- オッズパークTOP
- オートレースTOP
- オートレース予想
- 飯塚オートレース予想
- 12月22日
予想情報
予想情報 飯塚オートレース
≪ 12月16日 飯塚オートレース 12月23日 飯塚オートレース ≫
12月22日 飯塚オートレース
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 三宅 真央 | 山陽 | 0m | B-103 | 36.642 | △ | まだ安定して走れない | |
2 | 井上 智詞 | ○ | 飯塚 | 10m | B-16 | 56.296 | △ | 準優勝後で気配は良い | |
3 | 重富 英雄 | ◎ | 山陽 | 20m | B-7 | 57.005 | ○ | 絶好の位置でアタマの狙い | |
4 | 番田 隆弘 | × | 山陽 | 30m | A-183 | 63.652 | ○ | 前を叩いて行きたいが | |
5 | 阿部 仁志 | ▲ | 飯塚 | 40m | A-95 | 72.407 | ○ | 的確な捌きで圏内入る | |
6 | 井村 淳一 | △ | 飯塚 | 40m | A-74 | 75.657 | ○ | 開けっぷり良く浮上を | |
7 | 中尾 貴志 | 飯塚 | 50m | A-77 | 75.55 | ○ | 追い込むレースは不得手で |
(総評)重富が抜け出そう井上智が好リズム
ハナを奪う井上智を重富がマークから差して。
【井上智】◇前は三宅だけなので楽に交わせる。独走に入りペースを上げる
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 古谷 匠 | × | 山陽 | 0m | B-92 | 42.393 | △ | 多少は良くなってるが |
2 | 川端 孝 | 飯塚 | 20m | B-60 | 51.375 | ○ | 後続に次々とやられて | ||
3 | 田方 秀和 | 山陽 | 30m | A-172 | 64.345 | ○ | 落車後なので試走注目 | ||
4 | 吉松 優輝 | ▲ | 飯塚 | 30m | A-175 | 64.18 | ◎ | 前節の動きは良かった | |
5 | 石本 圭耶 | △ | 飯塚 | 40m | A-196 | 62.486 | ◎ | 軽量を利して攻め込む | |
6 | 別府 敬剛 | ○ | 飯塚 | 50m | A-55 | 78.311 | ○ | 決め手あるので浮上を | |
7 | 岩見 貴史 | ◎ | 飯塚 | 50m | S-22 | 102.239 | ◎ | スタートから積極的に攻める |
(総評)S級の岩見が猛追別府敬がイン進出
別府敬に先手を取る岩見が鋭い突っ込みを披露。
【吉松優】◇外枠からスタートを決めそうで素早い仕掛けを見せよう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 祐定 響 | △ | 山陽 | 0m | B-98 | 40.524 | △ | 後続次第では残り目も |
2 | 畦坪 孝雄 | 山陽 | 20m | B-14 | 56.632 | △ | 独走に入れればいいが | ||
3 | 占部 健太 | ○ | 飯塚 | 30m | A-219 | 59.791 | ○ | 素早い攻めでハナ奪う | |
4 | 青山 文敏 | 飯塚 | 30m | A-150 | 66.499 | ○ | 速攻気味に行きたい所 | ||
5 | 田中 輝義 | × | 飯塚 | 40m | A-97 | 72.171 | ○ | 混戦になれば強攻発動 | |
6 | 東小野 正道 | ◎ | 飯塚 | 40m | A-56 | 78.257 | ◎ | 先行して的確に攻める | |
7 | 人見 剛志 | ▲ | 山陽 | 50m | A-39 | 79.942 | ○ | 捌きはあるので浮上を |
(総評)中団捌いて東小野占部の先攻めあり
田中輝よりは先に行ける東小野がじっくり捌く。
【占部健】◇捌きに甘さはあるが、前は2車だけなので交わして行ける
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 別府 末彦 | 山陽 | 0m | B-74 | 48.715 | ◎ | 必死にインを抑えるが | |
2 | 中原 誠 | 飯塚 | 10m | B-33 | 54.186 | ○ | 人気薄での一発に注意 | ||
3 | 山本 智大 | ○ | 山陽 | 10m | B-15 | 56.391 | ◎ | 外から飛び出し主導権 | |
4 | 道智 亮介 | △ | 飯塚 | 20m | A-204 | 61.119 | ○ | 10線に続き仕掛けたい | |
5 | 村瀬 月乃丞 | × | 飯塚 | 20m | A-206 | 60.691 | △ | 捲りが決まる展開なら | |
6 | 辻 大樹 | ◎ | 飯塚 | 30m | A-116 | 70.672 | ◎ | 得意の速攻を決めそう | |
7 | 高宗 良次 | ▲ | 飯塚 | 40m | A-28 | 81.679 | ○ | 力強い走りで進出する |
(総評)リズム上昇中の辻山本が好位で狙い
