第40回 ヤングチャンピオン
競走要綱
施行場 | : | 福山競馬場(右回りダートコース) |
---|---|---|
開催日時 | : | 2009年12月13日(日) |
競走距離 | : | 1,600m |
出走条件 | : | サラブレッド系 2歳 |
1着賞金 | : | 1,500,000円 |
見どころ
福山の次代を担うスター候補たちの戦い!
「ヤングチャンピオン」の競走名のとおり、今年デビューした2歳のチャンピオンを決する一戦です。福山でデビューした2歳馬たちが、初のマイル重賞に挑みます。距離延長が、各馬の力関係にどう影響してくるかが1つのポイントとなります。
成長途上で精神的にも幼い2歳戦のため、人気馬があっさりと負けてしまったり、人気薄の馬が意外な好走を披露してくれたりと、予想の難しいレースでもあります。
しかし2007年のレースでは、人気を分けたマルチグランドボスとウルトラエナジーが熾烈な叩き合いの好レースを披露してくれました。
半馬身の差でマルチグランドボスが栄冠を掴みましたが、快速の逃げ足を見せたウルトラエナジーと、それを捻じ伏せるマルチグランドボスとのマッチレースは見ごたえ十分でした。
一方、昨年のレースは、福山2歳優駿で重賞タイトルを手にしたアグリヤングが、4馬身差の圧勝で実力を見せ付けました。アグリヤングはこのレースの後も同世代の重賞を独占する快進撃を見せました。
今年の場合は、ムツミマーベラスが無敗のまま福山2歳優駿を制し、1頭抜けた存在感を示しています。
この馬が連勝で2つ目のタイトルを手にするか、それとも次の新星が現れるか。福山の次代を担うスター候補たちの戦いに、ぜひご期待ください。
2007年の結果

着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 所属 | 性 | 齢 | 騎手 | 調教師 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 5 | マルチグランドボス | 福山 | 牡 | 2 | 佐原秀 | 那俄哲 | 1 |
2 | 7 | 8 | ウルトラエナジー | 福山 | 牝 | 2 | 岡田祥 | 徳本慶 | 2 |
3 | 6 | 6 | スターハンセン | 福山 | 牝 | 2 | 内田利 | 檜山博 | 6 |
4 | 4 | 4 | テンテンマルス | 福山 | 牡 | 2 | 片桐正 | 徳本慶 | 4 |
5 | 8 | 10 | サンディナナ | 福山 | 牡 | 2 | 三村展 | 胡本友 | 7 |
6 | 2 | 2 | ウルトラグリーム | 福山 | 牝 | 2 | 渡辺博 | 徳本慶 | 8 |
7 | 8 | 9 | バクシンスター | 福山 | 牡 | 2 | 野田誠 | 堀部重 | 10 |
8 | 3 | 3 | ユタカハイテン | 福山 | 牡 | 2 | 楢崎功 | 堀部重 | 3 |
9 | 7 | 7 | ウィナーズディア | 福山 | 牡 | 2 | 嬉勝則 | 小嶺英 | 8 |
10 | 1 | 1 | ゴールドスリリング | 福山 | 牡 | 2 | 鋤田誠 | 江口秀 | 5 |