- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 飯塚オートレース予想
- 10月20日
予想情報
予想情報 飯塚オートレース
≪ 10月19日 飯塚オートレース 10月21日 飯塚オートレース ≫
10月20日 飯塚オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 佐伯 拓実 | 山陽 | 0m | A-225 | 58.751 | ○ | スピードが足りてない | |
2 | 水崎 正二 | ○ | 飯塚 | 0m | A-214 | 59.437 | ○ | インを抑えて残りそう | |
3 | 秋田 貴弘 | 川口 | 0m | A-197 | 62.088 | △ | 両隣にスタート行かれて苦戦 | ||
4 | 片岡 賢児 | ◎ | 飯塚 | 0m | A-145 | 67.778 | ◎ | 大外も先行して逃走を | |
5 | 新村 嘉之 | △ | 飯塚 | 10m | A-135 | 68.704 | ○ | 大駆けあるので注意を | |
6 | 亀井 政和 | × | 伊勢崎 | 10m | A-62 | 77.533 | ○ | うまく展開が向くなら | |
7 | 岩科 鮮太 | ▲ | 浜松 | 10m | A-31 | 80.977 | △ | 強烈な突っ込み見せる | |
8 | 緒方 浩一 | 山陽 | 20m | A-19 | 83.309 | ○ | ここからの追いは辛い |
(総評)《難解戦だ》カマシ決める片岡水崎が粘り込んで
武器のスタート力を発揮する片岡がそのままイン粘って
【岩科鮮】◇前団はゴチャ付きそうなので、得意の差しで浮上も可能だ
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 花元 初美 | × | 飯塚 | 0m | B-2 | 57.728 | △ | 渋太い走りを見せよう |
2 | 下平 佳輝 | ◎ | 浜松 | 0m | A-194 | 62.223 | ◎ | トップスタートから逃げ切る | |
3 | 水本 竜二 | △ | 飯塚 | 0m | A-191 | 63.083 | △ | 必死に付いて行きそう | |
4 | 稲原 良太郎 | 山陽 | 0m | A-200 | 61.855 | ○ | 走りにムラ多い面ある | ||
5 | 青山 文敏 | ▲ | 飯塚 | 0m | A-148 | 67.572 | ◎ | カマシスタート決まれば有利 | |
6 | 林 弘明 | 山陽 | 10m | A-48 | 79.213 | △ | 内枠だが後手踏みそう | ||
7 | 鈴木 聡太 | ○ | 伊勢崎 | 10m | A-88 | 73.461 | ○ | しっかりと捌いて行く | |
8 | 山際 真介 | 川口 | 20m | A-21 | 82.975 | ○ | 前団のペースが速くて |
(総評)《混戦模様》主導権を奪う下平鈴木聡が中団突破
0ハンから飛び出しそうな下平がマイペースで。
【青山文】◇大外に置かれたがカマシ決まるケースもありそうで注目を
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 川端 孝 | × | 飯塚 | 0m | A-211 | 59.605 | ○ | 試走以上に本走で粘る |
2 | 中村 晋典 | ◎ | 浜松 | 0m | A-205 | 60.899 | ○ | 早めにハナ奪って逃走 | |
3 | 平川 博康 | ○ | 川口 | 0m | A-217 | 59.197 | ○ | 良走路なら戦えそうだ | |
4 | 村瀬 月乃丞 | 飯塚 | 0m | A-226 | 58.71 | △ | 10線勢に割り込まれて | ||
5 | 東小野 正道 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-97 | 72.41 | ◎ | 実績は上位で連対ある | |
6 | 栗原 俊介 | 伊勢崎 | 10m | A-95 | 72.421 | ○ | 前団に隙あればイン突く | ||
7 | 辻 大樹 | 飯塚 | 10m | A-33 | 80.741 | ○ | 道中の伸びは足りない | ||
8 | 人見 剛志 | △ | 山陽 | 20m | A-57 | 77.785 | ○ | 的確な捌きで浮上する |
