- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 浜松オートレース予想
- 9月27日
予想情報
予想情報 浜松オートレース
≪ 9月26日 浜松オートレース 9月28日 浜松オートレース ≫
9月27日 浜松オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 尾藤 憲吾 | ▲ | 浜松 | 0m | B-97 | 0 | △ | 逃げ展開は渋太く乗る |
2 | 吉田 富重 | △ | 浜松 | 0m | B-59 | 52.395 | ○ | 先手取ればマイペース | |
3 | 小林 晃 | ◎ | 伊勢崎 | 10m | B-18 | 57.28 | △ | 後手でもイン攻め逆襲 | |
4 | 井上 秀則 | ○ | 飯塚 | 10m | B-17 | 57.339 | ○ | 一気に0ハン突破なら | |
5 | 伊藤 弘幸 | × | 伊勢崎 | 10m | B-38 | 55.387 | ○ | 試走動くと一発秘める | |
6 | 角 翔太郎 | 山陽 | 20m | B-86 | 47.282 | △ | 捌く展開は不安が多い | ||
7 | 馬場 雄二 | 浜松 | 20m | B-8 | 58.1 | ○ | トップスタートなら速攻あり | ||
8 | 山中 充智 | 伊勢崎 | 20m | A-221 | 59.705 | ○ | 展開的に苦しくなろう |
(総評)小林がイン戦進出0ハン両者粘ろう
スタートに不安ある小林だがスローペースでイン攻め
【吉田富】◇内が尾藤なら先手を取れそうでマイペースの逃げを打つ。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 桝崎 星名 | 浜松 | 0m | B-100 | 0 | △ | 逃げアシ良化している | |
2 | 橋本 陽介 | 浜松 | 40m | B-90 | 44.262 | ○ | 最イン先行なら好勝負 | ||
3 | 岩本 君男 | ◎ | 浜松 | 40m | B-55 | 53.089 | ◎ | ダッシュ決め桝崎直撃 | |
4 | 北爪 勝義 | ○ | 伊勢崎 | 40m | B-31 | 55.861 | ◎ | 岩本マークで逆転十分 | |
5 | 畦坪 孝雄 | ▲ | 山陽 | 50m | B-15 | 57.587 | ○ | 直線は伸びており追走 | |
6 | 長谷川 啓 | 川口 | 50m | A-191 | 62.436 | ○ | 混戦なら突っ込みあり | ||
7 | 木村 直幸 | × | 浜松 | 60m | A-190 | 62.472 | ○ | 50線を抜けるかどうか | |
8 | 高橋 義徳 | △ | 伊勢崎 | 60m | A-140 | 66.41 | ○ | 捲りが決まる展開なら |
(総評)桝崎を追って岩本北爪が付いて行く
40線からスタート飛び出して行けそうな岩本が中心だ。
【岩本君】◇40線からスタート飛び出して行けそうで桝崎の逃げを捕えよう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 中野 肇 | 浜松 | 0m | B-60 | 52.292 | ○ | 仲々の好タイム出て穴で注 | |
2 | 田中 竜二 | △ | 浜松 | 0m | B-75 | 50.661 | ◎ | 初日はスタート失敗が響いた | |
3 | 金田 悠伽 | × | 浜松 | 0m | B-34 | 55.548 | ○ | 整備で立て直しを図る | |
4 | 松村 真 | ▲ | 伊勢崎 | 10m | B-47 | 54.498 | ○ | 0ハンデバラければ差すか | |
5 | 阿久津 正夫 | 川口 | 10m | A-201 | 61.141 | ◎ | 19日は清岡を完封した | ||
6 | 清岡 優一 | 伊勢崎 | 10m | B-7 | 58.24 | ○ | 前を差せないレースが続く | ||
7 | 中畠 哲也 | ○ | 伊勢崎 | 20m | A-223 | 59.478 | ◎ | 初日の行きアシ光った | |
8 | 斎藤 努 | ◎ | 浜松 | 20m | A-144 | 66.126 | ○ | 初日大敗も状態は良化 |
(総評)20線が力量を発揮車は悪くない松村
