- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 10月27日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
10月27日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 6R , 7R , 8R , 9R , 10R , 11R , 12R
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | ▲ | 真鍋顕汰 | 31 | 121 | 三 重 | 先捲 | S2 | 自力勝負です |
| 2 | 2 | ◎ | 伊勢崎彰大 | 47 | 81 | 千 葉 | マ差 | S2 | 長田君に付ける | |
| 3 | 3 | … | 小沼良 | 54 | 68 | 埼 玉 | マ差 | S2 | 邊見君目標に | |
| 4 | 4 | ○ | 長田龍拳 | 24 | 117 | 静 岡 | 先捲 | S2 | 自力勝負です | |
| 5 | 5 | × | 大洞翔平 | 34 | 100 | 岐 阜 | 捲差 | S2 | 真鍋君に付ける | |
| 6 | 6 | … | 邊見光輝 | 23 | 119 | 福 島 | 先捲 | S2 | 自力勝負です | |
| 7 | △ | 齊藤竜也 | 50 | 73 | 神奈川 | マ差 | S2 | 南関3番手 |
- ←
- 1先行
- 5追込
- 4捲り
- 2追込
- 7追込
- 6捲り
- 3追込
アタマ争い
ラインがしっかりしているのは南関勢。長田と連係実績ある伊勢崎が渾身差し図る。大洞の浮上は真鍋の頑張りが鍵だが。
ラインがしっかりしているのは南関勢。長田と連係実績ある伊勢崎が渾身差し図る。大洞の浮上は真鍋の頑張りが鍵だが。
-
2 = 4 ― 7 ― 5 -
2 = 5 ― 4 ― 7 -
2 - 7 ― 4 ― 5
-
5 - 1 ― 2 ― 4 -
5 - 4 ― 2 ― 1
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | ◎ | 桑名僚也 | 28 | 119 | 埼 玉 | 捲差 | S2 | 蕗澤さんに付ける |
| 2 | 2 | × | 伊藤裕貴 | 33 | 100 | 三 重 | 捲差 | S2 | 自分で動く | |
| 3 | 3 | ▲ | 岡本英之 | 46 | 85 | 千 葉 | 捲差 | S2 | 三浦君に付ける | |
| 4 | 4 | … | 吉田健市 | 48 | 87 | 愛 知 | マ差 | S2 | 中部3番手 | |
| 5 | 5 | ○ | 蕗澤鴻太郎 | 30 | 111 | 群 馬 | 先捲 | S2 | 自力勝負です | |
| 6 | 6 | … | 三浦翔大 | 35 | 98 | 宮 城 | 先捲 | S2 | 自分でやります | |
| 7 | △ | 北野武史 | 53 | 78 | 石 川 | マ差 | S2 | 伊藤君に付ける |
- ←
- 5先行
- 1追込
- 2捲り
- 7追込
- 4追込
- 6捲り
- 3追込
上位陣伯仲
追い込みとして奮闘中の桑名が、蕗澤を援護から差し脚を伸ばす。自在性に富む伊藤は好機の仕掛けで北野と逆転を狙う。
追い込みとして奮闘中の桑名が、蕗澤を援護から差し脚を伸ばす。自在性に富む伊藤は好機の仕掛けで北野と逆転を狙う。
-
1 = 5 ― 2 ― 7 -
1 = 2 ― 7 ― 5 -
1 - 7 ― 2 ― 5
-
2 = 7 ― 4 ― 1
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | △ | 田中晴基 | 39 | 90 | 千 葉 | マ差 | S2 | 北日本勢を追走 |
| 2 | 2 | × | 藤原憲征 | 46 | 85 | 新 潟 | マ差 | S2 | 秋本君です | |
| 3 | 3 | ○ | 比佐宝太 | 24 | 121 | 福 島 | 先捲 | S2 | 自力でいきます | |
| 4 | 4 | ◎ | 紺野哲也 | 52 | 69 | 宮 城 | マ差 | S2 | 比佐君目標で | |
| 5 | 5 | ▲ | 高橋広大 | 38 | 99 | 埼 玉 | マ差 | S2 | 関東の3番手 | |
| 6 | 6 | … | 長田祐弥 | 43 | 87 | 神奈川 | マ差 | S2 | 田中君の後ろ | |
| 7 | … | 秋本耀太郎 | 27 | 117 | 栃 木 | 先捲 | S2 | 自力で頑張ります |
- ←
- 3先行
- 4追込
- 1追込
- 6追込
- 7捲り
- 2追込
- 5追込
ベテラン健在
ベテランの紺野が好調維持。若い比佐の仕掛けに乗って差し切る。藤原の存在も見逃せず、秋本が奮闘なら出番がある。
ベテランの紺野が好調維持。若い比佐の仕掛けに乗って差し切る。藤原の存在も見逃せず、秋本が奮闘なら出番がある。
-
4 = 3 ― 1 ― 2 -
4 = 2 ― 3 ― 1 -
4 = 1 ― 3 ― 2
-
2 - 5 ― 7 ― 4
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | ○ | 木村佑来 | 23 | 119 | 宮 城 | 先捲 | S2 | 自力で戦います |
| 2 | 2 | … | 重倉高史 | 40 | 95 | 富 山 | 自在 | S2 | 自力自在に | |
| 3 | 3 | ▲ | 望月永悟 | 48 | 77 | 静 岡 | マ差 | S2 | 北日本勢を追走 | |
| 4 | 4 | ◎ | 坂本貴史 | 36 | 94 | 青 森 | 先捲 | S1 | 木村君です | |
