- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 福山競馬
- 8月18日 福山競馬
予想情報
競馬予想情報 福山競馬
8月18日 福山競馬:競馬専門紙の予想ブログ
本命狙いは10、12レース。特にメインのロッキーダイヤはA1A2戦という好条件で確勝ムード。1着固定で狙っていける。
8レース《上位激戦》「買い目 8 9 6 1」
◎8、チェリーペガサス 追って味があり、とにかくレースに手堅さ。1250は距離不足だが、一瞬の脚に威力十分。前がモツれれば差し切りの好機。
○9、エイシンホース 終いの脚に威力を秘める3歳の切れ者。カイ食いは細いが、馬体が減らないのが救い。決定力は文句なしで突っ込み有望。
▲6、ラスティンメモリー 馬体が回復し、本来のスピードに磨き。ハナの速さは群を抜いており、このメンバーならスプリントで連勝機。資質を信頼。
△1、クレバーユーミン 夏の疲れがあったが、前走はこの馬本来のパワフルな決め脚で2着好走。馬体が戻り、ようやく軌道修正。決め脚で上位接近。
9レース《ひと波乱》「買い目 5 7 3 8」
◎5、ミサゴドライヴ 脚部不安で一頓挫あったが、リフレッシュ効果で軌道修正。前走がケタ違いの強さだったし、パンとすればメンバー的に連勝機。
○7、モンゴールド 1250㍍だったこともあるが、前走が2番手から二枚腰を披露。スピードに威力があり、この相手なら先手必勝のムード。V線上。
▲3、カンピオーネロサ 前走はゲート直後に躓く不利が直接の敗因。福山チャンピオンシップで逃げて大善戦の資質が魅力。まともに走れば逆転十分。
△8、ハカタアレイオーン 放牧明けを使い込まれて本格始動。レースへ行ってのポカさえなければ早め好位からパワーで押すか。もちろん勝ち負けだ。
10レース《必勝態勢》「買い目 10 4 7 5」
◎10、ロッキーダイヤ ここ2戦のオープンでハナを制すなど、A1A2戦では傑出したスピードの持ち主。速さでアドバンテージを取り、快速決着が有望。
○4、ラド 初オープンの前走は終始インの競馬で最悪のパターン。あの窮屈な流れで勝ち馬にコンマ7差なら上出来の部類。適鞍でパワー爆発。
▲7、グラスヴィクター 夏場になって体力ダウンも、過去に重賞で3連続2着の実績。A1A2の混合戦なら力関係上位は明白。出来七分でも実力を信頼だ。
△5、ディアトウシロウ 前走のオープンでブービー追走から終い切れた脚が好印象。メンバーが軽減し、差し比べの流れになれば一発逆転の破壊力は十分だ。
11レース《穴ムード》「買い目 5 3 7 6」
◎5、サトノコンテッサ 一瞬の脚はメンバー中屈指。タイプ的に距離延長も絶対有利だし、今回はメンバー構成にも恵まれた。自慢の決め脚で3走前の再現だ。
○3、ビクトリーロマン マイルはマイナスだが、スムーズに逃げられる顔ぶれで展開利が見込める一戦。スローの逃げで上がりの競馬に持ち込み、一揆決着か。
▲7、セトウチダイヤ リフレッシュして再始動。体調が上向き、このメンバーで距離がマイルならパワフルな脚でV争い当確だろう。太目がなければ好勝負。
△6、スカイボーイング スロースターターで距離は延びれば延びるほど持ち味が生きるタイプ。今回は願ってもないマイルだし、メンバー軽減で大駆けは十分。
12レース《波乱含み》「買い目5 2 9 4」
◎5、ベストスイング 夏場に強いタイプで出来は目下最高潮。好位づけの二枚腰に威力があり、レースメンでの安定感はメンバー中屈指。バテない強みで主役。
○2、ブルーダンディ 転入初戦が淡泊な走りだったが、大井での実績が優秀で競走スケールは文句なく最右翼。馬場慣れ効果が見込めるし、瞬発力で本領発揮。
▲9、ローレルガイア 前走はひと息後で馬が太かった印象。それでも厳しい位置からシャープに伸びた脚が好印象で叩いた効果は歴然。終い確かな切れで圏内。
△4、ハンガンチャレンジ 昨今がじり貧続きだが、位置さえ取れればレースに粘っこさ。今回の顔ぶれなら3、4番手のマークが可能で一変する怖さ。キナ臭いムード。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)