- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 飯塚オートレース予想
- 1月12日
予想情報
予想情報 飯塚オートレース
≪ 1月11日 飯塚オートレース 1月13日 飯塚オートレース ≫
1月12日 飯塚オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 北原 岳哲 | △ | 飯塚 | 0m | B-109 | 0 | △ | 軌道に乗れば逃げ残る |
2 | 田斎 英世 | × | 山陽 | 20m | B-50 | 54.666 | ○ | 前を追えるアシなくて | |
3 | 小里 健太 | 飯塚 | 30m | A-232 | 0 | △ | 安東に行かれると苦戦 | ||
4 | 安東 久隆 | ◎ | 山陽 | 30m | B-46 | 55.046 | ○ | 素早い攻めで抜け出す | |
5 | 満村 陽司 | ▲ | 山陽 | 40m | A-181 | 63.054 | ○ | 豪快な捲りで浮上する | |
6 | 池田 康範 | ○ | 山陽 | 40m | A-173 | 63.734 | ◎ | 序盤の動きは冴えてる |
(総評)一気に攻める安東40線両者が追って
40線がやって来る前に安東が前団を交わしそう。
【満村陽】◇スタートは池田に行かれる可能性あるが道中で巻き返して行くか
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 永島 潤太郎 | ◎ | 山陽 | 0m | B-109 | 0 | △ | ペース上げて逃げ切る |
2 | 大久保 哲司 | × | 飯塚 | 20m | B-88 | 46.644 | ○ | 後続を抑えつつ行くか | |
3 | 山下 知秀 | 山陽 | 30m | B-60 | 53.305 | ○ | 元気がなく見送り妥当 | ||
4 | 室田 泰利 | △ | 飯塚 | 30m | A-225 | 59.164 | ◎ | 外枠でも先行できそう | |
5 | 日室 志郎 | ▲ | 山陽 | 40m | B-44 | 55.264 | ○ | 直線の伸びを生かして | |
6 | 中野 政則 | ○ | 山陽 | 40m | A-130 | 67.722 | △ | パワーある走りがウリ |
(総評)逃げ切り狙う永島中野政がアウト戦浮上
後続の動きが今イチなので永島がマイペースで逃げる
【室田泰】◇40線に対して先手の攻めができれば連対も十分ありそう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 中村 颯斗 | 飯塚 | 0m | B-109 | 0 | △ | 良走路では伸び足りず | |
2 | 岩元 毅 | ▲ | 飯塚 | 30m | B-82 | 48.374 | ○ | まずは中村颯を追って | |
3 | 別府 末彦 | ○ | 山陽 | 40m | B-20 | 57.32 | ◎ | 最内の利を生かし激走 | |
4 | 畦坪 孝雄 | × | 山陽 | 40m | B-71 | 51.317 | ○ | うまく捲りが決まれば | |
5 | 本門 延唯 | △ | 飯塚 | 40m | B-58 | 53.525 | ○ | いつもの伸び戻したい | |
6 | 松尾 彩 | 山陽 | 50m | A-161 | 64.745 | ○ | 40線のカベが厚そうで | ||
7 | 西村 義正 | ◎ | 山陽 | 50m | A-165 | 64.334 | △ | 決め手あるので圏内へ |
(総評)差し連発で西村義別府が必死に乗る
前団は速い流れにならず西村義がジワリと浮上。
【岩元毅】◇中村颯を追って走りやすい位置。レース後半まで粘りたい
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 木田 こころ | 飯塚 | 0m | B-109 | 0 | △ | まだまだ練習が必要で | |
2 | 福田 義久 | × | 山陽 | 40m | B-77 | 50.22 | ○ | 前半の動きが続くなら | |
3 | 城戸 徹 | △ | 飯塚 | 40m | B-51 | 54.507 | △ | スタート不安も直線は伸びる | |
4 | 杉本 雅彦 | ▲ | 山陽 | 50m | B-61 | 53.055 | ◎ | インからインの走りで | |
5 | 山本 智大 | 山陽 | 50m | A-218 | 59.757 | ○ | 重走路なら息吹き返す | ||
6 | 石本 圭耶 | ○ | 飯塚 | 50m | A-182 | 62.938 | ○ | 近況は連対率が高まり | |
7 | 松生 信二 | ◎ | 山陽 | 60m | A-188 | 62.736 | ○ | 車ナリに攻め込み進出 |
(総評)松生が追い切ろう石本の動きも軽快
縦長の展開になりそうで松生がスピードに乗れる
【杉本雅】◇城戸を叩いて行くケースもありそうで、速攻に期待したい
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 井上 智詞 | 飯塚 | 0m | B-74 | 50.755 | △ | 松尾学に行かれて後退 | |
2 | 松尾 学 | × | 飯塚 | 0m | B-14 | 57.612 | ◎ | 先行してリードを作る | |
