予想情報

競馬予想情報   帯広(ばんえい)競馬

9月13日 帯広競馬★キャリーオーバー★:競馬専門紙の予想ブログ

9、11Rは絞れそう。他のレースは手広く攻めたい。

第6レース 〈難解〉 [買い目 6 2 8 9]
◎(6) ミオリブロッサム ための利く流れなら直線大きくバテることはない馬。このメンバーなら楽に先行でき、押し切り可能
○(2) カイウンダイマオー 前走は障害でもたついてひと息の内容も、前々走の勝ちっぷりが良く、まだ見限れない。一発長打警戒。
▲(8) シレトコセンプー 前走は軽めの馬場も向いたが、崩れていた障害を修正し久々V。再度ひと腰ならここでも上位有望。
△(9) コマサンクリスタル 多少なりとも素軽さが出てきた前走に注目。今回もすんなり流れに乗れるようなら出番があっても。

第7レース 〈上位拮抗〉 [買い目 4 9 6]
◎(4) カワノブレーザー 昇級後は勝ち星こそないものの、積極的な競馬で常に小差の競馬。4組相手なら押し切り十分では。
○(9) ヤマノトップ 前走の敗因は障害でのもたつきと明確。それ以前は1組で勝ち負けしていた馬だし、見直しは必至だ。
▲(6) アアモンドラヴリー ここ2戦は流れが速くて後方流れ込みも、3走前のような時計の掛かる馬場なら上位浮上可能。

第8レース 〈先行有利〉 [買い目 1 3 6 9]
◎(1) タアボモリウチ 昇級緒戦は入着が精一杯も、勝ち馬から6秒5差なら大健闘。7組に相手緩和されたここは首位有望。
○(3) ハリケーン 勝ち味には遅いが、ここまでの堅実さは高く評価したい。昇級相手も大崩れは考えにくく、上位争い期待。
▲(6) ブラックパンサー ここ3戦は相手強化に苦しんでいる様子だが、通算の7組なら力上位で通りそう。仕掛けひとつでは。
△(9) コウシュハキング 前走はちょっとペースが速過ぎた。今回はもう少し楽に前で運べるし、巻き返しは十分に可能。

第9レース 〈平穏〉 [買い目 3 6]
◎(3) ミヤビハヤブサ C1-1を連勝して挑む昇級緒戦だが、通算7組で相手に恵まれた。今のデキなら3連勝も可能だ。
○(6) ミンナノユメヲノセ 前走は展開が速く流れに乗り切れずも、ここなら楽に先行策が可能。相手関係からも勝ち負け必至。

第10レース 〈大駆十分〉 [買い目 1 9 8 2]
◎(1) アルイテイコウ 世代重賞はさすがに家賃が高かった。減量されれば前々走のように障害ひと腰は容易で、巻き返し期待。
○(9) キョウエイプラチナ 好位で運んできっちり終いまで脚を伸ばすレースぶりは、ここも崩れない。B3混合でもデキを信頼。
▲(8) ツルイテンカ ここ2戦の大敗は相手強化によるもの。このメンバーなら流れに乗る競馬も可能では。一変に警戒したい。
△(2) オオゾラタカラ 前走は前半38秒のハイペースで息切れした形。マイペースの先行策なら前々走のような押し切りも可能。

第11レース 〈順当〉 [買い目 3 7]
◎(3) リュウセイウンカイ 7連続連対と絶好調。B1との混合とはいえ、力はこちらが一枚上の印象。斤量増も不安なし。
○(7) フレイムファースト ◎とは3走前に対戦し4秒差。当時より斤量差はついたが、展開ひとつで逆転しても不思議ではない。

第12レース 〈混戦模様〉 [買い目 2 9 4 3]
◎(2) ビール 通算成績からも勝ち味の遅さが窺えるが、今回もすんなりハナが可能な組み合わせ。そろそろ久々Vに期待。
○(9) カツテンリフジ 1組相手に4戦して常に勝ち馬から約10秒差では走れている。ここなら力上位と言えるし、勝ち負けに。
▲(4) ツカサファースト 直線伸びを欠いた前走は気になるものの、ここならすんなり先行が叶いそう。踏ん張りひとつでは。
△(3) イワキボブ 昇級後5戦を消化し、徐々に相手は楽になってきた。積極策で3着と好走した前走を見れば、ここも上位可能。

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)