予想情報

競馬予想情報   福山競馬

9月22日 福山競馬:競馬専門紙の予想ブログ

7、10レースは混戦だが、6、9レースは人気サイドでスンナリ決着のムード。特にメインは高知のマッチレースだ

6レース《主役安泰》「買い目 3 8 2」
◎3、スケルツァンド   G1ホースのリトルアマポーラ(2008年エリザベス女王杯)を姉に持つ良血。馬体センス、資質ともケタ違いだ。
○8、オースマート    好位づけの爆発力に威力があり、とにかく並んでからが勝負強い。レース当日、馬体減りがなければ上位争い有望。
▲2、ガラージュ     カイ食いが細いが、このメンバーなら力でリード。速い脚も身につき、一段と安定力がアップ。瞬発力で好勝負。
  
7レース《ひと波乱》「買い目 1 6 8 7」
◎1、グラスマテリアル  夏負けで一頓挫も、涼しくなって体調面が回復。1250は忙しいが、スピード馬多彩で流れが向くか。差し切り態勢。
○6、メイショウアサギリ ズバッとは切れないが、しぶといレース巧者で抜群の安定力。1250にも実績があり、差し比べなら一歩も引かない。
▲8、ユノピカソ     前走が重め残りで逃げて二枚腰。秋口になって出来が上向き、得意の距離で逃げまくる算段。スピードを高評価だ。
△7、ラガーフォーラム  前走は出負けで流れに乗れなかったが、終い3ハロンの脚は見どころ十分。スタートさえクリアできれば瞬発力で。

8レース《混戦模様》「買い目 1 8 7 5」
◎1、ディーエスデュラン 好位づけのパワーに威力があり、今回は恵まれすぎたメンバー構成。2番手に構え、資質の違いで一気決着が濃厚。
○8、トーヨーマックス  速い脚が影をひそめた昨今だけに距離延長はこの馬にとって最大の武器になり得る。自慢の持久力で突っ込み可能。
▲7、オーキュペテー   テンに動けないタイプでマイル大歓迎。過去この距離は3戦オール連対という実績。終いのシャープな切れで圏内。
△5、キタノホマレチャン 初マイルだが、長い脚を平均して使えるタイプで歓迎の距離。追って味があり、ゲートクリアなら最も怖い存在だ。

9レース《一騎打ち》「買い目 9 1 7 3」
◎9、ブレーヴキャンター 福山で4戦不敗を誇る高知のパワーランナー。その勝ち方も早め好位に構え、3角先頭という別次元の内容。力断然。
○1、ジュライザセヴンス 今年6月に福山初見参で見事な横綱相撲。4歳という若さがあり、高知実績はブレーヴキャンターを凌ぐ。一騎打ち。
▲7、メイショウセキトバ サクラバクシンオーの産駒で短距離の血。得意とする1250だし、自在に動ける点も大きな強み。打倒高知ならここだ。
△3、ハカタアレイオーン 放牧明け以降、6戦4連対の好成績。馬ゴミを嫌うが、スムーズに好位ならバテない強み。ゲート決まれば煩い存在。

10レース《中心不動》「買い目 10 8 3 5」
◎10、イワミノキズナ   ゲートに課題を残すが、終いの脚は2歳馬離れ。上がり38秒台の強烈な脚で一気に決めるか。負けられない一戦だ。
○8、メイライト     2歳牝馬の大物風でゲートセンス、スピードとも一級品。速さでアドバンテージを取り、勝負強い脚で次位最有力。
▲3、ブレーヴエルザ   まだ馬に幼さも、ひと皮むけてくればスターホースに成長する可能性。速い脚があり、一戦ごとに勝負強さアップ。
△5、サンデーライセンス 馬体に迫力があり、将来性をひしひしと感じる好素質。距離を経験した強みがあり、パワフルな先行力で好勝負だ。

 

ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)