20線を叩いて行くまである辻が素早い攻め見せる
【山本智】◇試走タイムは平凡でもレースアシは鋭く速攻を仕掛けよう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 帆景 岬 | × | 飯塚 | 0m | B-97 | 40.749 | △ | 時折り好走するので注 |
2 | 佐伯 拓実 | 山陽 | 10m | A-223 | 58.562 | ○ | 佳元より先に出たい所 | ||
3 | 佳元 光義 | ▲ | 飯塚 | 10m | B-6 | 57.39 | ◎ | 先頭に立つとペース上がる | |
4 | 片岡 賢児 | △ | 飯塚 | 20m | A-107 | 71.081 | ◎ | この位置なら戦えよう | |
5 | 山崎 進 | 山陽 | 20m | A-191 | 62.869 | ○ | ここは車群に揉まれて | ||
6 | 丹村 司 | ○ | 飯塚 | 30m | A-211 | 60.578 | ○ | 車の伸び良く圏内入る | |
7 | 田中 茂 | ◎ | 飯塚 | 40m | A-51 | 78.713 | ○ | 相手比較で差し切れる |
(総評)イン突いて田中茂丹村司が良化気配
佳元の抜け出しを追って行く田中茂の追い込み。
【片岡賢】◇10線が態勢を作る前に交わせば、一気に先頭に立てそう。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 石田 啓貴 | ▲ | 山陽 | 0m | B-66 | 49.77 | ○ | 序盤でリズム掴めれば |
2 | 西村 昭紀 | 飯塚 | 10m | B-52 | 52.823 | ○ | 石田を叩いて行きたい | ||
3 | 室田 泰利 | ◎ | 飯塚 | 10m | A-212 | 60.559 | ◎ | ダッシュ決め速攻勝負 | |
4 | 水本 竜二 | × | 飯塚 | 20m | A-78 | 75.144 | △ | 後手でも巻き返し可能 | |
5 | 矢野 正剛 | 山陽 | 20m | A-117 | 70.649 | ○ | 試走気配に注目したい | ||
6 | 松尾 隆広 | △ | 飯塚 | 30m | A-70 | 76.114 | ○ | 先に20線を仕掛けたい | |
7 | 前田 淳 | ○ | 山陽 | 40m | A-45 | 79.178 | ◎ | 底力は上位で追い込む |
(総評)速攻抜け出す室田前田が差しで浮上
西村に先行できる室田が一気に先頭へ立ちそう。
【室田泰】◇エンジン自体は悪くなさそうで、位置も味方に激走あり。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 浜野 翼 | △ | 飯塚 | 0m | B-113 | 0 | △ | 10線を残せば逃げ粘る |
2 | 宮地 朗 | 飯塚 | 10m | B-43 | 53.628 | ○ | イン先行なら好走可能 | ||
3 | 稲原 良太郎 | ○ | 山陽 | 10m | B-65 | 49.862 | ◎ | 外から伸びて行き速攻 | |
4 | 満村 陽司 | 山陽 | 20m | A-109 | 71.056 | △ | 先に10線を仕掛けたい | ||
5 | 田中 進 | ▲ | 飯塚 | 30m | A-105 | 71.313 | ○ | 捲り攻めで追い上げる | |
6 | 古城 龍之介 | × | 山陽 | 30m | A-43 | 79.392 | ○ | 試走動くと一発秘める | |
7 | 森本 優佑 | ◎ | 飯塚 | 40m | A-50 | 78.745 | ○ | 鋭い突っ込み見せよう |
(総評)射程に入れば森本稲原が一気に先頭
浜野に稲原が競り込んで行く展開を森本が突進。
【稲原良】◇スタート先行から浜野を叩くケースもあり主導権を握る。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 大久保 哲司 | 飯塚 | 0m | B-87 | 45.237 | ○ | 独走の展開は侮れない | |
2 | 中村 颯斗 | × | 飯塚 | 10m | B-82 | 46.723 | ○ | 一気に先頭へ立てれば | |
3 | 岩永 清文 | 山陽 | 10m | A-193 | 62.616 | △ | スタート残せば好勝負 | ||
4 | 青木 隆浩 | ◎ | 山陽 | 20m | A-144 | 67.296 | ◎ | ダッシュ決め10線突破 | |
5 | 内山 雄介 | ▲ | 飯塚 | 30m | A-96 | 72.301 | ○ | イン先行で速攻を狙う | |
6 | 桝崎 陽介 | ○ | 飯塚 | 30m | A-12 | 84.815 | ○ | ハンデ魅力で動向注目 | |
7 | 鐘ヶ江 将平 | △ | 飯塚 | 40m | A-11 | 85.065 | ◎ | 1車ずつ捌いて行こう |
(総評)10線割り込む青木桝崎の動向に注目
スタートで10線両者に割って入れる青木の速攻。
【中村颯】◇独走に持ち込めばペースが上がるので序盤の動向に注目。
