- TOP
- 予想情報
- 競馬予想情報 福山競馬
- 12月18日 福山競馬
予想情報
競馬予想情報 福山競馬
12月18日 福山競馬:競馬専門紙の予想ブログ
比較的絞りやすいきょうの5重勝だ。7、9、11レースは1着固定。残る8、10も波乱の少ないメンバー構成だ。
7レース《V4不動》「買い目 4 7 10 6」
◎4、ビューティタキオン スピードセンスに優れ、ここ3戦がスタートから逃げ圧勝の連続。2組昇級でも絶対スピードの違いで一気決着。
○7、ナリタフラッシュ ゲートに悪癖も、スムーズに出ればバテない脚で応戦ムード。馬体センスも際立ち、この相手では将来性屈指だ。
▲10、ロッキーラクーン 前走はゲートで致命的な出負け。スタートさうクリアできれば好位に構えて爆発力披露か。前走は全くの参考外。
△6、オウエイミステリー 前走はマイルで参考外。瞬発力勝負の脚質で距離は1250の方が合いそう。流れが忙しくなれば突っ込みのチャンス。
8レース《ひと波乱》「買い目 10 1 6 9」
◎10、ビューオペラ 転入以来、1250は3戦土つかず。瞬発力に威力があり、どんなパターンのレースでもこなせる点が強み。主役だ。
○1、ハヤト 好位づけのパワー走法に威力アップ。特に前走は三分三厘からひとマクリで完全な横綱相撲。勢いで連勝チャンス。
▲6、エコゼウス 好馬体でセンスは上々。転入後の成績が不本意だが、位置が取れればバテない脚があり、このメンバーならV好機。
△9、ランドヘラクレス タイプ的に持久力派で距離がネックだが、ゲート決まれば中団位置からパワーで押すか。潜在能力そのものは屈指。
9レース《1着固定》「買い目 3 7 1 2」
◎3、シルクマタドール 福山で2戦2勝の戦歴でJRAへ再転入。復帰緒戦となるが、とにかくスピードレベルがケタ違い。役者が一枚上。
○7、ビービーバイラ 脚部不安で夏以来の実戦だが、鉄砲が利くタイプでいきなりか。ましてA3編入のメンバー構成なら力でV争い。
▲1、フジノアリオン 昨今低迷も、オープンで通算5勝の実績。スムーズに2番手に構えられる顔ぶれだし、体が絞れていれば善戦可能。
△2、ムサシボー かつての大賞典馬も押し寄せる年の波には勝てないが、引き続き出来自体は合格点。前がモツれれば浮上シーンも。
10レース《本命狙い》「買い目 1 4 7 2」
◎1、クラマテング ターゲットは正月の大賞典だが、ハードに鍛えられて臨戦態勢OK。たとえ調整レースでもスピードが一枚上だ。
○4、ナリタチャレンジ クラマテング同様、大賞典に照準。今回はローテーション上でのひと叩きだが、使う以上は強靱パワーでV候補。
▲7、ストロングジョイス 菊花賞のあと、2連勝で勢い最高。スリムな体つきの牝馬でマイル大歓迎。好位に構え、鋭い脚で一角崩し挑戦。
△2,ウィークリーショウ 格上挑戦のマイルだが、とにかく終い切れに切れる脚。前がモツれる可能性もあり、突っ込みの怖さが漂っている。
11レース《能力断然》「買い目 1 2 4 9」
◎1、カゼノコウテイ 転入緒戦で名手岡崎が絶賛した強靱パワー。ゲートの一完歩が甘いが、とにかく二の脚に凄み。競走レベル断然。
○2、ヒルノラデイアン ここ2戦がじり貧続きだが、4走前にはオープンで凄みある勝ち方。A1A2のメンバー構成ならパワー上位だ。
▲4、シルクプレスト ハリ明けで体が緩んでいる印象も、1800のレコードホルダーでスピードレベルはケタ違い。出来七分でもV候補。
△9、ファイトオングラス 寒い時期になってメキメキ体力が回復。格下のイメージだが、相手なりに動けるしぶとさ。連対マークは必要だ。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)