予想情報
予想情報 飯塚オートレース
7月4日 飯塚オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 城戸 徹 | 飯塚 | 0m | B-95 | 47.649 | △ | スタート残せてもタイム出ないか | |
2 | 杉本 雅彦 | 山陽 | 10m | B-43 | 53.203 | ○ | 最近は内枠で後手多く | ||
3 | 重富 英雄 | ▲ | 山陽 | 10m | A-211 | 60.212 | ◎ | スタート上向いて成績も上昇 | |
4 | 青山 文敏 | △ | 飯塚 | 20m | A-124 | 68.895 | ○ | もう一歩のレースが続いて | |
5 | 高木 健太郎 | × | 山陽 | 30m | A-141 | 66.525 | △ | 通常マフラーはスタートムラ | |
6 | 阿部 仁志 | ◎ | 飯塚 | 30m | A-12 | 84.367 | ○ | 辻に先手を守り抜くか | |
7 | 辻 大樹 | ○ | 飯塚 | 40m | A-11 | 85.568 | ○ | 前節はパワー出ていた |
(総評)阿部仁が先に差す辻のエンジンいい
【雨なら】青山に阿部が競りかけても辻の突破力が上回る。
【城戸徹】◇通常マフラーならスタート残して逃げるケースあり穴党は注目。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 別府 末彦 | 山陽 | 0m | B-42 | 53.406 | ○ | 晴れの熱路なら残りも | |
2 | 小里 健太 | 飯塚 | 10m | B-57 | 51.793 | △ | 節ごとに動きに波ある | ||
3 | 満村 陽司 | ○ | 山陽 | 10m | A-192 | 61.816 | ○ | ハンデ軽化して魅力大 | |
4 | 占部 健太 | × | 飯塚 | 20m | A-111 | 70.087 | ◎ | スタート切れており展開次第 | |
5 | 石本 圭耶 | ▲ | 飯塚 | 30m | A-230 | 39.89 | ◎ | ハンデ重化後も成長を継続 | |
6 | 越智 尚寿 | ◎ | 飯塚 | 30m | A-65 | 76.295 | ○ | 素早く捲りで仕掛けて | |
7 | 藤岡 一樹 | △ | 山陽 | 40m | A-14 | 83.009 | ○ | 30線突破に時間かかる |
(総評)越智に勢いがある満村にハンデ有利
【雨なら】占部が10線を叩きそう。 別府末がブロック発動
【別府末】◇序盤は10線を大きく離して逃げよう。後続次第で残り目も
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 原 菊太郎 | 山陽 | 0m | B-88 | 42.297 | △ | 早めに後方へ下がろう | |
2 | 中原 誠 | ○ | 飯塚 | 10m | A-221 | 59.203 | ○ | 前節のレース内容よく | |
3 | 水崎 正二 | × | 飯塚 | 20m | A-148 | 66.12 | ○ | ここ数節は切れ味欠き | |
4 | 新村 嘉之 | ▲ | 飯塚 | 20m | B-103 | 66.473 | ○ | 前節は走りが不安定で | |
5 | 古城 龍之介 | 山陽 | 30m | A-169 | 64.327 | ○ | 良路では20線に苦戦か | ||
6 | 田中 正樹 | △ | 飯塚 | 30m | A-49 | 78.047 | ○ | 20線を一気に攻めるか | |
7 | 長田 恭徳 | ◎ | 山陽 | 40m | A-48 | 78.195 | ○ | 自在に捌いて圏内浮上 |
(総評)車群を捌く長田恭大きく逃げる中原
【雨なら】30線に水崎が抵抗するとペース下がり長田でも届ける
【新村嘉】◇動きは安定しないが、展開次第ではアウト回って好位進出あり
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 岡本 信一 | ○ | 山陽 | 0m | B-68 | 49.566 | ◎ | 熱路でこそ持ち味出る |
2 | 秋吉 忠幸 | △ | 飯塚 | 10m | B-51 | 52.071 | ◎ | 切れ味高い走り連発中 | |
3 | 水本 竜二 | 飯塚 | 20m | A-199 | 61.15 | △ | チェンジ後に車速落ち | ||
4 | 松生 信二 | × | 山陽 | 20m | A-140 | 66.583 | ○ | 外からスタート伸びて主導権 | |
5 | 牧瀬 嘉葵 | ▲ | 飯塚 | 30m | A-128 | 67.975 | ○ | いい機力をキープ中だ | |
6 | 別府 敬剛 | 飯塚 | 40m | A-69 | 75.906 | △ | 2カ月ぶり。出足不安 | ||
7 | 人見 剛志 | ◎ | 山陽 | 40m | A-23 | 80.686 | ○ | 先手なら前は5車のみ |
(総評)相手比較から人見粘り強い軽ハンデ2車
【雨なら】張り合う20線2車を捲る牧瀬。別府は試走動けば
【水本竜】◇スタートはムラな面あるが、中盤以降に回転上がると圏内もあり