0ハンも粘り欠くが10線も進み悪く20線がイン攻め
【田中竜】◇昨日はスタート失敗したが本来は早いので逃げ態勢に持ち込もう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 佐藤 大地 | ○ | 浜松 | 0m | B-100 | 0 | △ | 明らかに成長できてる |
2 | 福田 義久 | ▲ | 山陽 | 20m | B-61 | 52.239 | ◎ | 素早くハナ奪い粘るか | |
3 | 竹島 繁夫 | △ | 伊勢崎 | 30m | B-35 | 55.512 | ◎ | 今日は先手を取り切る | |
4 | 橋本 優一 | 浜松 | 30m | A-232 | 55.847 | ○ | 試走から動きが重くて | ||
5 | 戸塚 茂 | ◎ | 浜松 | 30m | B-26 | 56.712 | ○ | イン抑える内2車を捲り | |
6 | 木部 匡作 | 伊勢崎 | 30m | A-216 | 60.114 | ○ | 初日はコーナーで滑って自滅 | ||
7 | 石川 岳彦 | 伊勢崎 | 40m | B-4 | 58.605 | ○ | 今節もエンジンは低調 | ||
8 | 下平 佳輝 | × | 浜松 | 40m | A-116 | 68.79 | ◎ | スタートの切れ味が下降気味 |
(総評)戸塚の車速が優勢大きく走る佐藤大
ここではスピード上位の戸塚茂が捲りで攻める。
【竹島繁】◇30線からトップスタート行けそうで福田が抜け出す前にイン攻め
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 米里 崇徳 | 浜松 | 0m | B-100 | 0 | △ | 初の準決で逃げどうか | |
2 | 保永 高男 | △ | 伊勢崎 | 40m | B-16 | 57.386 | ◎ | 2級追って走りやすい | |
3 | 石井 大志 | 川口 | 40m | A-214 | 60.14 | ○ | 初日に1着と気分良く | ||
4 | 池田 康範 | 山陽 | 50m | A-159 | 65.386 | ◎ | できれば40線叩きたい | ||
5 | 今田 真輔 | ○ | 浜松 | 50m | A-154 | 65.591 | ○ | 差し生かして好位浮上 | |
6 | 木村 義明 | ◎ | 伊勢崎 | 60m | A-207 | 60.786 | ◎ | ここは先行も十分ある | |
7 | 鈴木 一馬 | × | 浜松 | 60m | A-65 | 75.516 | ○ | スタートと展開次第では連対 | |
8 | 鈴木 静二 | ▲ | 浜松 | 60m | A-84 | 73.117 | ◎ | カマシ気味に進んで行こう |
(総評)最イン先行で木村義保永の位置がいい
初日遠藤には離されたが木村義がスタート決めてイン攻め
【保永高】昼間のセットに変え乗りやすかったが立ち上がりが少し弱い
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 小松 久二一 | △ | 浜松 | 0m | B-84 | 48.184 | ○ | 試走より本走で本領を |
2 | 宮地 朗 | ◎ | 飯塚 | 10m | B-71 | 51.182 | ◎ | 小松同様にレースで持ち味 | |
3 | 山脇 孝志 | × | 浜松 | 10m | B-39 | 55.386 | ○ | 捲りが決まる展開なら | |
4 | 岡本 博幸 | ○ | 山陽 | 20m | A-132 | 67.086 | ◎ | 速攻あるので注意必要 | |
5 | 藤本 梨恵 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | A-195 | 62.113 | ◎ | アウト戦が喰い付けば | |
6 | 北渡瀬 充 | 伊勢崎 | 20m | A-226 | 59.265 | ○ | 走温下がった方がいい | ||
7 | 木村 享平 | 伊勢崎 | 30m | A-146 | 66.065 | ○ | ハンデ厳しいが捲りで | ||
8 | 戸塚 尚起 | 伊勢崎 | 30m | A-59 | 76.606 | ○ | 1車ずつインを攻めて |
(総評)再び宮地の粘り込み。小松も渋太く
試走も本走もタイムは出ない宮地だが抜かせぬ走りを
