- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 7月3日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
7月3日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 6R , 7R , 8R , 9R , 10R , 11R , 12R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 稲村成浩 | 49 | 69 | 群 馬 | 追込 | S1 | 同県の矢口君 |
2 | 2 | ◎ | 小野大介 | 37 | 91 | 福 島 | 追込 | S2 | 阿部君目標で | |
3 | 3 | × | 矢口啓一郎 | 41 | 86 | 群 馬 | 自在 | S2 | 自力で駆ける | |
4 | 4 | … | 吉田勇人 | 42 | 86 | 埼 玉 | 追込 | S2 | 群馬勢を追走 | |
5 | 5 | ▲ | 岡部芳幸 | 50 | 66 | 福 島 | 追込 | S2 | 北日本の3番手 | |
6 | 6 | ○ | 阿部架惟都 | 22 | 115 | 宮 城 | 逃捲 | S2 | 自力で攻める |
- ←
- 3捲り
- 1追込
- 4追込
- 6先行
- 2追込
- 5追込
番手生かす
S級初戦の阿部が積極策でアピール。番手の小野が的確な援護から差して首位奪取。経験豊富な矢口-稲村は共に侮れぬ。
S級初戦の阿部が積極策でアピール。番手の小野が的確な援護から差して首位奪取。経験豊富な矢口-稲村は共に侮れぬ。
-
2 = 6 ― 5 ― 3 -
2 = 3 ― 6 ― 1 -
2 - 1 ― 6 ― 3
-
3 = 1 ― 4 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 志村太賀 | 38 | 90 | 山 梨 | 追捲 | S2 | 鈴木君の番手 |
2 | 2 | × | 簗田一輝 | 25 | 107 | 静 岡 | 自在 | S1 | 自力で攻める | |
3 | 3 | … | 松田大 | 31 | 98 | 富 山 | 逃捲 | S2 | 谷口さんの番手 | |
4 | 4 | ○ | 藤原憲征 | 41 | 85 | 新 潟 | 追捲 | S2 | 関東3番手 | |
5 | 5 | △ | 鈴木薫 | 22 | 115 | 東 京 | 逃捲 | S2 | 自力で頑張ります | |
6 | 6 | … | 谷口明正 | 37 | 103 | 三 重 | 逃捲 | S2 | 自力で勝負する | |
7 | ▲ | 土屋裕二 | 45 | 81 | 静 岡 | 追込 | S2 | 同県の簗田君 |
- ←
- 5先行
- 1追込
- 4追込
- 2捲り
- 7追込
- 6捲り
- 3追込
前後充実
昇級初戦の鈴木が気風良く攻めそうで、実績上位の志村が抜け出し藤原へズブズブ。簗田が捲り決め土屋との逆転に注意。
昇級初戦の鈴木が気風良く攻めそうで、実績上位の志村が抜け出し藤原へズブズブ。簗田が捲り決め土屋との逆転に注意。
-
1 = 4 ― 5 ― 2 -
1 = 2 ― 4 ― 7 -
1 - 5 ― 4 ― 2
-
2 = 7 ― 1 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 栗山俊介 | 33 | 103 | 奈 良 | 逃捲 | S2 | 自力で頑張ります |
2 | 2 | … | 中川貴徳 | 37 | 91 | 栃 木 | 追込 | S2 | 同県の福田君 | |
3 | 3 | ◎ | 佐藤龍二 | 33 | 94 | 神奈川 | 自在 | S2 | 蒔田さんの番手 | |
4 | 4 | △ | 山下貴之 | 43 | 85 | 神奈川 | 追込 | S2 | 南関3番手 | |
5 | 5 | × | 筒井裕哉 | 40 | 89 | 兵 庫 | 自在 | S2 | 栗山君を目標に | |
6 | 6 | … | 福田滉 | 21 | 115 | 栃 木 | 逃捲 | S2 | 自力で勝負する | |
7 | ○ | 蒔田英彦 | 38 | 93 | 千 葉 | 逃捲 | S1 | いつも通り自力で |
- ←
- 6捲り
- 2追込
- 1捲り
- 5追込
- 7先行
- 3追込
- 4追込
近畿勢警戒
役割明確の南関勢が優勢で、佐藤が蒔田を巧みにリードして差し切る。山下へズブズブも一考。栗山次第では筒井の台頭。
役割明確の南関勢が優勢で、佐藤が蒔田を巧みにリードして差し切る。山下へズブズブも一考。栗山次第では筒井の台頭。
-
3 = 7 ― 4 ― 5 -
3 = 5 ― 7 ― 1 -
3 - 4 ― 7 ― 5
-
5 = 1 ― 3 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 出澤拓也 | 30 | 111 | 神奈川 | 自在 | S2 | 自分で臨機応変に |
