- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 浜松オートレース予想
- 3月13日
予想情報
予想情報 浜松オートレース
3月13日 浜松オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 角貝 拓海 | 浜松 | 0m | B-96 | 38.289 | △ | 保永に序盤で潰される | |
2 | 馬場 雄二 | 浜松 | 20m | B-35 | 54.082 | △ | 近況スタート不満も一発秘め | ||
3 | 保永 高男 | △ | 伊勢崎 | 20m | B-47 | 52.274 | ◎ | 素早く先頭へ立てそう | |
4 | 稲原 瑞穂 | × | 飯塚 | 30m | B-74 | 47.624 | ○ | 保永突破が大きなカギ | |
5 | 安東 久隆 | ▲ | 山陽 | 30m | B-19 | 55.841 | ○ | 内が混むと捲り決まる | |
6 | 山本 智大 | 山陽 | 40m | B-29 | 54.527 | ○ | スタート行かれて展開厳しい | ||
7 | 鈴木 辰己 | ◎ | 浜松 | 40m | A-57 | 78.156 | ◎ | 速攻で前団を退けよう | |
8 | 落合 淳 | ○ | 伊勢崎 | 50m | A-140 | 66.601 | △ | スピード乗ったアウト戦で |
(総評)地元の雄・鈴木辰が開幕戦を飾ろう
保永の抜け出しを目標に鈴木辰の攻撃が炸裂する
【保永高】◇馬場の状態が一息なので外から飛び出し速攻を仕掛ける。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 兵頭 寛和 | 浜松 | 0m | B-97 | 36.712 | △ | 試走タイム上がらぬと苦戦 | |
2 | 別府 末彦 | 山陽 | 30m | B-60 | 50.57 | ◎ | もっと時計を出したい | ||
3 | 広瀬 豪彦 | × | 浜松 | 30m | B-40 | 53.449 | ○ | 別府を捲れるかどうか | |
4 | 下平 佳輝 | △ | 浜松 | 40m | B-3 | 57.919 | ◎ | 攻めの切れ味が増して | |
5 | 重富 英雄 | 山陽 | 40m | B-9 | 57.228 | ○ | 最近の動きでは推せず | ||
6 | 小栗 勝太 | ▲ | 山陽 | 50m | B-20 | 55.757 | ○ | 位置は微妙も車速ある | |
7 | 田方 秀和 | ○ | 山陽 | 50m | A-218 | 59.223 | ○ | 巧みな捌きで浮上図る | |
8 | 木村 義明 | ◎ | 伊勢崎 | 60m | A-161 | 64.872 | ◎ | 果敢なイン突っ込みで |
(総評)22期重ハンが30線を差しで抜き去る
木村義と田方の差し安定 下平が先にハナ奪うか
【別府末】◇30線の内枠と絶好の位置。走路温度が上がるとチャンスだ
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 上村 敏明 | 浜松 | 0m | B-73 | 47.982 | ○ | 岩本をスタート突っ張りたい | |
2 | 岩本 君男 | × | 浜松 | 0m | B-16 | 56.025 | ◎ | 逃げると結構ペース上がる | |
3 | 佐伯 拓実 | 山陽 | 0m | B-65 | 49.692 | ○ | 内2車との攻防が焦点 | ||
4 | 杉本 雅彦 | 山陽 | 10m | B-49 | 51.846 | ○ | 最終日に続き岩本突破 | ||
5 | 西川 頼臣 | ○ | 浜松 | 10m | B-6 | 57.664 | △ | 捲りの威力が上がった | |
6 | 生方 将人 | △ | 伊勢崎 | 20m | A-171 | 63.683 | ○ | 西川のアウト戦に続けるか | |
7 | 満村 陽司 | ▲ | 山陽 | 20m | B-44 | 52.613 | △ | 前団モツれると捌ける | |
8 | 野本 佳章 | ◎ | 伊勢崎 | 30m | A-86 | 73.514 | ◎ | 鋭いスタートを武器に上位へ |