3 | 町田 龍駿 | 飯塚 | 10m | A-211 | 60.384 | ○ | 最インを主張しそうだ | ||
4 | 矢野 正剛 | △ | 山陽 | 10m | B-17 | 57.54 | ○ | 思い切った走りは魅力 | |
5 | 根本 将人 | ○ | 飯塚 | 10m | A-180 | 63.182 | ○ | 序盤戦を制して行くか | |
6 | 稲原 良太郎 | ◎ | 山陽 | 10m | B-10 | 58.159 | ○ | 初日の動きは良かった | |
7 | 青木 隆浩 | 山陽 | 20m | A-150 | 65.322 | ○ | 捌くレースは不安残る | ||
8 | 青山 文敏 | ▲ | 飯塚 | 20m | A-114 | 69.636 | ◎ | 持ち前の速攻見せるか |
(総評)イン攻め込む稲原良同期の根本が相手
同ハンとの争いを制して行く稲原良に勝機あり。
【矢野正】◇レース序盤の展開作りに課題を残すが、時折り大駆けある
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 秋吉 忠幸 | ▲ | 飯塚 | 0m | B-37 | 55.757 | ○ | 先行してイン抑えたい |
2 | 佐伯 拓実 | ◎ | 山陽 | 0m | B-43 | 55.413 | ○ | 早々と逃げ態勢を作る | |
3 | 水口 寿治 | ○ | 飯塚 | 10m | B-54 | 53.719 | ◎ | 絶好の位置で連対十分 | |
4 | 山崎 進 | △ | 山陽 | 10m | A-143 | 65.728 | ○ | パワーある走り出れば | |
5 | 藤川 竜 | 飯塚 | 10m | A-152 | 65.309 | ○ | ここは展開に揉まれて | ||
6 | 松井 大和 | × | 山陽 | 10m | A-134 | 67.138 | ○ | 強気な突っ込みがある | |
7 | 新村 嘉之 | 飯塚 | 20m | B-104 | 0 | ○ | 人気薄なら狙って妙味 | ||
8 | 占部 健太 | 飯塚 | 20m | A-154 | 65.264 | ○ | 試走が出ても過信禁物 |
(総評)独走に入って佐伯水口が位置生かす
0ハン先行は秋吉でも佐伯が捲って逃げに入る。
【水口寿】◇近況の動きは悪くない。0ハンを叩いて行ければ展開有利
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 宮地 朗 | △ | 飯塚 | 0m | B-69 | 51.694 | ○ | かなりの粘りを見せる |
2 | 花元 初美 | × | 飯塚 | 10m | B-41 | 55.648 | △ | 宮地との比較がカギで | |
3 | 佳元 光義 | 飯塚 | 20m | B-18 | 57.444 | ○ | 最内の利を生かせれば | ||
4 | 角 翔太郎 | 山陽 | 20m | A-167 | 64.041 | ○ | 一人で走れる展開なら | ||
5 | 水本 竜二 | 飯塚 | 20m | A-106 | 70.432 | △ | ここは後手を踏みそう | ||
6 | 吉松 憲治 | ○ | 山陽 | 20m | A-151 | 65.32 | ○ | しっかりした捌きあり | |
7 | 林 弘明 | ▲ | 山陽 | 30m | A-105 | 70.498 | △ | 最後方からでも追って | |
8 | 木山 優輝 | ◎ | 飯塚 | 30m | A-72 | 74.998 | ○ | 車速に乗って台頭する |
(総評)スピードある木山吉松憲が腕を発揮
宮地と花元が抑える展開だが木山が捲って行く。
【宮地朗】◇試走以上に本走は粘るタイプで、後続は渋滞になるかも。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 西村 昭紀 | △ | 飯塚 | 0m | B-22 | 57.18 | ○ | 逃げるレースは得意で |
2 | 磯部 真樹 | 山陽 | 0m | B-76 | 50.449 | △ | 西村昭に付いて行けば | ||
3 | 川端 孝 | ◎ | 飯塚 | 10m | A-221 | 59.338 | ◎ | 速攻決めてイン封じる | |
4 | 重富 英雄 | 山陽 | 10m | A-98 | 71.36 | ○ | 五分のスタートなら好勝負だ | ||
5 | 水崎 正二 | × | 飯塚 | 10m | A-220 | 59.443 | ◎ | 積極果敢な差しがある | |
6 | 藤川 幸宏 | ○ | 飯塚 | 10m | A-133 | 67.383 | ◎ | 動き軽やかで圏内入る | |
7 | 佐藤 裕児 | 飯塚 | 20m | A-112 | 69.982 | ◎ | 決め手に欠ける面ある | ||
8 | 人見 剛志 | ▲ | 山陽 | 30m | A-41 | 81.186 | ○ | この中では捌き上位で |
(総評)0ハン差して川端藤川幸が奮戦する
西村昭がペース掴むと厳しいが川端が早めに捕える。
【西村昭】◇磯部よりは先に行けそう。独走は得意で残り目もあるか。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 藤本 剛 | 山陽 | 0m | B-39 | 55.68 | ○ | ソコソコの粘り見せる | |
2 | 古城 龍之介 | × | 山陽 | 10m | B-84 | 47.773 | ○ | 穴の狙いならばここだ | |
