予想情報

予想情報 山陽オートレース

≪ 11月22日 山陽オートレース 11月24日 山陽オートレース ≫

11月23日 山陽オートレース

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
1R 1 山口 航太   川口 0m B-104 44.066 タイムが足りず後退か
2 福田 義久 山陽 10m B-40 53.004 山口を交わし逃げ粘る
3 西久保 英幸 山陽 10m B-52 51.782 福田義マークで差しも
4 安東 久隆 山陽 20m B-24 55.668 最内先行からイン進撃
5 室田 泰利 × 飯塚 20m B-4 57.618 序盤で展開を作れれば
6 竹中 一成   山陽 20m A-187 63.582 徐々に感覚を戻したい
7 小栗 勝太 山陽 40m A-93 72.539 車速は上位で追い込む

(総評)《波乱含み》福田義が抜け出す西久保が追走して
早めに先頭に立てそうな福田義が押し切りそう。
【西久保】◇福田義とのスタート争いを制して行けば展開は楽になろう

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
2R 1 原 菊太郎   山陽 0m B-110 41.583 序盤逃げても粘れない
2 磯部 真樹 山陽 10m B-23 55.754 ハナ奪えばペース上がろう
3 石橋  大 × 山陽 20m B-61 51.289 ここは先行しそうだが
4 藤本  剛 山陽 20m B-8 57.012 時折り大駆けあり注意
5 佐伯 拓実   山陽 20m A-225 58.751 混み合う展開では辛い
6 本門 延唯 飯塚 20m B-16 56.305 同ハンの中で伸び上位
7 竹谷  隆 飯塚 40m A-146 67.592 大外を回って台頭する

(総評)《難解戦だ》車ナリ浮上で竹谷磯部の位置が魅力
序盤は離される竹谷だが車群に追い付けば捲ろう
【磯部真】◇軌道に乗ると車速を増すタイプで、まずはスタート頑張りたい所

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
3R 1 浜田 忠司   山陽 0m B-85 47.585 序盤逃げても粘れない
2 縫田 雅一   川口 10m B-91 46.82 昨日の動きでは厳しい
3 杉本 雅彦 山陽 10m B-73 49.015 先行して展開を作ろう
4 山本 智大 山陽 20m B-13 56.377 枠ナリに出れば戦える
5 川端  孝 × 飯塚 20m A-211 59.605 タイム不足も一変ある
6 祐定  響 山陽 20m B-70 50.472 捲りに絞った攻め見せ
7 岡松  忠 山陽 40m A-89 73.357 1車ずつ差して行こう

(総評)《難解戦だ》巧腕発揮して岡松杉本が一杯に粘る
速い流れにはならず岡松がじっくりと攻め上げる
【杉本雅】◇外枠でも先行できそうで、早めに抜け出してイン粘ろう。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
4R 1 滝谷  圭 × 山陽 0m B-118 37.414 序盤でリード作れれば
2 宮地  朗   飯塚 10m B-86 47.44 大きな着が続いている
3 日室 志郎 山陽 20m B-62 50.956 速攻を決めやすい位置
4 本田 仁恵   川口 20m B-7 57.198 重走路の方が良さそう
5 花元 初美 飯塚 20m B-2 57.728 レース中盤から後半は動く
6 稲原 良太郎 山陽 30m A-200 61.855 20線勢なら交わせそう
7 角南 一如 山陽 50m S-44 88.204 スピードの違い見せる

(総評)《頭は不動》豪快に捲って角南稲原良が奮闘する
タイムは出ている角南なので追い込みが届きそう
【日室志】◇機力はもう少し欲しい所だが、位置は良いので速攻十分。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
5R 1 菅原 すずの 川口 0m B-100 45.345 スタート残せばかなり逃げる
2 別府 末彦 山陽 10m B-65 50.879 菅原を叩いて行きたい
3 畦坪 孝雄 山陽 20m B-67 50.805 序盤の動き次第で連対
4 岡本 信一   山陽 20m B-43 52.817 走りにムラ多い面ある
5 佳元 光義   飯塚 20m B-32 54.842 外寄りで苦しくなろう
6 重富 英雄 × 山陽 20m B-37 53.941 直線の伸びはソコソコ
7 福永 貴史 山陽 40m A-104 71.677 車群に追い付けば一気

(総評)《難解戦だ》相手比較から福永菅原の逃げ切りも
落車後で不安はある福永だが並の試走タイムが出れば
【別府末】◇スタート力は健在で、菅原を叩いて逃げに入る可能性あり

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
6R 1 石田 啓貴 山陽 0m B-33 54.53 序盤でリズム掴めれば
2 池田 康範 × 山陽 10m A-182 64.423 石田を叩いて行きたい
3 松井 大和   山陽 10m A-126 69.691 位置良いも機力は疑問
4 小原  望   川口 20m A-112 70.672 試走タイムの上積みないと
5 人見 剛志 山陽 20m A-57 77.785 展開見えており連勝を
6 岡部  聡 山陽 30m A-7 85.744 的確な捌きで浮上する
7 佐藤 裕二 川口 30m S-40 90.357 強烈な突っ込みを披露

(総評)《難解戦だ》切れ味戻った人見30線両者が追撃を
エンジン良い人見が30線に先手の攻めで抜け出す
【人見剛】◇最重ハンの10m前なら軽い印象があり確かな捌きで首位へ

