予想情報

予想情報 飯塚オートレース

≪ 10月4日 飯塚オートレース 10月6日 飯塚オートレース ≫

10月5日 飯塚オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 早川 瑞穂   山陽 0m B-99 37.956 タイム的に足りないか
2 岡本 信一 × 山陽 40m B-68 51.712 先に早川を交わしたい
3 田方 秀和 山陽 50m A-191 62.433 イン攻め上げて首位へ
4 山崎  進 山陽 50m A-143 65.728 車速はあるので連対を
5 古木  賢   川口 50m A-122 68.252 後続に割り込まれそう
6 森本 優佑 飯塚 60m A-90 72.127 スピード乗った走りで
7 高宗 良次 飯塚 70m A-24 83.175 諦めずに追って行こう

(総評)最内の田方が狙い山崎進が追走して
枠ナリ発進死守できる田方がインを抑えつつ進撃
【山崎進】◇縦長の展開になりそうで、持ち味のスピードが生きてくる

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 木田 こころ   飯塚 0m B-109 0 もっと試走タイム出ないと
2 岡本 博幸 山陽 50m B-34 56.164 しっかりした走りあり
3 角 翔太郎 × 山陽 60m A-167 64.041 落車の影響が気になる
4 長田 稚也 飯塚 60m A-77 74.192 外枠でも先行しそうだ
5 田辺  誠   川口 70m A-186 62.838 もう少し伸びが欲しい
6 吉松 優輝 飯塚 70m A-47 79.569 大外回って圏内に入る
7 別府 敬剛 飯塚 80m A-48 79.557 決め手は上位で進出も

(総評)捲り主体に長田稚吉松優が追い込む
だいぶ車速が戻ってきた長田稚なので期待したい
【岡本博】◇木田を追って走りやすい位置。後続次第ではアタマまでも

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 田斎 英世 山陽 0m B-50 54.666 必死の粘りを見せよう
2 安東 久隆 山陽 10m B-46 55.046 田斎突破が一つのカギ
3 斎藤 隆充   山陽 20m A-215 59.984 好枠ゆえにスタート切りたい
4 石井 大志   川口 20m A-145 65.674 悪くはなく展開次第で
5 青木 隆浩 × 山陽 20m A-150 65.322 イン混み合えば捲りで
6 桜木 公和 飯塚 30m A-66 76.868 強烈な突っ込みで台頭
7 岡部  聡 山陽 40m A-3 86.962 混戦模様を捌いて行く

(総評)イン切り込む桜木岡部が的確に捌く
前団はペース上がらず乱戦を桜木がインから突破して
【田斎英】◇ソコソコのタイムが出ており、走温上がれば更にチャンス

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 浜田 忠司   山陽 0m B-93 44.67 序盤逃げても粘れない
2 別府 末彦 山陽 10m B-20 57.32 浜田に代わり逃げ入る
3 石橋  大 山陽 20m B-16 57.574 果敢な突っ込みがウリ
4 水本 竜二 飯塚 20m A-106 70.432 しっかりと捌いて首位
5 松生 信二   山陽 30m A-188 62.736 20線に手間取りそうだ
6 牧瀬 嘉葵 × 飯塚 30m A-55 78.086 捲り攻めに活路がある
7 越智 尚寿 飯塚 40m S-45 87.816 S級の意地を見せたい

(総評)競り合い強い水本別府末がイン抑える
別府末がイン抑えそうだが水本がこじ開けて行く
【別府末】◇試走タイムは出ないがレースではインを徹底的に抑える。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 岩元  毅   飯塚 0m B-82 48.374 レース後半タレてくる
2 稲原 瑞穂 × 飯塚 10m B-42 55.477 早めに先頭に立てれば
3 矢野 正剛 山陽 20m B-17 57.54 豪快な走りに期待して
4 満村 陽司 山陽 20m A-181 63.054 位置的には買える選手
5 番田 隆弘   山陽 30m A-136 67.105 持ち前の速攻見せるか
6 内山 雄介 飯塚 30m A-148 65.502 車ナリに攻め込み進出
7 平田 雅崇 川口 40m S-40 89.781 相手比較で届くだろう

(総評)車群を縫って平田20線両者が相手で
単独最後方から追う平田だが鋭い差しで浮上する
【満村陽】◇やはりこのハンデ位置は展開が楽だ。早めに抜け出すか。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 原 菊太郎   山陽 0m B-96 42.129 落車の悪影響があるか
2 畦坪 孝雄 山陽 10m B-71 51.317 原を捲って逃げ入ろう
3 竹中 一成 山陽 20m B-29 56.678 試走以上に動きは良い
4 篠崎  実 川口 20m A-74 74.86 年齢を感じさせぬ走りで
5 林  弘明   山陽 30m A-105 70.498 昨日の走りでは厳しい
6 木山 優輝 × 飯塚 30m A-72 74.998 もう少し試走タイム欲しい
7 重富 大輔 飯塚 40m S-37 90.984 スピード乗った攻めで