【宮地朗】◇小松の逃げをマークから道中で仕掛けを狙ってきそうだ。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 城山 英文 | 浜松 | 0m | B-69 | 51.259 | ○ | 52秒一杯では苦しいか | |
2 | 鈴木 啓示 | ◎ | 浜松 | 10m | B-25 | 56.772 | ○ | 早めに城山交わし先頭 | |
3 | 林 稔哲 | × | 伊勢崎 | 20m | A-219 | 59.783 | ○ | もうひと伸び欲しい感 | |
4 | 岡谷 美由紀 | ○ | 浜松 | 20m | A-81 | 73.675 | ◎ | 中枠からスタート決めて行く | |
5 | 押田 和也 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | A-206 | 60.906 | ○ | 捲りに活路を見出して | |
6 | 白次 義孝 | 伊勢崎 | 20m | A-114 | 68.982 | △ | 試走通りの走りをする | ||
7 | 小栗 勝太 | 山陽 | 30m | A-119 | 68.482 | ○ | 展開辛いがアウト戦進出も | ||
8 | 伊藤 正真 | △ | 伊勢崎 | 30m | A-202 | 61.13 | ○ | 大外豪快に捲り切るか |
(総評)城山を捲る鈴木啓岡谷が逆転狙って
城山さえ抜ければ鈴木啓のペース上がる。20線が続き
【鈴木啓】◇城山に抵抗されずスンナリ抜け出せば独走態勢を作れそう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 片岡 信之 | △ | 浜松 | 0m | B-70 | 51.238 | ○ | 序盤からペース掴んで |
2 | 野上 史豪 | ◎ | 浜松 | 10m | B-27 | 56.538 | ○ | 片岡信をマークしよう | |
3 | 小林 頼介 | ○ | 浜松 | 10m | B-36 | 55.459 | ○ | 試走の感じは良かった | |
4 | 千葉 泰将 | 伊勢崎 | 20m | B-29 | 56.462 | ○ | 10線を交わすと好配当 | ||
5 | 芝崎 茂信 | 伊勢崎 | 20m | A-180 | 63.409 | ○ | 攻め果敢で軽視は禁物 | ||
6 | 筒井 健太 | ▲ | 浜松 | 20m | A-163 | 65.301 | ◎ | 内枠勢を置いて出るか | |
7 | 塚越 浩之 | 伊勢崎 | 30m | A-148 | 65.96 | ◎ | イン攻めで追って行く | ||
8 | 山浦 博幸 | × | 浜松 | 30m | A-56 | 77.3 | ○ | 後半のアウト戦に注目 |
(総評)野上の機力がいい小林頼も上昇気配
片岡信の逃げに続ける野上に小林頼も付け回ろう
【野上史】◇小林とのスタートがポイントになるが先手を取れば絶好の展開。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 伊藤 幸人 | ◎ | 伊勢崎 | 0m | B-57 | 52.805 | ◎ | ダッシュ決め逃げ粘る |
2 | 広瀬 豪彦 | △ | 浜松 | 0m | B-22 | 56.961 | △ | 遅れず出れば好走可能 | |
3 | 柴田 紘志 | ○ | 浜松 | 0m | A-230 | 58.974 | △ | 10線に負けない伸びが | |
4 | 石橋 大 | 山陽 | 10m | A-172 | 64.078 | ○ | 混戦なら突っ込みあり | ||
5 | 猿谷 敦史 | 伊勢崎 | 10m | A-128 | 67.265 | ○ | 序盤の位置取りに注目 | ||
6 | 平塚 雅樹 | × | 浜松 | 10m | A-92 | 72.337 | ◎ | 外からスタート伸びて行こう | |
7 | 満村 陽司 | 山陽 | 20m | A-109 | 69.39 | ○ | 10線の抵抗を受けそう | ||
8 | 浅香 潤 | ▲ | 伊勢崎 | 20m | A-78 | 73.84 | ○ | スローな流れで自在戦 |
(総評)先手で粘る伊藤幸柴田がピタリ追走
タイム的には平凡な伊藤だがコース守り粘ろう。