(総評)伸び上向いた野本スタート残し西川が浮上
20線を叩くケースも考えられる野本が勝負圏内へ
【佐伯拓】◇エンジン復調と共にスタートも切れており飛び出し注目。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 田中 竜二 | × | 浜松 | 0m | B-81 | 46.623 | ◎ | 近況は良路でも好走中 |
2 | 原田 富夫 | △ | 伊勢崎 | 0m | B-39 | 53.509 | ○ | 前回山陽の動きが鋭く | |
3 | 永島 潤太郎 | ○ | 山陽 | 0m | B-98 | 56.272 | ○ | スタート良化し期待度が増大 | |
4 | 本門 延唯 | 飯塚 | 10m | B-82 | 46.392 | ○ | 前を叩けても末足不安 | ||
5 | 斎藤 正悟 | ◎ | 浜松 | 10m | A-106 | 71.048 | ◎ | ハンデ有利で速攻が決まる | |
6 | 松尾 彩 | 山陽 | 20m | A-152 | 65.709 | ○ | 安定感ないが車は良い | ||
7 | 米里 崇徳 | ▲ | 浜松 | 30m | A-232 | 0 | ○ | 昼は久々も機力は上々 | |
8 | 山本 将之 | 山陽 | 40m | A-130 | 67.691 | ○ | チェンジ後の伸び一息 |
(総評)斎藤正に展開有利永島は序盤戦カギ
1・2号車が永島を張るインに斎藤正が切り込む
【斎藤正】◇物足りない動きだがハンデが軽化しており速攻に注目を。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 片岡 信之 | 浜松 | 0m | B-95 | 39.647 | ◎ | もう少しタイム欲しい | |
2 | 田斎 英世 | 山陽 | 0m | B-45 | 52.539 | ○ | 飛び出すと粘り見せる | ||
3 | 内越 忠徳 | × | 伊勢崎 | 0m | B-4 | 57.801 | ○ | 捲り気味に出て行くか | |
4 | 藤本 剛 | 山陽 | 10m | B-36 | 54.049 | ○ | 先に0ハン交わしたい | ||
5 | 西 翔子 | ◎ | 浜松 | 10m | B-15 | 56.105 | ◎ | 伸び鋭く0ハンを突破 | |
6 | 鈴木 章夫 | △ | 浜松 | 20m | A-184 | 61.441 | ○ | 混戦を突っ込んで行く | |
7 | 岩沼 靖郎 | ○ | 伊勢崎 | 20m | A-94 | 72.126 | ◎ | 素早い攻めで圏内入る | |
8 | 春本 綾斗 | ▲ | 山陽 | 30m | A-146 | 66.364 | ○ | ペース遅いと追い込み |
(総評)0ハンを攻める西岩沼が速攻を狙う
捌くレースは不安もある西だがスピードは断然。
【内越忠】◇アウトからスタート伸びて行くと独走の態勢に持ち込もう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 吉林 直都 | ◎ | 浜松 | 0m | B-108 | 0 | △ | 独走態勢に持ち込もう |
2 | 城山 英文 | 浜松 | 30m | B-72 | 48.106 | ○ | 位置は良く粘りに注目 | ||
3 | 岡本 信一 | △ | 山陽 | 30m | B-33 | 54.188 | ○ | 城山との比較がカギに | |
4 | 山下 知秀 | 山陽 | 40m | B-71 | 48.195 | ○ | 一気に30線を交わせば | ||
5 | 橋本 優一 | ▲ | 浜松 | 40m | A-202 | 60.424 | ○ | 鋭い突っ込みを見せる | |
6 | 栗原 勝測 | 伊勢崎 | 50m | A-221 | 58.85 | ◎ | ペース遅いとイン攻め | ||
7 | 番田 隆弘 | × | 山陽 | 50m | A-175 | 62.764 | ○ | 折り合うと一発秘める | |
8 | 鈴木 静二 | ○ | 浜松 | 60m | A-144 | 66.449 | ◎ | 素早い攻めで圏内突入 |
(総評)30線を離して吉林鈴木静がイン突進
久しぶりの吉林だが30線を引き離して独走に入る