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 中村 颯斗 | 飯塚 | 0m | B-107 | 33.881 | △ | 乗り換えたが出足不安 | |
2 | 西村 昭紀 | 飯塚 | 30m | B-49 | 52.271 | ○ | 昼開催はスタート力が下がる | ||
3 | 畦坪 孝雄 | × | 山陽 | 30m | A-220 | 59.323 | △ | 前節はスタート切れていたが | |
4 | 藤川 竜 | ▲ | 飯塚 | 40m | A-127 | 68.085 | ○ | 30線を叩き気味に出る | |
5 | 中野 政則 | △ | 山陽 | 40m | A-151 | 65.757 | △ | 熱い走路はアウト戦どうか | |
6 | 東小野 正道 | ◎ | 飯塚 | 50m | A-21 | 80.827 | ◎ | 中団を突き抜いて速攻 | |
7 | 岡部 聡 | ○ | 山陽 | 60m | A-4 | 86.426 | △ | V後だが攻め早くなく |
(総評)早仕掛け東小野と追い込みの岡部だ
【雨なら】東小野が独走に入っても岡部は2連対は果たそう
【西村昭】◇2級を追って展開はいいので早い周回で先頭に立ちたい。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 岩元 毅 | △ | 飯塚 | 0m | B-80 | 47.291 | ○ | 決勝も見せ場作れてた |
2 | 花元 初美 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-157 | 65.363 | △ | 巧捌きで抜け出し一考 | |
3 | 池田 康範 | × | 山陽 | 10m | A-155 | 65.504 | ◎ | スピードが出ていない | |
4 | 町田 龍駿 | 飯塚 | 20m | A-163 | 64.86 | ○ | 良走路では10線に苦戦 | ||
5 | 丹村 司 | 飯塚 | 20m | A-126 | 68.216 | ○ | 時おりスタート切れることが | ||
6 | 穴見 和正 | ○ | 山陽 | 30m | A-2 | 86.765 | ◎ | 推進力あり強烈に差す | |
7 | 久門 徹 | ◎ | 飯塚 | 40m | S-30 | 94.488 | ◎ | 穴見のアウトを加速し |
(総評)久門が豪快に捲る穴見は突っ込みで
【雨なら】穴見が20線をイン戦で撃破。花元の逃げも十分。
【池田康】◇花元に先手取れそうで岩元を交わせば一杯の粘りも十分
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 宮地 朗 | ▲ | 飯塚 | 0m | B-76 | 48.804 | ○ | だんだん上向き気配で |
2 | 水口 寿治 | ○ | 飯塚 | 10m | A-183 | 62.786 | ◎ | 鋭いスタート力を維持 | |
3 | 道智 亮介 | 飯塚 | 20m | B-35 | 54.144 | ○ | 近況は進みが今イチで | ||
4 | 矢野 正剛 | × | 山陽 | 20m | A-161 | 65.055 | ○ | 車は良く展開が向けば | |
5 | 和田 健吾 | △ | 浜松 | 30m | A-88 | 73.518 | ○ | 当地は乗るので要注意 | |
6 | 緒方 浩一 | 山陽 | 30m | A-15 | 82.379 | ◎ | ハンデ軽化後も捌き苦戦中 | ||
7 | 田中 茂 | ◎ | 飯塚 | 40m | S-28 | 94.762 | ○ | 乗り換えても巧腕披露 |
(総評)地元軽ハン2車を田中茂が追い込む
【雨なら】緒方の速攻も考えられるが田中茂の追いは着実。
【宮地朗】◇水口の速攻を封じ込み自分のリズムを掴めば粘るケースも
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 大久保 哲司 | × | 飯塚 | 0m | B-66 | 50.001 | ○ | 熱走路だと一発秘める |
2 | 西崎 洋一郎 | △ | 山陽 | 10m | B-20 | 55.985 | ◎ | 先頭に立てれば好走も | |
3 | 佳元 光義 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-216 | 59.872 | ○ | 捲り決まると独走ある | |
4 | 松井 大和 | 山陽 | 20m | A-200 | 61.143 | ○ | 近況は破壊力がなくて | ||
5 | 井村 淳一 | ◎ | 飯塚 | 30m | A-78 | 74.382 | ○ | 先に捲りで抜け出そう | |
6 | 長田 稚也 | ○ | 飯塚 | 40m | A-41 | 79.297 | ○ | 出足一息も捌きは上達 | |
7 | 渡辺 篤 | 浜松 | 40m | S-23 | 98.368 | ○ | 転戦続きで車が合わず |
(総評)井村が自在に進む後半急追は長田稚
【雨なら】早め後退する大久保を西崎が交わし重ハンが追撃
【松井大】◇持ち味のアウト戦が決まる走路なら前団を捲って好位奪える。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 井上 智詞 | ▲ | 飯塚 | 0m | B-64 | 50.762 | △ | 佐伯に反撃みせそうだ |
2 | 佐伯 拓実 | × | 山陽 | 0m | B-69 | 49.549 | ○ | もっとタイム出ないと | |
3 | 田島 敏徳 | 飯塚 | 10m | A-177 | 63.169 | △ | スタート甘く展開が悪くなる | ||
4 | 吉松 憲治 | ○ | 山陽 | 10m | A-158 | 65.233 | ○ | 巧腕で巻き返して行く | |
5 | 山浦 博幸 | △ | 浜松 | 20m | A-70 | 75.703 | ○ | 位置が良く激走あろう | |
6 | 中尾 貴志 | 飯塚 | 30m | A-27 | 80.359 | ◎ | 展開面では微妙な感が | ||
7 | 浦田 信輔 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-22 | 98.392 | ○ | 決め手の違いを見せる |
(総評)混み合う展開を浦田が突破して行く
【雨なら】中尾が捲り攻め。田島もアウト戦で盛り返す。
【佐伯拓】◇井上智がスタート甘いので一気に独走態勢入れば押し切る事も。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 松尾 学 | × | 飯塚 | 0m | B-63 | 50.838 | ◎ | 室田や20線を張り粘る |
2 | 室田 泰利 | ○ | 飯塚 | 10m | B-15 | 56.966 | ○ | 独走に持ち込むと強い | |
3 | 竹中 修二 | ▲ | 飯塚 | 20m | A-206 | 60.867 | ○ | 前節は動き俊敏だった | |
4 | 青木 隆浩 | 山陽 | 20m | A-152 | 65.701 | ○ | 捌く展開は推しづらい | ||
5 | 桜木 公和 | △ | 飯塚 | 30m | A-104 | 70.841 | △ | 昼でも果敢に突っ込む | |
6 | 川口 裕司 | 飯塚 | 40m | A-37 | 79.612 | ○ | 試走タイム出ると追撃可能 | ||
7 | 松尾 啓史 | ◎ | 山陽 | 40m | S-15 | 107.446 | ○ | 追い付けば自在に捌く |
(総評)捌き決める松尾啓展開生かすか室田
【雨なら】軽ハンに巧者多いが桜木は切り込み連発して。
【竹中修】◇狙いづらい面はあるが連対に絡める実力秘めており穴も。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 稲原 瑞穂 | 飯塚 | 0m | B-24 | 55.559 | ○ | 大きな着順が続いてる | |
2 | 下平 佳輝 | 浜松 | 0m | A-215 | 59.919 | ○ | 近況それほどスタート切れず | ||
3 | 岡本 博幸 | × | 山陽 | 10m | B-4 | 57.788 | ◎ | 不振だが試走気配みて | |
4 | 根本 将人 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-135 | 67.546 | ○ | 外めのコースを加速し | |
5 | 岡松 忠 | ○ | 山陽 | 20m | A-82 | 73.971 | ◎ | 前団を速攻で攻略する | |
6 | 田中 進 | △ | 飯塚 | 30m | A-17 | 81.834 | △ | 後半どこまで伸びるか | |
7 | 有吉 辰也 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-14 | 109.017 | ◎ | 岡松の攻めに乗り浮上 |
(総評)有吉が連勝続ける岡松の一気攻めも
【雨なら】根本の抜け出しに有吉が追い付いて攻め込もう。
【稲原瑞】◇スタートで下平を張り込めば変則コースで粘ると好配当ゲット。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 本門 延唯 | 飯塚 | 0m | B-28 | 55.122 | ◎ | 末足もてば波乱を呼ぶ | |
2 | 磯部 真樹 | × | 山陽 | 0m | A-205 | 60.891 | △ | スタート残すと抜け出しある | |
3 | 松本 康晃 | △ | 山陽 | 10m | B-105 | 48.511 | ○ | 技術は確かも車速一息 | |
4 | 片岡 賢児 | ○ | 飯塚 | 10m | A-172 | 63.79 | ◎ | 本来のスピード出れば | |
5 | 小林 悠樹 | 浜松 | 20m | A-114 | 69.633 | ○ | なかなか前を捌けぬか | ||
6 | 中村 杏亮 | ▲ | 飯塚 | 30m | A-68 | 76.004 | ○ | 荒尾に行かれても追走 | |
7 | 荒尾 聡 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-3 | 131.701 | ◎ | 一気呵成に追い上げる |
(総評)荒尾はパワー違うイン戦堅実な松本
【雨なら】荒尾の相手探し。本門がタレると片岡賢が捲る。
【磯部真】◇夏場に強い面あり本門を道中で交わせば10線を振り切れる
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。