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
7R 1 古谷  匠 × 山陽 0m B-107 42.709 ペース上がると独走へ
2 岩永 清文   山陽 20m A-223 58.89 序盤の展開が決まれば
3 西村 義正   山陽 30m A-140 68.211 岩永を叩くと絶好展開
4 高木 健太郎 山陽 40m A-105 71.62 イン先行なら好走可能
5 早船  歩 川口 40m A-30 81.218 ダッシュ決め捲り速攻
6 山本 将之 山陽 50m A-42 80.219 早船の抜け出しに続く
7 滝下 隼平 飯塚 50m S-42 89.584 1車ずつ捌いて行こう

(総評)《波乱含み》捲り抜け出す早船古谷の逃げに注目
古谷の逃げを目標に早船が差を詰め捕えに行こう
【早船歩】◇高木の外からスタート伸びて行きそうで古谷の逃げを追う

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
8R 1 山下 知秀   山陽 0m B-56 51.5 10線次第では粘りあり
2 矢野 正剛   山陽 10m A-198 61.939 イン先行なら展開有利
3 田方 秀和 × 山陽 10m A-176 64.743 外から飛び出しも一考
4 林  弘明 山陽 20m A-48 79.213 30線を抑えつつ圏内へ
5 桝崎 陽介 飯塚 30m A-37 80.567 先手の攻めが決まれば
6 藤岡 一樹 山陽 30m A-24 82.444 ダッシュ決め捲り攻め
7 平田 雅崇 川口 30m S-23 100.013 鋭い捌きで圏内入ろう

(総評)《混戦模様》平田が混戦を突破直線伸びてる桝崎
捲り差し自在に攻めて行く平田が車群を突破する
【田方秀】◇スタートが切れてるので外から飛び出すケースもありそう

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
9R 1 田中 崇太 山陽 0m B-72 49.511 ペース上げると独走へ
2 君和田 裕二   川口 10m A-196 62.184 イン先行で田中を追う
3 吉松 憲治 山陽 10m A-154 67.142 後手でも伸び鋭く反撃
4 五所  淳   山陽 20m A-111 70.839 序盤で10線仕掛けたい
5 辻  大樹 飯塚 20m A-33 80.741 ダッシュ決めると一発
6 永島 潤太郎 × 山陽 30m A-82 74.048 序盤の攻めが決まれば
7 丹村 飛竜 山陽 30m S-30 94.566 素早い攻めで圏内突入

(総評)《波乱含み》20線攻め込む丹村田中崇が独走態勢
田中崇のペースも気になるが丹村の攻めが早い。
【田中崇】◇君和田のスタートを残し序盤で軌道に乗れば振り切り一考

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
10R 1 丹下 昂紀 山陽 0m B-106 43.178 10線を残すと独走態勢
2 松生 信二 × 山陽 10m A-199 61.917 一気に先頭へ立ちたい
3 番田 隆弘   山陽 10m A-149 67.557 松生との比較がカギに
4 新村 嘉之   飯塚 20m A-135 68.704 10線マークで仕掛ける
5 緒方 浩一 山陽 20m A-19 83.309 外から飛び出し速攻戦
6 岩崎 亮一 山陽 30m A-4 86.766 緒方マークで自在攻め
7 山田 達也 川口 30m S-33 92.945 岩崎の仕掛けに続こう

(総評)《波乱含み》緒方マークで岩崎丹下の独走に注目
丹下の逃げを追う緒方をマークから岩崎が突進。
【丹下昴】◇10線両者のスタートが早いが残して出るとペース上がる。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
11R 1 村田 光希 山陽 0m B-96 45.875 独走でペース上げよう
2 平川 博康   川口 10m A-217 59.197 イン先行で村田叩けば
3 山崎  進 山陽 10m A-98 72.298 20線を抑えつつ圏内へ
4 中野 政則 × 山陽 20m A-161 66.597 序盤の展開を作りたい
5 長田 恭徳 山陽 20m A-232 79.244 鋭い攻めで圏内入ろう
6 松尾  彩   山陽 30m A-56 78.029 捲りが決まる展開なら
7 岩見 貴史 飯塚 30m S-21 103.608 ダッシュ決め速攻狙う

(総評)《難解戦だ》長田の捌きに期待村田がハイペース
村田の逃げを追い上げて行く長田が射程へ入ろう
【村田光】◇10線のスタートは残せそうで独走に入りペース上げよう。

レース 車番 選手名 LG ハンデ 現ランク 審査ポイント スタート コメント
12R 1 西崎 洋一郎 × 山陽 0m B-34 54.268 マイペースで逃げ粘る
2 穴見 和正   山陽 10m A-204 61.399 西崎叩くと渋太く粘る
3 春本 綾斗 山陽 10m A-87 73.545 アウト抜け出し主導権
4 高林  亮   飯塚 20m A-139 68.348 先に10線を仕掛けたい
5 山本  翔 山陽 20m A-76 75.696 捲り攻めで圏内入ろう
6 角南 一如 山陽 30m S-44 88.204 大外を捲って浮上する
7 若井 友和 川口 30m S-8 119.968 鋭いイン攻めで猛追撃

(総評)《頭は不動》混戦を捌いて若井春本が抜け出そう
攻め鋭い若井が混戦を捌いて追い込み届きそう。
【春本綾】◇穴見を一気に捲って行く展開なら序盤でリードを拡げよう

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

※会員様限定で雨走路予想表示

ページ先頭へ↑

オートレース予想情報

オートレースの車券購入ならオッズパークオートレース