【伊藤幸】◇0ハンからスタート飛び出しマイペースの逃げ粘りを見せよう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 原田 富夫 | △ | 伊勢崎 | 0m | B-63 | 52.039 | ○ | ハイペースの逃げ打つ |
2 | 笠原 三義 | ◎ | 伊勢崎 | 10m | B-3 | 58.63 | ◎ | 原田を交わし独走態勢 | |
3 | 鈴木 章夫 | 浜松 | 20m | A-142 | 66.245 | ○ | 先手取ればチャンスだ | ||
4 | 福田 勝則 | 伊勢崎 | 20m | A-165 | 65.258 | ○ | 30線抑えると波乱含み | ||
5 | 和田 健吾 | 浜松 | 30m | A-161 | 65.356 | ○ | 最イン先行なら好勝負 | ||
6 | 鈴木 辰己 | ▲ | 浜松 | 30m | A-231 | 0 | ◎ | ダッシュ決め速攻狙う | |
7 | 花田 一輝 | × | 浜松 | 30m | A-82 | 73.565 | ○ | 捲りが決まる展開なら | |
8 | 辰巳 裕樹 | ○ | 浜松 | 30m | A-87 | 72.926 | ◎ | 大外も果敢にスタート攻める |
(総評)原田を交わす笠原30線はスタートポイント
初日に好タイム出た笠原が一気に抜け出し主導権
【笠原三】スタート伸びて行ったしレースも乗りやすい。タイヤだけ考えます
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 日室 志郎 | △ | 山陽 | 0m | A-185 | 63.282 | ○ | 10線次第では残りあり |
2 | 占部 健太 | 飯塚 | 10m | A-213 | 60.159 | ○ | 位置は良く展開を作る | ||
3 | 竹中 一成 | ▲ | 山陽 | 10m | A-193 | 62.356 | ○ | 勝負強さあり準決注目 | |
4 | 西川 頼臣 | 浜松 | 10m | A-93 | 71.976 | △ | 後手でも捲りで圏内へ | ||
5 | 小林 悠樹 | ◎ | 浜松 | 20m | A-90 | 72.418 | ◎ | 一気に10線仕掛けよう | |
6 | 秋田 貴弘 | 川口 | 20m | A-95 | 71.563 | △ | 後手では展開が厳しい | ||
7 | 鈴木 健吾 | × | 浜松 | 20m | A-64 | 75.597 | ○ | 序盤の展開が決まれば | |
8 | 浅田 真吾 | ○ | 浜松 | 20m | A-61 | 76.576 | ◎ | 大外からカマシを狙う |
(総評)10線割り込む小林浅田がカマシ狙う
スタートで10線勢に割って入りそうな小林の速攻
【竹中一】キャブを大幅に調整して悪くないが手前がもう少し欲しい。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 森園 数敏 | × | 山陽 | 0m | B-51 | 53.631 | ◎ | 試走平凡でもレース渋太い |
2 | 中村 晋典 | ▲ | 浜松 | 20m | A-229 | 59.174 | ○ | 絶好の展開を作れそう | |
3 | 野田 光宏 | 浜松 | 20m | A-153 | 65.698 | ○ | 試走の上積みが欲しい | ||
4 | 青山 文敏 | 飯塚 | 20m | A-130 | 67.22 | ○ | 序盤で抜け出せば一発 | ||
5 | 落合 巧 | △ | 浜松 | 30m | B-30 | 56.279 | △ | 伸び強烈で捲りに注目 | |
6 | 長谷 晴久 | ○ | 浜松 | 30m | A-129 | 67.251 | △ | 序盤の位置取り次第に | |
7 | 吉田 恵輔 | 伊勢崎 | 30m | A-131 | 67.184 | ○ | もう少し試走が欲しい | ||
8 | 遠藤 誠 | ◎ | 浜松 | 30m | A-110 | 69.349 | ◎ | 鋭いダッシュ決め速攻 |
(総評)イン戦冴える遠藤森園を追う中村晋
20線が森園の抵抗を受ける間に遠藤が接近しよう
【青山文】試走はドドドと滑りが気になったけどレースは乗り味良かった。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。