(総評)《難解戦だ》イン抑えて中村晋平川がマーク追走
同ハンの争いを制して行く中村晋が後続振り切る
【平川博】◇昨日は重走路で苦戦したが初日の良走路はマズマズで期待
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 稲原 瑞穂 | × | 飯塚 | 0m | B-12 | 56.55 | ○ | とりあえず先行したい |
2 | 北渡瀬 充 | ○ | 伊勢崎 | 0m | A-210 | 59.679 | ○ | 先頭に立つとペース上がる | |
3 | 田島 敏徳 | 飯塚 | 0m | A-195 | 62.193 | △ | スタート争いは劣勢で苦戦か | ||
4 | 高塚 義明 | ▲ | 川口 | 0m | A-143 | 67.932 | ○ | 北渡瀬をマークしそう | |
5 | 藤川 幸宏 | 飯塚 | 10m | A-172 | 65.511 | ◎ | 最内なのでスタートは行ける | ||
6 | 桜井 晴光 | ◎ | 伊勢崎 | 10m | A-83 | 74.003 | ○ | スピード乗った捲りで | |
7 | 山浦 博幸 | 浜松 | 10m | A-28 | 81.293 | ○ | 試走が出ても過信禁物 | ||
8 | 角南 一如 | △ | 山陽 | 20m | S-44 | 88.204 | △ | 大外回って伸びてくる |
(総評)《難解戦だ》捲り多用して桜井北渡瀬が残りそう
0ハン勢の競り合いを桜井がアウトから交わして
【北渡瀬】◇ここはトップスタートもありそうで、独走展開を作るか。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 松生 信二 | ▲ | 山陽 | 0m | A-199 | 61.917 | ○ | 序盤からペース上がるなら |
2 | 田中 輝義 | 飯塚 | 0m | A-132 | 69.091 | ○ | 機力はやや不足の感が | ||
3 | 阿部 仁志 | ◎ | 飯塚 | 10m | A-35 | 80.625 | ◎ | スタート行って早仕掛け炸裂 | |
4 | 牧瀬 嘉葵 | ○ | 飯塚 | 10m | A-122 | 69.969 | ○ | 豊かなスピードを披露 | |
5 | 藤川 竜 | △ | 飯塚 | 10m | A-53 | 78.491 | ○ | このハンデなら戦える | |
6 | 田村 治郎 | 伊勢崎 | 20m | A-16 | 83.532 | ○ | 本来の車速が戻るなら | ||
7 | 森本 優佑 | 飯塚 | 20m | S-46 | 87.564 | ○ | 力を付けており浮上も | ||
8 | 伊藤 信夫 | × | 浜松 | 20m | S-19 | 104.616 | ○ | 機力は並も格上の存在 |
(総評)《混戦模様》一気に行く阿部仁牧瀬が付いて行く
近況はスタートの切れ良い阿部仁なので先行から速攻を
【松生信】◇エンジン自体は安定している。ペース上がればアタマまで
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 根本 将人 | ◎ | 飯塚 | 0m | A-136 | 68.696 | ○ | 機力は悪くなく残れる |
2 | 中村 颯斗 | ○ | 飯塚 | 0m | A-168 | 65.995 | ○ | 根本とのスタート争いがカギ | |
3 | 平塚 雅樹 | ▲ | 浜松 | 10m | A-69 | 76.856 | ◎ | 速攻を決めやすい位置 | |
4 | 大月 渉 | 伊勢崎 | 10m | A-63 | 77.523 | ○ | 意外性があるので注意 | ||
5 | 松尾 隆広 | 飯塚 | 10m | A-55 | 78.24 | ○ | 混み合えば力を出せる | ||
6 | 鐘ヶ江 将平 | 飯塚 | 20m | A-8 | 85.732 | ○ | 現状では重走路希望か | ||
7 | 田中 茂 | × | 飯塚 | 20m | S-36 | 92.235 | △ | 実績は断然でイン進出 | |
8 | 山田 達也 | △ | 川口 | 20m | S-33 | 92.945 | ○ | 後半の追い込みは強烈 |
(総評)《難解戦だ》根本がペースを上げる中村颯が追走して
先行する根本は序盤からら自分のリズムで走れる
