予想情報

競馬予想情報   福山競馬

11月19日 福山競馬:競馬専門紙の予想ブログ

V当確と断言できるのは最終のフレアリングマリーのみ。波乱含みのレースが多く、手広くいくのが正解だろう。

7レース《上位激戦》「買い目 7 5 4 1」
  ◎7、グラスタイム    夏負けが治まり、馬体のハリと気合が大幅にアップ。1250までならスピードセンスで前走の再現か。もちろん主役だ。
  ○5、ビクトリジュウベエ 1250では距離不足だが、目下の好体調に食指。前が忙しくなりそうなメンバー構成で終いの切れを生かすか。狙い撃ち。
▲4、アクアビューティー ここ2戦が好位マークから反応のいい脚。3連斗のハンデも、1250なら速い脚で上位争いを狙える1頭。好勝負必至。
  △1、マルサンラヴィータ 昨今不満も、今回は絶好枠で主導権を握るか。ペースは楽ではないが、ハナなら1250で大駆けの怖さ。要注意だろう。

8レース《資質断然》「買い目 4 9 8 2」
  ◎4、サンダーストラック 競走センスで一枚抜ける期待の3歳。ゲートをスムーズに出れない悪癖も、とにかく終いのパワーは一級品。連勝濃厚。
  ○9、クリーンエルラルド 園田の3勝馬で資材に動ける脚質も魅力大。牝馬ながら馬格もあり、センスを感じる。好条件でいきなりリーチの構え。
  ▲8、スズカアリュール  じりっぽさが抜けないが、終い確実に脚を使える安定力。追って味があり、1250の対応力も十二分。確実性を強調だ。
  △2、オースミユニバース 寒い時期になって完全本格化。ゲートさえスムーズにクリアすれば再度ハナに立てるメンバー構成。スピードが脅威。

9レース《乱戦模様》「買い目 6 7 2 1」
  ◎6、シルクウィザード  姫山菊花賞大敗のあと、疲れを考慮してリフレッシュ。まだ出来七分だが、A3相手なら絶対能力の違いで一気に決着。
  ○7、ブラストターブロウ 昨年もこの時期からパワー全開で南関東騎手招待のファンタジスタカップを制覇。切れない反面、持久力で上位へ肉薄。
  ▲2、ファイトオングラス 寒い時期になって徐々に本格始動。前走は重めが響いて完敗も、ほどよく絞れていれば猛反撃か。好位から応戦ムード。
  △1、ハードフォーレル  冬場に弱い牝馬だが、それでも一応の態勢は整っている。実戦派で勝負強く、A3クラスなら早め好位から好勝負だ。 
  
10レース《伏兵注意》「買い目 3 4 5 8」
  ◎3、コロネット     夏負けで一頓挫あったが、寒い時期になって完全本格化。スプリントの血で短距離戦も大歓迎。2番手マクリでV2獲り。
  ○4、グレイスフルムーヴ 前走のあと、リフレッシュして再始動。園田、名古屋と遠征続きで前開催の完全休養は明らかにプラス。速さで好勝負。
  ▲5、ゼットチャンプ   スランプに泣いた夏場だが、ようやく毛づやが映えて復調色。1250は短いが、乱ペース必至のメンバー。突っ込み脅威。
  △8,フジノアリオン   過去にオープン6勝。脚部不安と夏負けで一頓挫も、徐々に体調は回復傾向。馬体にも活気が出て一発ムードが充満だ。

11レース《V5当確》「買い目 2 5 1 8」
  ◎2、フレアリングマリー 3歳の同世代対決では3戦負けなし。女帝になり得る器だし、そのパワーと勝負強さは男勝り。レベルの違いでV5当確。
  ○5、フェアームーラン  菊花賞でクラマテングをしぶとく追い詰めた脚が好印象。掛かるタイプで距離はマイルが守備範囲。瞬発力で次位筆頭。
  ▲1、ストロングジョイス 菊花賞では果敢に2番手マークからアワヤ2着の好走。レース面が粘っこく、脚質的にマイルも歓迎。上位争いは必至だ。
  △8、エンジェルブレス  ゲートに弱点も、スムーズに出れば早め好位から見せ場を作るか。スタートのタイミングさえ合えば能力的に連対圏内。

 

ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)