| 5 | 5 | △ | 近藤隆司 | 41 | 90 | 千 葉 | 先捲 | S2 | 単騎で走ります | |
| 6 | 6 | … | 富永益生 | 54 | 66 | 愛 知 | 捲差 | S2 | 重倉君に任せ | |
| 7 | × | 山田敦也 | 42 | 88 | 北海道 | マ差 | S2 | 北日本の3番手 |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 7追込
- 3追込
- 2捲り
- 6追込
- 5捲り
番手生かす
木村が主導権を握る確率が高そうで、番手を回る坂本に絶好展開。山田へのズブズブ一考。単騎だが怖い近藤の連下も。
木村が主導権を握る確率が高そうで、番手を回る坂本に絶好展開。山田へのズブズブ一考。単騎だが怖い近藤の連下も。
-
4 = 1 ― 7 ― 5 -
4 = 7 ― 1 ― 5 -
4 - 5 ― 1 ― 7
-
4 - 3 ― 7 ― 1 -
1 - 5 ― 4 ― 2
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 1 | 1 | × | 不破将登 | 37 | 94 | 岐 阜 | 自在 | S1 | 自力自在に |
| 2 | 2 | △ | 加賀山淳 | 41 | 94 | 千 葉 | 先捲 | S2 | 自力でいきます | |
| 3 | 3 | ◎ | 橋本瑠偉 | 30 | 113 | 栃 木 | 先捲 | S1 | 自力で戦います | |
| 4 | 4 | … | 山崎輝夫 | 34 | 99 | 埼 玉 | 捲差 | S2 | 栃茨勢を追走 | |
| 5 | 5 | ▲ | 篠原忍 | 43 | 91 | 愛 知 | マ差 | S2 | 不破君に任せ | |
| 6 | 6 | … | 山田幸司 | 53 | 78 | 神奈川 | マ差 | S2 | 加賀山君へ | |
| 7 | ○ | 杉本正隆 | 39 | 96 | 茨 城 | マ差 | S2 | 橋本君です |
- ←
- 1捲り
- 5追込
- 2捲り
- 6追込
- 3先行
- 7追込
- 4追込
関東ライン
橋本がダッシュ生かした走りで予選を突破。杉本の差し切り妙味。不破は総力戦でタテヨコ機敏な動きで逆転を目論む。
橋本がダッシュ生かした走りで予選を突破。杉本の差し切り妙味。不破は総力戦でタテヨコ機敏な動きで逆転を目論む。
-
3 = 7 ― 4 ― 1 -
3 = 1 ― 7 ― 5 -
3 - 2 ― 7 ― 1
-
1 = 5 ― 3 ― 7
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 1 | 1 | ◎ | 佐藤一伸 | 38 | 94 | 福 島 | 自在 | S2 | 自力勝負です |
| 2 | 2 | … | 上原龍 | 40 | 95 | 長 野 | マ差 | S2 | 関東3番手 | |
| 3 | 3 | ▲ | 岩本和也 | 50 | 76 | 石 川 | マ差 | S2 | 吉川君に付ける | |
| 4 | 4 | ○ | 箱田優樹 | 35 | 98 | 青 森 | 捲差 | S2 | 佐藤さんに付ける | |
| 5 | 5 | × | 城幸弘 | 39 | 96 | 山 梨 | 捲差 | S2 | 伊藤君に付ける | |
| 6 | 6 | … | 伊藤慶太郎 | 31 | 107 | 埼 玉 | 先捲 | S2 | 自力勝負です | |
| 7 | △ | 吉川起也 | 42 | 92 | 富 山 | 自在 | S2 | 前でできることをやる |
- ←
- 6先行
- 5追込
- 2追込
- 1捲り
- 4追込
- 7捲り
- 3追込
脚力信頼
佐藤は前回の松阪記念で決勝進出と好調。流れに応じた走りで箱田を連れる。伊藤の先制から城、吉川は仕掛けはまれば。
佐藤は前回の松阪記念で決勝進出と好調。流れに応じた走りで箱田を連れる。伊藤の先制から城、吉川は仕掛けはまれば。
-
1 = 4 ― 5 ― 7 -
1 = 5 ― 2 ― 4 -
1 - 7 ― 4 ― 3
-
1 - 3 ― 4 ― 7
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12R | 1 | 1 | ▲ | 新田康仁 | 51 | 74 | 静 岡 | 捲差 | S1 | 同県の道場君 |
| 2 | 2 | △ | 新山将史 | 34 | 98 | 青 森 | 捲差 | S1 | 山岸さんに任せて | |
| 3 | 3 | ◎ | 志田龍星 | 28 | 119 | 岐 阜 | 先捲 | S1 | 自力で頑張る | |
| 4 | 4 | … | 嶋津拓弥 | 39 | 103 | 神奈川 | マ差 | S1 | 静岡勢の後ろ | |
| 5 | 5 | × | 道場晃規 | 28 | 117 | 静 岡 | 先捲 | S1 | 自力ですね | |
| 6 | 6 | … | 山岸佳太 | 35 | 107 | 茨 城 | 先捲 | S1 | 自力で戦う | |
| 7 | ○ | 西村光太 | 39 | 96 | 三 重 | 捲差 | S1 | 志田君の番手へ |
- ←
- 5捲り
- 1追込
- 4追込
- 6捲り
- 2追込
- 3先行
- 7追込
積極性一番
志田が積極的な走りで勝利へ導く。番手は西村が務める。道場は器用さがあり、新田と逆転もありそう。新山は山岸次第。
志田が積極的な走りで勝利へ導く。番手は西村が務める。道場は器用さがあり、新田と逆転もありそう。新山は山岸次第。
-
3 = 7 ― 5 ― 2 -
3 = 5 ― 1 ― 7 -
3 - 2 ― 7 ― 5
-
5 = 1 ― 3 ― 4
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)