【平塚雅】◇エンジンは高い位置で推移しており得意の速攻を決めるか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 桜木 公和 | × | 飯塚 | 0m | A-171 | 65.576 | ○ | 10線抑えると波乱含み |
2 | 町田 龍駿 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-128 | 69.541 | ○ | イン先行なら逆転あり | |
3 | 田中 正樹 | ○ | 飯塚 | 10m | A-46 | 79.429 | ◎ | ダッシュ鋭く速攻勝負 | |
4 | 中尾 貴志 | 飯塚 | 10m | A-106 | 71.553 | ◎ | カマシ気味に出るかも | ||
5 | 吉松 優輝 | 飯塚 | 20m | A-71 | 76.552 | ○ | 一気に10線割り込めば | ||
6 | 中野 憲人 | 川口 | 20m | A-36 | 80.575 | △ | 枠ナリに出ると侮れず | ||
7 | 滝下 隼平 | △ | 飯塚 | 20m | S-42 | 89.584 | △ | 1周目の位置取り注目 | |
8 | 高橋 貢 | ◎ | 伊勢崎 | 20m | S-6 | 122.742 | ○ | 自在に攻め込んで行く |
(総評)《混戦模様》速攻決める高橋貢10線の出足に注目
大外からスタート飛び出して行ける高橋貢の速攻
【田中正】◇10線からダッシュを決めそうで桜木を交わし先頭を奪う。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 福岡 鷹 | ◎ | 飯塚 | 0m | A-101 | 72.071 | △ | 独走に入りペース上げよう |
2 | 佐藤 裕児 | 飯塚 | 10m | A-129 | 69.496 | ○ | イン先行で福岡を追う | ||
3 | 井村 淳一 | ○ | 飯塚 | 10m | A-61 | 77.557 | ○ | 20線抑えつつ展開作る | |
4 | 田中 進 | × | 飯塚 | 10m | A-81 | 74.14 | ○ | 捲り決まると逆転あり | |
5 | 吉田 恵輔 | 伊勢崎 | 20m | A-66 | 77.091 | ○ | 序盤で10線仕掛けたい | ||
6 | 木山 優輝 | 飯塚 | 20m | A-12 | 84.253 | ○ | ペース遅いとイン攻め | ||
7 | 久門 徹 | △ | 飯塚 | 20m | A-1 | 86.908 | ◎ | ダッシュ決め速攻狙う | |
8 | 平田 雅崇 | ▲ | 川口 | 20m | S-23 | 100.013 | ○ | 鋭い仕掛けで圏内入る |
(総評)《波乱含み》福岡がハイペース10線から井村追走
10線勢のスタートを残して出れば福岡の振り切り
【福岡鷹】◇スタート叩かれても大きいコース取りで独走態勢を作る
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 道智 亮介 | ◎ | 飯塚 | 0m | A-158 | 66.854 | ○ | ハイペースの逃げ打つ |
2 | 木村 享平 | ○ | 伊勢崎 | 0m | A-86 | 73.632 | △ | 道智マークで流れ込む | |
3 | 丹村 司 | 飯塚 | 10m | A-123 | 69.899 | ○ | イン突っ張ると好勝負 | ||
4 | 前田 淳 | ▲ | 山陽 | 10m | A-72 | 76.464 | ◎ | ダッシュ決め展開作る | |
5 | 川口 裕司 | △ | 飯塚 | 10m | A-94 | 72.531 | ◎ | カマシ気味に行きたい | |
6 | 浦田 信輔 | × | 飯塚 | 20m | A-64 | 77.336 | ◎ | 10線マークでイン狙う | |
7 | 中村 友和 | 浜松 | 20m | S-43 | 88.839 | △ | ペース遅いと圏内突入 | ||
8 | 中村 杏亮 | 飯塚 | 20m | S-31 | 94.015 | ◎ | カマシ決まると一発が |
(総評)《波乱含み》ペース上げる道智木村がピタリ追走
0ハンから先手で逃げる道智のペース上がりそう
【道智亮】◇木村に先手を取れそうで大きいコース取りでペース上げる