【岡本信】◇城山との出足がポイントだが吉林を追う展開を作れそう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 牧野 竜人 | ◎ | 浜松 | 0m | B-108 | 0 | △ | 序盤で軌道に乗り独走 |
2 | 西久保 英幸 | 山陽 | 20m | B-43 | 52.776 | ○ | 一気に牧野を交わせば | ||
3 | 鈴木 啓示 | △ | 浜松 | 20m | B-50 | 51.725 | ○ | 西久保捲るとチャンス | |
4 | 日室 志郎 | 山陽 | 30m | B-25 | 55.034 | ◎ | 先に20線を仕掛けたい | ||
5 | 野田 光宏 | × | 浜松 | 30m | A-154 | 65.18 | ○ | 中団からイン攻め狙う | |
6 | 白次 義孝 | 伊勢崎 | 40m | A-141 | 66.576 | △ | 熱走路だと不安が多い | ||
7 | 吉松 憲治 | ▲ | 山陽 | 40m | A-176 | 62.493 | △ | 試走動くと一発秘める | |
8 | 仲口 武志 | ○ | 浜松 | 50m | A-79 | 74.211 | ○ | 混戦を捌いて圏内入る |
(総評)牧野がマイペース射程に入れば仲口
西久保が後続を抑える間に牧野が独走に入ろう。
【鈴木啓】◇西久保に抵抗されず先手を取れば牧野を追い絶好の展開。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 浜田 忠司 | 山陽 | 0m | B-89 | 44.463 | △ | スタートは遅れそうで | |
2 | 桝崎 星名 | × | 浜松 | 0m | B-88 | 44.782 | ◎ | 飛び出して逃げ粘るか | |
3 | 松尾 学 | 飯塚 | 0m | B-69 | 48.499 | ◎ | アウトから飛び出しも | ||
4 | 小林 頼介 | 浜松 | 10m | A-205 | 60.073 | ○ | 先に0ハン割り込むか | ||
5 | 笠原 三義 | ◎ | 伊勢崎 | 10m | A-166 | 64.334 | ◎ | 捲り攻めで抜け出そう | |
6 | 中村 晋典 | ○ | 浜松 | 20m | A-197 | 60.697 | ○ | ハンデ重化も動き鋭い | |
7 | 西村 義正 | △ | 山陽 | 20m | A-179 | 62.154 | ○ | 接近戦なら突っ込もう | |
8 | 吉田 恵輔 | ▲ | 伊勢崎 | 30m | A-133 | 67.261 | ○ | 射程に入れば追い切る |
(総評)捲り抜け出す笠原中村が好調キープ
スピードに乗った捲りで仕掛ける笠原の速攻戦。
【笠原三】◇ハンデ的に展開を作りやすい位置で早めの抜け出しを狙う
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 橋本 陽介 | 浜松 | 0m | B-83 | 46.066 | ○ | 近況の動きは物足りず | |
2 | 福田 義久 | 山陽 | 0m | B-31 | 54.428 | ◎ | ダッシュ決め逃げ粘る | ||
3 | 北原 岳哲 | ▲ | 飯塚 | 0m | B-75 | 47.558 | △ | 捲り抜け出すと独走へ | |
4 | 青嶋 裕治 | 浜松 | 10m | B-22 | 55.52 | ○ | 先に0ハン交わしたい | ||
5 | 新井 裕貴 | ○ | 伊勢崎 | 10m | A-210 | 59.868 | ◎ | 速攻で抜け出し主導権 | |
6 | 竹中 一成 | × | 山陽 | 20m | B-26 | 54.975 | ○ | 試走気配に注目したい | |
7 | 長谷 晴久 | △ | 浜松 | 20m | A-137 | 66.956 | △ | ハンデ軽化で動向注目 | |
8 | 野本 佳章 | ◎ | 伊勢崎 | 30m | A-86 | 73.514 | ◎ | 20線両者を叩いて行く |
(総評)20線を叩いて野本新井が速攻を狙う
20線両者のスタートが一息で野本が叩いて出よう
【新井裕】◇近況の動きは安定しておりハンデも据え置きで3連勝狙う
