橋 義弘 | ◎ | 川口 | 20m | A-54 | 78.439 | ◎ | ダッシュ決め10線突破 | |
5 | 伊藤 正真 | 伊勢崎 | 20m | S-41 | 89.926 | ○ | 外枠勢を突っ張りたい | ||
6 | 平田 雅崇 | ▲ | 川口 | 20m | S-23 | 100.013 | ○ | 素早い仕掛けで圏内へ | |
7 | 岩見 貴史 | 飯塚 | 20m | S-21 | 103.608 | ◎ | カマシ決まると一発が | ||
8 | 金子 大輔 | ○ | 浜松 | 20m | S-3 | 131.183 | ○ | 1車ずつ捌いて行こう |
(総評)《波乱含み》最イン速攻高橋義道智の逃げに注目
絶好の位置に入った高橋義がスタート飛び出そう
【田中正】◇10線から先手を取れそうで道智の逃げを追い絶好の展開。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 片岡 賢児 | ▲ | 飯塚 | 0m | A-145 | 67.778 | ◎ | マイペースで逃げ粘る |
2 | 井村 淳一 | ○ | 飯塚 | 10m | A-61 | 77.557 | ○ | イン先行ならチャンス | |
3 | 五十嵐 一夫 | △ | 川口 | 10m | A-11 | 84.408 | ○ | 外から飛び出しも一考 | |
4 | 川口 裕司 | × | 飯塚 | 20m | A-94 | 72.531 | ◎ | 先に10線を仕掛けたい | |
5 | 岡部 聡 | 山陽 | 20m | A-7 | 85.744 | ○ | 枠ナリに出ると侮れず | ||
6 | 田中 茂 | 飯塚 | 20m | S-36 | 92.235 | ○ | 序盤の位置取り次第に | ||
7 | 松本 康 | 伊勢崎 | 20m | S-29 | 94.922 | ○ | 位置辛いがカマシ注目 | ||
8 | 佐藤 励 | ◎ | 川口 | 20m | S-12 | 114.268 | ◎ | 中団から自在に攻める |
(総評)《頭は不動》自在に捌く佐藤励片岡を追う10線勢
片岡の逃げに10線両者が続く展開を佐藤励が捌く
【片岡賢】◇直線の伸びが鋭く同期の五十嵐と重なると後続は苦戦かも
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。