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 占部 健太 | × | 飯塚 | 0m | A-216 | 59.281 | ○ | 10線次第では残りあり |
2 | 竹谷 隆 | ○ | 飯塚 | 10m | A-146 | 67.592 | ◎ | 最イン先行で絶好展開 | |
3 | 鈴木 将光 | 伊勢崎 | 10m | A-10 | 84.737 | ○ | 好位から抜け出し狙う | ||
4 | 桝崎 陽介 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-37 | 80.567 | ○ | 20線を抑えつつ圏内へ | |
5 | 高宗 良次 | 飯塚 | 20m | A-40 | 80.235 | ◎ | 一気に10線割り込めば | ||
6 | 浜野 淳 | △ | 山陽 | 20m | A-13 | 83.904 | ◎ | 速攻決まると侮れない | |
7 | 内山 高秀 | 伊勢崎 | 20m | S-39 | 90.548 | ○ | ペース遅いと圏内入る | ||
8 | 長田 稚也 | ◎ | 飯塚 | 20m | S-32 | 93.759 | ○ | 内外自在に追い込もう |
(総評)《波乱含み》鋭い捌きで長田稚竹谷が絶好の位置
軽ハン勢のペース次第だが長田が1車ずつ捌こう
【竹谷隆】◇10線の最インと位置が良くスタート先行から抜け出そう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 松井 大和 | ○ | 山陽 | 0m | A-126 | 69.691 | ○ | 10線を引き連れ粘ろう |
2 | 内山 雄介 | △ | 飯塚 | 10m | A-130 | 69.233 | ○ | イン先行で速攻を狙う | |
3 | 北原 岳哲 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-100 | 72.292 | ◎ | ダッシュ鋭く飛び出す | |
4 | 浅香 潤 | 伊勢崎 | 10m | A-73 | 76.202 | ○ | カマシ気味に行ければ | ||
5 | 石本 圭耶 | 飯塚 | 20m | A-137 | 68.655 | ◎ | スタート早く速攻注目 | ||
6 | 越智 尚寿 | 飯塚 | 20m | A-38 | 80.322 | ○ | 1周目の位置取り次第 | ||
7 | 大木 光 | × | 川口 | 20m | S-27 | 95.113 | ○ | 混戦を突っ込んで行く | |
8 | 荒尾 聡 | ◎ | 飯塚 | 20m | S-5 | 128.296 | ◎ | 大外から伸びて行こう |
(総評)《混戦模様》カマシ決める荒尾松井がマイペース
松井の逃げに10線勢が続く展開を荒尾が追い切る
【松井大】◇10線勢が競り合いそうな展開で序盤で軌道に乗り逃げ粘る
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 青木 治親 | 川口 | 0m | A-51 | 78.879 | ○ | マイペースの逃げ注目 | |
2 | 岩見 貴史 | △ | 飯塚 | 10m | S-21 | 103.608 | ◎ | 最インから飛び出そう | |
3 | 小林 瑞季 | 川口 | 10m | S-20 | 104.582 | ○ | 枠ナリに出ると好勝負 | ||
4 | 篠原 睦 | ◎ | 飯塚 | 10m | S-16 | 108.09 | ◎ | ダッシュ決め速攻炸裂 | |
5 | 加賀谷 建明 | 川口 | 10m | S-14 | 109.88 | ○ | 外枠勢を突っ張りたい | ||
6 | 中村 雅人 | ▲ | 川口 | 10m | S-9 | 119.176 | ○ | 中団から仕掛けて行く | |
7 | 有吉 辰也 | ○ | 飯塚 | 10m | S-4 | 129.258 | ◎ | カマシ決まると逆転も | |
8 | 金子 大輔 | × | 浜松 | 10m | S-3 | 131.183 | ○ | 1周目の位置取り次第 |
(総評)《三つ巴戦》速攻冴えてる篠原有吉がカマシ勝負
岩見の飛び出しに続いて出る篠原が切り返そう。
【岩見貴】◇10線の最インと位置が良く一気に青木を交わし主導権握る
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。