(総評)車速が戻った重富篠崎が奮闘しよう
畦坪が抜け出すとペース上がりそうだが重富が猛追で
【竹中一】◇スタート先行できれば篠崎が後続を抑えてくれるので展開有利。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
7R 1 小里 健太 飯塚 0m A-232 0 マイペースで逃げ粘る
2 中野 政則 山陽 10m A-130 67.722 小里マークで差し狙う
3 福永 貴史   山陽 20m A-42 81.176 30線のスタート残せば
4 東小野 正道 飯塚 30m A-16 84.468 ダッシュ決め速攻勝負
5 岩田 裕臣 川口 30m A-19 83.802 トップスタート行けば逆転も
6 鐘ヶ江 将平 × 飯塚 30m A-4 86.739 カマシ気味に行きたい
7 前田  淳   山陽 30m A-2 86.982 大外では展開苦しいか

(総評)小里交わす中野政東小野が速攻狙う
安定した動きの中野政が小里を交わして主導権。
【東小野】◇スタートは切れてるので同期の福永を叩いて出ると絶好の展開。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
8R 1 西久保 英幸 山陽 0m B-49 54.676 20線抑えると混戦模様
2 古城 龍之介 山陽 20m B-84 47.773 一気に西久保交わせば
3 藤川 幸宏 飯塚 20m A-133 67.383 古城に先行のケースも
4 中尾 貴志   飯塚 40m A-71 75.518 位置は魅力で速攻注目
5 浜野  淳   山陽 40m A-17 84.462 素早い攻めが決まれば
6 五十嵐 一夫 川口 40m A-9 85.407 混戦なら突っ込み炸裂
7 久門  徹 × 飯塚 40m S-41 89.555 捲り攻めで追い込みも

(総評)古城が西久保突破混戦を捌く五十嵐
西久保に抵抗されず一気に先頭へ立てば古城独走
【五十嵐】◇西久保のペースで混戦となれば鋭い突っ込みで圏内へ突入

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
9R 1 森園 数敏 山陽 0m B-78 50.212 渋太く粘り見せ場作る
2 山本  翔 山陽 20m A-155 65.253 森園交わせば独走態勢
3 辻  大樹 飯塚 30m A-95 71.76 素早い攻めで抜け出す
4 中村 杏亮 飯塚 40m A-52 78.851 イン先行ならチャンス
5 西村 龍太郎   山陽 40m A-49 79.503 射程に入ればイン攻め
6 鈴木  清   川口 40m A-18 84.262 ダッシュ決めると一発
7 田中  茂 × 飯塚 40m S-38 90.936 スローな流れなら突進

(総評)山本を交わして辻中村の捲りに注目
速攻決まってる辻が山本を交わして抜け出そう。
【中村杏】◇森園がインを抑えて混み合う展開になれば捲りのチャンス

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
10R 1 藤本  剛 山陽 0m B-39 55.68 10線を抑え込み粘ろう
2 藤川  竜 飯塚 10m A-152 65.309 藤本を抜けるかどうか
3 根本 将人   飯塚 10m A-180 63.182 藤川より先に行きたい
4 穴見 和正 山陽 30m A-57 77.626 最イン先行で突進狙う
5 長田 恭徳 山陽 30m A-27 82.658 穴見を捲って行ければ
6 桝崎 陽介   飯塚 30m A-11 85.366 序盤の位置取り次第に
7 小林 瑞季 × 川口 30m A-5 86.551 大外からカマシを狙う

(総評)最イン穴見が先制藤本がマイペース
藤本が10線を抑える間に穴見が射程に入りそうだ
【穴見和】◇30線の最インと位置が良くトップスタートからイン戦で猛追撃。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
11R 1 高木 健太郎 山陽 0m B-28 56.845 マイペースの逃げ打つ
2 西村 義正 山陽 10m A-165 64.334 20線抑えつつ高木追走
3 竹谷  隆 × 飯塚 10m A-25 82.931 西村との比較がカギに
4 緒方 浩一   山陽 20m A-30 82.29 10線を抜けるかどうか
5 角南 一如   山陽 20m S-39 90.438 捲りが決まる展開なら
6 丹村 飛竜 山陽 20m S-29 96.315 速攻決まると一発あり
7 浦田 信輔 飯塚 20m S-18 102.01 ペース遅いと突っ込む

(総評)高木が一杯に粘る20線を抑える西村
直線の伸び鋭い高木が独走の展開に持ち込もう。
【高木健】◇10線両者に負けない伸びがありマイペースの逃げを打つ。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
12R 1 稲原 良太郎   山陽 0m B-10 58.159 マイペースの逃げ注目
2 春本 綾斗 山陽 10m A-38 81.402 稲原を交わして主導権
3 岩崎 亮一 山陽 20m S-22 99.275 イン先行で速攻を狙う
4 滝下 隼平   飯塚 20m S-24 98.145 1周目の位置取り次第
5 岩見 貴史 × 飯塚 20m S-30 96.046 トップスタート決めると一気
6 篠原  睦 飯塚 20m S-19 101.931 ダッシュ鋭く速攻炸裂
7 松尾 啓史 山陽 20m S-12 111.241 篠原マークで逆転狙う

(総評)篠原がカマシ速攻同期の松尾が続く
強烈な飛び出しを見せる篠原が一気に好位付ける
【春本綾】◇渋太い稲原を序盤で突破して行けばペースを上げて独走へ

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース