- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 8月28日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
8月28日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 1R , 2R , 3R , 4R , 5R , 6R , 7R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 石田宏樹 | 41 | 91 | 青 森 | 先捲 | A2 | 自力で戦う |
2 | 2 | ▲ | 山本恵太郎 | 49 | 71 | 東 京 | マ差 | A2 | 先手ラインから | |
3 | 3 | ◎ | 西本直大 | 40 | 92 | 大 阪 | 自在 | A1 | 自力自在です | |
4 | 4 | … | 大橋直人 | 47 | 77 | 埼 玉 | マ差 | A2 | 位置は決めず | |
5 | 5 | × | 齋藤輝彦 | 40 | 93 | 神奈川 | マ差 | A2 | 石田さんに付く | |
6 | 6 | ○ | 吉川悟 | 46 | 79 | 大 阪 | マ差 | A2 | 同郷の西本君 | |
7 | … | 佐藤和典 | 52 | 70 | 神奈川 | マ差 | A2 | 齋藤君の後ろ |
- ←
- 1先行
- 5追込
- 7追込
- 2追込
- 4追込
- 3捲り
- 6追込
白星締め
2日目に好回転の捲りを放った西本が、うっ憤を晴らす一撃を決める。同郷の吉川が追走。石田がカカれば齋藤に好展開。
2日目に好回転の捲りを放った西本が、うっ憤を晴らす一撃を決める。同郷の吉川が追走。石田がカカれば齋藤に好展開。
-
3 = 6 ― 5 ― 1 -
3 = 5 ― 6 ― 1 -
3 - 1 ― 6 ― 2
-
5 = 1 ― 7 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 柴田竜史 | 35 | 96 | 静 岡 | 捲差 | A1 | 自在戦です |
2 | 2 | △ | 野木義規 | 50 | 72 | 北海道 | マ差 | A1 | 引地君の番手 | |
3 | 3 | ▲ | 富安保充 | 41 | 91 | 愛 知 | 捲差 | A2 | 自分でやる | |
4 | 4 | ○ | 原岡泰志郎 | 34 | 100 | 千 葉 | 捲差 | A1 | 柴田さんにお任せ | |
5 | 5 | … | 中川博文 | 55 | 61 | 福 井 | マ差 | A2 | 富安君に付く | |
6 | 6 | … | 浦崎貴史 | 52 | 75 | 北海道 | マ差 | A2 | 北日本の3番手 | |
7 | × | 引地正人 | 43 | 87 | 秋 田 | 先捲 | A1 | 自力で勝負 |
- ←
- 7先行
- 2追込
- 6追込
- 1捲り
- 4追込
- 3捲り
- 5追込
混戦模様
点数上位の柴田が前回りで奮起。好位からタテ脚を発揮しよう。原岡がマークして迫る。先行一車の引地は駆け方次第。
点数上位の柴田が前回りで奮起。好位からタテ脚を発揮しよう。原岡がマークして迫る。先行一車の引地は駆け方次第。
-
1 = 4 ― 7 ― 2 -
1 = 7 ― 4 ― 2 -
1 - 2 ― 4 ― 7
-
7 = 2 ― 6 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 小川将人 | 47 | 75 | 愛 知 | マ差 | A1 | 中井君に付く |
2 | 2 | … | 富澤洋祐 | 47 | 81 | 静 岡 | マ差 | A2 | 関東勢の後ろ | |
3 | 3 | × | 戸邉捺希 | 25 | 117 | 埼 玉 | 先捲 | A1 | 自力で勝負 | |
4 | 4 | ▲ | 渡会啓介 | 47 | 83 | 愛 知 | 自在 | A2 | 小川さんの後ろ | |
5 | 5 | △ | 西巻秀太 | 39 | 97 | 新 潟 | 捲差 | A2 | 戸邉君の番手 | |
6 | 6 | … | 小林大能 | 43 | 87 | 千 葉 | 自在 | A2 | 一人でやる | |
7 | ○ | 中井勇介 | 41 | 100 | 大 阪 | 先捲 | A1 | 自力で戦う |
- ←
- 7捲り
- 1追込
- 4追込
- 6追込
- 3先行
- 5追込
- 2追込
展開は二分
再連係の中井と小川が今度こそ。中井が豪快に捲れば惰性貰う小川が差し切る。ダッシュ光る戸邉が奮起なら西巻と独占。
再連係の中井と小川が今度こそ。中井が豪快に捲れば惰性貰う小川が差し切る。ダッシュ光る戸邉が奮起なら西巻と独占。
-
1 = 7 ― 4 ― 3 -
1 = 3 ― 7 ― 4 -
1 - 5 ― 7 ― 3
-
3 = 5 ― 2 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 岸川哲也 | 37 | 105 | 大 阪 | 先捲 | A1 | 玉手さんの前でやる |
2 | 2 | … | 滝本幸正 | 25 | 121 | 新 潟 | 先捲 | A2 | 自力で戦う | |
3 | 3 | ◎ | 會澤龍 | 34 | 105 | 宮 城 | 先捲 | A1 | 自力で勝負 | |
4 | 4 | … | 疋田敏 | 55 | 59 | 愛 知 | マ差 | A1 | 近畿勢の後ろ | |
5 | 5 | △ | 小島雅章 | 47 | 83 | 埼 玉 | 捲差 | A1 | 滝本君の番手 | |
6 | 6 | ○ | 三浦綾 | 32 | 105 | 宮 城 | 先捲 | A2 | 同県の會澤さん | |
7 | ▲ | 玉手翔 | 39 | 91 | 兵 庫 | 捲差 | A1 | 岸川君に任せる |
- ←
- 3捲り
- 6追込
- 1捲り
- 7追込
- 4追込
- 2先行
- 5追込
本命期待
動き良い會澤に本命を期待。自慢のダッシュで混戦を打破する。同県の三浦が対抗。シード組の意地ある岸川の一発も。
動き良い會澤に本命を期待。自慢のダッシュで混戦を打破する。同県の三浦が対抗。シード組の意地ある岸川の一発も。
-
3 = 6 ― 1 ― 5 -
3 = 1 ― 6 ― 7 -
3 - 5 ― 6 ― 2
-
1 = 7 ― 4 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 安部達也 | 45 | 83 | 埼 玉 | マ差 | A1 | 治田君の番手 |
2 | 2 | × | 廣田敦士 | 30 | 107 | 三 重 | 先捲 | A1 | 自力で勝負 | |
3 | 3 | ▲ | 渡邊颯太 | 28 | 109 | 静 岡 | 先捲 | A2 | 自分でやる | |
4 | 4 | ◎ | 治田知也 | 25 | 121 | 新 潟 | 先捲 | A2 | 自力で戦う | |
5 | 5 | … | 篠塚光一 | 43 | 90 | 兵 庫 | 捲差 | A2 | 中部勢の後ろ | |
6 | 6 | … | 勝俣亮 | 45 | 82 | 神奈川 | 先捲 | A2 | 単騎で走る | |
7 | △ | 村上卓茂 | 45 | 84 | 愛 知 | マ差 | A1 | 廣田君を目標 |
- ←
- 4先行
- 1追込
- 3捲り
- 2捲り
- 7追込
- 5追込
- 6捲り
押し切り重視
勢いある治田に押し切りを期待。力強い先行策で別線を封じる。安部は援護から迫る。デキ良い廣田が侮れず、穴は渡邊。
勢いある治田に押し切りを期待。力強い先行策で別線を封じる。安部は援護から迫る。デキ良い廣田が侮れず、穴は渡邊。
-
4 = 1 ― 2 ― 7 -
4 = 2 ― 1 ― 7 -
4 - 7 ― 2 ― 1
-
2 = 7 ― 4 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 高木翔 | 29 | 105 | 岩 手 | 自在 | A1 | 中里君に任せる |
2 | 2 | △ | 山本隼人 | 25 | 111 | 大 阪 | 先捲 | A2 | 金山さんの前で頑張る | |
3 | 3 | … | 小坂敏之 | 50 | 74 | 栃 木 | マ差 | A1 | 土田君の番手 | |
4 | 4 | … | 金山栄治 | 49 | 72 | 滋 賀 | 自在 | A1 | 再度で山本君 | |
5 | 5 | ○ | 佐々木健司 | 49 | 76 | 青 森 | マ差 | A2 | 北日本の3番手 | |
6 | 6 | ▲ | 中里福太郎 | 28 | 113 | 北海道 | 先捲 | A2 | 自力で戦う | |
7 | × | 土田栄二 | 27 | 115 | 茨 城 | 先捲 | A1 | 自力で勝負 |
- ←
- 6先行
- 1追込
- 5追込
- 2捲り
- 4追込
- 7捲り
- 3追込
自力兼備
ライン3車の中里が奮起して駆ければ番手回る高木に有利。地元の佐々木への突き抜けが本線。土田や山本も動きは良い。
ライン3車の中里が奮起して駆ければ番手回る高木に有利。地元の佐々木への突き抜けが本線。土田や山本も動きは良い。
-
1 = 5 ― 6 ― 7 -
1 = 7 ― 5 ― 3 -
1 - 2 ― 5 ― 4
-
1 - 6 ― 5 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 西村行貴 | 39 | 92 | 東 京 | マ差 | A1 | 山崎君に任せる |
2 | 2 | × | 関根健太郎 | 32 | 100 | 神奈川 | 先捲 | A1 | 自力で戦う | |
3 | 3 | ◎ | 橋本英也 | 29 | 113 | 岐 阜 | 先捲 | A1 | 再度で小西君 | |
4 | 4 | … | 原田泰志 | 37 | 91 | 新 潟 | マ差 | A1 | 関東の3番手 | |
5 | 5 | △ | 松坂英司 | 48 | 82 | 神奈川 | マ差 | A1 | 三度で関根君 | |
6 | 6 | … | 山崎輝夫 | 32 | 99 | 埼 玉 | 自在 | A1 | 自力自在です | |
7 | ○ | 小西晴己 | 21 | 121 | 三 重 | 先捲 | A2 | 自力で勝負 |
- ←
- 2捲り
- 5追込
- 6捲り
- 1追込
- 4追込
- 7先行
- 3追込
番手有利
再連係の中部勢が強力。小西が怒涛の先制攻撃を決めれば、自力兼備の橋本が差してV。修正果たした関根が侮れない。
再連係の中部勢が強力。小西が怒涛の先制攻撃を決めれば、自力兼備の橋本が差してV。修正果たした関根が侮れない。
-
3 = 7 ― 2 ― 5 -
3 = 2 ― 7 ― 5 -
3 - 5 ― 7 ― 2
-
2 = 5 ― 3 ― 7
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)