予想情報

競馬予想情報   帯広(ばんえい)競馬

7月27日 帯広競馬★キャリーオーバー★:競馬専門紙の予想ブログ

絞れるレースがなく、手広く攻めたい。

第6レース 〈三ツ巴〉 [買い目 6 1 9]
◎(6) キョウエイジェット 相手は確かに楽だったが、圧巻のパフォーマンスを見せた前走を高く評価。時計も優秀で、連勝期待。
○(1) クリスタルデビル あと一歩差し届かずも、障害スムーズで上がり最速とレースぶりは上々。ここならひと押しでVへ。
▲(9) インカン 障害が不安定で重い信頼は置きづらいが、前々走くらいスムーズな競馬なら力はヒケを取らない。要警戒。

第7レース 〈上位拮抗〉 [買い目 1 3 8 7]
◎(1) アグリホープ ワンパンチを欠いて勝ち切れずも、レースぶりの安定感は信頼できる。今回の組み合わせなら押し切っても。
○(3) カワノデッカー 前走大敗は気になるが、増量は苦にしていなかった。前々走が好内容だったし、巻き返しに注意。
▲(8) ジェイメジャー 前とは離されたが、渋太さを生かし2着争いはきっちり制した前走。ここもひと押しで上位争いが可能。
△(7) オレニマカセロ 前走は障害を修正し小差3着と、クラス2戦目で大幅前進を見せた。今回相手強化も突っ込みがありそう。

第8レース 〈決め手比べ〉 [買い目 9 2 4]
◎(9) メイコウブラック 前走は後続に10秒近い差をつける完勝。障害巧者で増量も崩れる心配はなく、今回も好勝負必至。
○(2) スターノチカラ ここまで4戦して(3)(1)(2)(2)着の安定感は上々。前走は直線2度詰まったが、踏ん張り利けば逆転十分。
▲(4) キングウンカイ 前走は障害で膝を折る不利もあったが、終わってみれば完勝。ここでも力上位の存在で、勝ち負け有望。

第9レース 〈難解〉 [買い目 6 2 8 5]
◎(6) ピアノ 除外明けはやや不安材料だが、今回9組で相手関係が一気に楽に。ここなら楽に先手も取れよう。押し切り期待。
○(2) エムノアオ 前走大敗は相手関係によるもの。スローペース確実のここなら障害の修正は容易だし、上位争い必至。
▲(8) ニシキプライド 決め手のなさは気になるところだが、安定した登坂力は信頼できる。早め進出なら前残りがあっても。
△(5) サカノキヨマル 障害は常にひと腰と安定。今回は好相性の船山騎手に手替わるし、展開ひとつで突っ込みがある。

第10レース 〈実力伯仲〉 [買い目 7 4 10 8]
◎(7) ゴールデンカイザー 前走着外は障害で余計な腰を使ったのが大きい。斤量2度目のここは修正可能。流れに乗れば勝ち負け。
○(4) タンジロウ なかなか勝ち切れないものの、追っての伸び脚は上々。ここもすんなり先行策を打てれば好勝負になる。
▲(10) ツカサタロウ 雨で軽くなった馬場も向いたが、前走の勝ちっぷりは高く評価できるもの。相手強化も侮れなくなった感じ。
△(8) ユーフォリア 斤量を課された前走はしんがり負けも、自己条件に戻れば修正可能と見る。好相性の鈴木騎手と巻き返しへ。

第11レース 〈先行有利〉 [買い目 6 1 4]
◎(6) ジェイホース なかなか勝ち負けに加われていないが、今回は相手関係が大分楽に。ここ2走の内容も良く、今季初V有望。
○(1) ヤマノコーネル 前走5着は復調の兆し。流れに乗った競馬で障害もスムーズだった。今回の組み合わせなら勝ち負けに。
▲(4) ジェイヒーロー 前走は強烈な後傾ラップで、大敗も仕方なし。ここならマイペースの逃げが可能だし、粘りひとつでは。

第12レース 〈主力互角〉 [買い目 7 5 8]
◎(7) タアボモリウチ ここ3戦は持ち前の先行力と登坂力を生かし(3)(1)(3)着と好調。ここも先手が可能で、粘り込み有望。
○(5) イワキエンジェル 追っていい脚を持っているだけに、すんなり流れに乗れるかが鍵。今のデキなら大崩れはないはずだ。
▲(8) ビッグシラヌイ 昇級後3戦がちょっと物足りない内容だが、5走前には◎と0秒3差の競馬。軽視は禁物だ。

※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)