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 原 菊太郎 | 山陽 | 0m | B-96 | 41.103 | △ | 逃げてもタイムが不足 | |
2 | 杉本 雅彦 | 山陽 | 10m | B-26 | 55.076 | ○ | 先手取ると渋太く粘る | ||
3 | 水口 寿治 | △ | 飯塚 | 10m | A-189 | 62.971 | ◎ | ダッシュ決めて主導権 | |
4 | 新村 嘉之 | × | 飯塚 | 20m | A-161 | 65.661 | ○ | 先に10線を攻め込めば | |
5 | 北原 岳哲 | ▲ | 飯塚 | 30m | B-37 | 54.038 | ○ | 試走動くと逆転も可能 | |
6 | 木山 優輝 | ◎ | 飯塚 | 30m | A-31 | 81.156 | ○ | イン攻めで抜け出そう | |
7 | 久門 徹 | ○ | 飯塚 | 40m | A-8 | 85.403 | ◎ | 捲り差し自在に攻める |
(総評)木山が先手の攻め水口が速攻を狙う
ハンデが軽化してる木山が早めの仕掛けを見せる
【水口寿】◇ハンデが軽化したので素早いダッシュから速攻を仕掛ける
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 松尾 学 | × | 飯塚 | 0m | B-28 | 54.916 | ◎ | 渋太い逃げ粘り見せる |
2 | 山下 知秀 | 山陽 | 10m | B-9 | 56.844 | ○ | イン先行なら好走可能 | ||
3 | 水崎 正二 | ▲ | 飯塚 | 10m | A-218 | 59.811 | ◎ | ダッシュ決め速攻勝負 | |
4 | 根本 将人 | ○ | 飯塚 | 20m | A-165 | 65.352 | ○ | 10線マークで仕掛ける | |
5 | 町田 龍駿 | 飯塚 | 30m | A-67 | 76.276 | ○ | 試走気配に注目したい | ||
6 | 竹谷 隆 | △ | 飯塚 | 40m | A-57 | 78.163 | ◎ | 先手の攻めが決まれば | |
7 | 岩崎 亮一 | ◎ | 山陽 | 40m | S-33 | 93.385 | ◎ | 自在攻めで圏内入ろう |
(総評)混戦を捌いて岩崎水崎が速攻決める
松尾が逃げ粘る間に差を詰めて行く岩崎が中心。
【水崎正】◇魅力的なハンデ位置で松尾を交わせるかポイントになろう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 岩元 毅 | 飯塚 | 0m | B-73 | 48.854 | ○ | マイペースで逃げ粘る | |
2 | 秋吉 忠幸 | 飯塚 | 10m | B-30 | 54.479 | ○ | 岩元マークでイン狙う | ||
3 | 中野 政則 | × | 山陽 | 20m | A-198 | 62.035 | △ | 後手でも巻き返し注目 | |
4 | 藤川 幸宏 | ○ | 飯塚 | 20m | A-174 | 64.186 | ◎ | 素早い抜け出しを狙う | |
5 | 林 弘明 | △ | 山陽 | 30m | A-94 | 72.472 | ○ | 先に20線を攻め込めば | |
6 | 越智 尚寿 | ▲ | 飯塚 | 30m | A-59 | 77.62 | ◎ | 捲り主体に追い上げる | |
7 | 岩見 貴史 | ◎ | 飯塚 | 40m | S-22 | 102.239 | ◎ | 鋭い突っ込みで圏内へ |
(総評)30線を攻める岩見藤川が速攻を狙う
30線両者を早めに突破して行きそうな岩見の速攻
【藤川幸】◇内が中野政なら先行が有力で19期両者を攻め込んで行こう
レース | 車番 | 選手名 | 晴 | LG | ハンデ | 現ランク | 審査ポイント | スタート | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 小里 健太 | △ | 飯塚 | 0m | B-41 | 53.733 | △ | マイペースの逃げ打つ |
2 | 安東 久隆 | 山陽 | 10m | B-23 | 55.873 | ○ | 小里を叩いて行ければ | ||
3 | 竹中 修二 | × | 飯塚 | 20m | A-220 | 59.762 | ◎ | 素早い抜け出しを狙う | |
4 | 角 翔太郎 | ▲ | 山陽 | 20m | A-145 | 67.128 | ◎ | 捲りが決まると侮れず | |
5 | 佐藤 裕児 | 飯塚 | 30m | A-170 | 64.509 | ○ | 先に20線を仕掛ければ | ||
6 | 牧瀬 嘉葵 | ○ | 飯塚 | 30m | A-27 | 81.681 | △ | 伸び強烈で自在に追う | |
7 | 浦田 信輔 | ◎ | 飯塚 | 40m | S-26 | 101.017 | ○ | 鋭い突っ込みで圏内へ |
(総評)混戦突っ込む浦田牧瀬の伸びが鋭い
軽ハン勢のペースはそれほど上がらず浦田が突進
【角翔太】◇夜の方が折り合うタイプでスピードに乗った捲りに注目。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。