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 吉田 富重 | 浜松 | 0m | B-90 | 42.21 | ○ | タイム的に物足りない | |
2 | 宮地 朗 | × | 飯塚 | 0m | B-79 | 47.189 | ◎ | 走路との折り合い次第 | |
3 | 栗原 佳祐 | ◎ | 浜松 | 0m | B-108 | 0 | ○ | 捲りで抜け出し独走へ | |
4 | 伊藤 弘幸 | 伊勢崎 | 10m | B-28 | 54.618 | ◎ | 序盤で0ハン攻めたい | ||
5 | 池浦 一博 | ○ | 山陽 | 10m | A-211 | 59.866 | ○ | 位置は魅力で速攻狙う | |
6 | 赤堀 翼 | 浜松 | 20m | A-168 | 64.198 | ○ | 試走動くと10線を突破 | ||
7 | 石貝 武之 | △ | 浜松 | 20m | A-195 | 60.758 | ◎ | ダッシュ決め速攻勝負 | |
8 | 山本 将之 | ▲ | 山陽 | 40m | A-130 | 67.691 | ◎ | 射程に入れば交わそう |
(総評)スピード断然栗原好位の池浦が続く
1級車と並びになった栗原だが一気に先頭立とう
【池浦一】◇0ハン勢が競り合う間に割り込んで行くケースもありそう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 中野 肇 | 浜松 | 0m | B-78 | 47.369 | ○ | 近況の動きは物足りず | |
2 | 野上 史豪 | 浜松 | 0m | B-64 | 50.215 | ○ | 先手取れば大逃げあり | ||
3 | 畦坪 孝雄 | △ | 山陽 | 0m | B-54 | 51.265 | ○ | 外から伸びて逃げ態勢 | |
4 | 磯部 真樹 | 山陽 | 10m | A-219 | 59.154 | ○ | 先手取れば一発秘める | ||
5 | 斎藤 努 | ○ | 浜松 | 10m | A-193 | 60.945 | ◎ | 素早い攻めで抜け出す | |
6 | 斎藤 隆充 | × | 山陽 | 20m | B-14 | 56.477 | ○ | 好調キープもハンデが重化 | |
7 | 山崎 進 | ▲ | 山陽 | 20m | A-163 | 64.63 | ○ | 後手でも自在に攻める | |
8 | 岩田 行雄 | ◎ | 伊勢崎 | 40m | A-66 | 76.304 | ◎ | 車群に割って入りそう |
(総評)鋭い仕掛けで岩田0ハン捌く斎藤努
軽ハン勢のペース次第だが岩田が射程に入ろう。
【畦坪孝】◇0ハンからスタート伸びて行けばペースが上がりそうだ。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 原 菊太郎 | 山陽 | 0m | B-91 | 41.356 | △ | 迫力を欠いてる状態で | |
2 | 岩元 毅 | 飯塚 | 0m | B-86 | 44.967 | ○ | 先手取れば粘り見せる | ||
3 | 戸塚 茂 | ○ | 浜松 | 0m | B-52 | 51.383 | ○ | 外から伸びて逃げ態勢 | |
4 | 木村 直幸 | × | 浜松 | 10m | B-30 | 54.5 | ○ | 序盤で0ハン交わせば | |
5 | 池田 康範 | ▲ | 山陽 | 10m | B-42 | 52.856 | ◎ | ハンデ軽化で速攻狙う | |
6 | 藤本 梨恵 | 伊勢崎 | 20m | A-158 | 65.046 | ○ | 10線両者に割り込めば | ||
7 | 矢野 正剛 | △ | 山陽 | 20m | A-200 | 60.524 | ○ | 試走動くと一発秘める | |
8 | 笠木 美孝 | ◎ | 浜松 | 40m | A-56 | 78.218 | ◎ | 射程に入り追い切ろう |
(総評)1車ずつ捌く笠木戸塚が独走に入る
相手比較から笠木の追い込みが届く一戦だろう。
【池田康】◇ハンデが軽化しており素早い攻めで0ハンを仕掛けるか。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。