3 | 田中 正樹 | 飯塚 | 20m | A-94 | 71.884 | ○ | 悪くはなく展開次第で | ||
4 | 井村 淳一 | △ | 飯塚 | 20m | A-110 | 70.059 | △ | 変わらず好調をキープ | |
5 | 牧瀬 嘉葵 | ▲ | 飯塚 | 30m | A-55 | 78.086 | ○ | 伸び秘めており注目を | |
6 | 中尾 貴志 | 飯塚 | 30m | A-71 | 75.518 | ◎ | スタート行っても道中は疑問 | ||
7 | 角南 一如 | ○ | 山陽 | 30m | S-39 | 90.438 | △ | 大外を回って伸び増す | |
8 | 岩見 貴史 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-30 | 96.046 | ◎ | 早仕掛けを見せて台頭 |
(総評)動きが戻った岩見角南が後半猛追で
30線から2番手には出る岩見が素早く攻め込む。
【牧瀬嘉】前回のままで感じは悪くない。タイヤも滑らなかったです。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 中原 誠 | × | 飯塚 | 0m | A-216 | 59.978 | ○ | 近況の動きは悪くない |
2 | 片岡 賢児 | 飯塚 | 10m | A-190 | 62.498 | ◎ | 中原のペースが速そう | ||
3 | 山本 翔 | ▲ | 山陽 | 10m | A-155 | 65.253 | ○ | メキメキと力付けてる | |
4 | 西村 龍太郎 | ○ | 山陽 | 20m | A-49 | 79.503 | ◎ | イン一本で浮上しよう | |
5 | 東小野 正道 | △ | 飯塚 | 20m | A-16 | 84.468 | ○ | 同期多く闘志を燃やす | |
6 | 穴見 和正 | 山陽 | 30m | A-57 | 77.626 | ○ | 枠ナリ発進を決めたい | ||
7 | 長田 恭徳 | 山陽 | 30m | A-27 | 82.658 | ○ | 良走路の動きは不透明 | ||
8 | 有吉 辰也 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-14 | 109.445 | ◎ | 自由自在の攻め見せて |
(総評)底力ある有吉台頭西村龍の先攻めも
カマシを決める有吉が序盤から積極的に攻める。
【穴見和】回転が上がりすぎる傾向があるので、それを考えて調整する
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 斎藤 隆充 | 山陽 | 0m | A-215 | 59.984 | ○ | ここは相手が揃った感 | |
2 | 池浦 一博 | 山陽 | 10m | A-139 | 66.638 | ○ | インをしっかり抑えて | ||
3 | 長田 稚也 | ▲ | 飯塚 | 20m | A-77 | 74.192 | ○ | 前節からの好調保って | |
4 | 阿部 仁志 | × | 飯塚 | 20m | A-64 | 76.993 | △ | 長田稚に付いて行こう | |
5 | 森本 優佑 | △ | 飯塚 | 30m | A-90 | 72.127 | ○ | タイム出ており好勝負 | |
6 | 川口 裕司 | 飯塚 | 30m | A-108 | 70.4 | ○ | ここは車群に揉まれて | ||
7 | 久門 徹 | ○ | 飯塚 | 30m | S-41 | 89.555 | ◎ | ダッシュ良く飛び出す | |
8 | 丹村 飛竜 | ◎ | 山陽 | 30m | S-29 | 96.315 | ○ | しっかりと捌いて行く |
(総評)気配上々の丹村飛久門は速攻を狙う
長田稚の動向次第だが丹村飛が猛烈に追って行く
【森本優】試走はハネたがレースは大丈夫だった。伸びも良いと思います。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 道智 亮介 | × | 飯塚 | 0m | A-197 | 61.633 | ○ | 独走態勢に持ち込めば |
2 | 石橋 大 | ▲ | 山陽 | 10m | B-16 | 57.574 | ○ | 道智交わして行くなら | |
3 | 福永 貴史 | 山陽 | 20m | A-42 | 81.176 | △ | スタート残せば破壊力秘める | ||
4 | 松尾 隆広 | 飯塚 | 20m | A-69 | 75.891 | △ | 試走が出ても過信禁物 | ||
5 | 中村 杏亮 | ○ | 飯塚 | 20m | A-52 | 78.851 | ○ | 滝下に対抗できる車速 | |
6 | 別府 敬剛 | 飯塚 | 30m | A-48 | 79.557 | ○ | 後半に追い込んでくる | ||
7 | 岡部 聡 | △ | 山陽 | 30m | A-3 | 86.962 | △ | 混み合えば捌きを発揮 | |
8 | 滝下 隼平 | ◎ | 飯塚 | 30m | S-24 | 98.145 | ○ | スピードに任せて台頭 |
(総評)車速でねじ伏せる滝下。中村杏に注
試走、本走ともに初日の動き良かった滝下が中心
【別府敬】試走から止まりが悪かった。力強さがないのでエンジン点検
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。