2 | 2 | ◎ | 南潤 | 23 | 111 | 和歌山 | 逃捲 | S1 | 自力で勝負する | |
3 | 3 | △ | 磯島康祐 | 29 | 105 | 青 森 | 逃捲 | S2 | 自力で頑張ります | |
4 | 4 | ▲ | 平沼由充 | 45 | 83 | 福 島 | 追込 | S2 | 磯島君の番手 | |
5 | 5 | ○ | 宮越孝治 | 42 | 82 | 富 山 | 自在 | S2 | 南君を目標に | |
6 | 6 | … | 小林圭介 | 45 | 83 | 茨 城 | 追込 | S2 | 1人で走る | |
7 | … | 竹田和幸 | 44 | 78 | 岐 阜 | 追込 | S2 | 中近3番手 |
- ←
- 2先行
- 5追込
- 7追込
- 1追込
- 3捲り
- 4追込
- 6追込
スピード上位
スピード豊かな南が中心で、一気にカマして押し切る。番手の宮越も好追走から差し迫る。単騎の出澤や、北勢に要警戒。
スピード豊かな南が中心で、一気にカマして押し切る。番手の宮越も好追走から差し迫る。単騎の出澤や、北勢に要警戒。
-
2 = 5 ― 7 ― 1 -
2 = 1 ― 5 ― 3 -
2 - 3 ― 5 ― 4
-
1 - 3 ― 4 ― 2 -
1 - 4 ― 3 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 西本直大 | 38 | 92 | 大 阪 | 逃捲 | S2 | 近畿3番手 |
2 | 2 | … | 佐藤雅彦 | 39 | 87 | 宮 城 | 追捲 | S2 | 千葉コンビへ | |
3 | 3 | × | 伊勢崎彰大 | 42 | 81 | 千 葉 | 追捲 | S1 | 同県の近藤君 | |
4 | 4 | ◎ | 川村晃司 | 45 | 85 | 京 都 | 捲逃 | S1 | 自力で攻める | |
5 | 5 | △ | 近藤夏樹 | 33 | 97 | 千 葉 | 逃捲 | S2 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 三澤康人 | 36 | 91 | 宮 城 | 追込 | S2 | 位置は決めず | |
7 | ○ | 松村友和 | 41 | 88 | 大 阪 | 追込 | S2 | 川村さんの番手 |
- ←
- 4捲り
- 7追込
- 1追込
- 5先行
- 3追込
- 2追込
- 6追込
攻撃力リード
パワーで勝る川村が豪快な捲りで1勝。堅実な松村が食い下がる。近藤のカマシが決まると復調気配の伊勢崎にチャンス。
パワーで勝る川村が豪快な捲りで1勝。堅実な松村が食い下がる。近藤のカマシが決まると復調気配の伊勢崎にチャンス。
-
4 = 7 ― 1 ― 3 -
4 = 3 ― 7 ― 5 -
4 - 5 ― 7 ― 3
-
3 = 5 ― 2 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 谷口遼平 | 27 | 103 | 三 重 | 逃捲 | S1 | 自力で頑張る |
2 | 2 | … | 高橋広大 | 34 | 99 | 埼 玉 | 追込 | S2 | 菅谷さんの番手 | |
3 | 3 | × | 飯田憲司 | 38 | 96 | 静 岡 | 逃捲 | S2 | いつも通り自力で | |
4 | 4 | △ | 小島歩 | 31 | 97 | 神奈川 | 追込 | S2 | 飯田さんの番手 | |
5 | 5 | ○ | 工藤政志 | 41 | 84 | 青 森 | 追込 | S2 | 谷口君に付く | |
6 | 6 | … | 菅谷隆司 | 36 | 96 | 東 京 | 自在 | S2 | 自力で攻める | |
7 | ▲ | 佐々木省司 | 43 | 86 | 青 森 | 追込 | S2 | 工藤君の後ろ |
- ←
- 1先行
- 5追込
- 7追込
- 6捲り
- 2追込
- 3捲り
- 4追込
首位有力
近況好調の谷口が地元両者を背負い積極策でレースを支配。番手の工藤と、3番手佐々木も続く。パンチ力ある飯田に注。
近況好調の谷口が地元両者を背負い積極策でレースを支配。番手の工藤と、3番手佐々木も続く。パンチ力ある飯田に注。
-
1 = 5 ― 7 ― 3 -
1 = 3 ― 5 ― 4 -
1 - 4 ― 5 ― 3
-
1 - 7 ― 5 ― 3 -
3 - 4 ― 1 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 高橋晋也 | 26 | 115 | 福 島 | 逃捲 | S1 | 自力で勝負する |
2 | 2 | △ | 岡村潤 | 39 | 86 | 静 岡 | 追込 | S1 | 単騎で走る | |
3 | 3 | … | 杉森輝大 | 38 | 103 | 茨 城 | 自在 | S1 | 長島君の番手 | |
4 | 4 | × | 東口善朋 | 41 | 85 | 和歌山 | 追捲 | S1 | 金子さんの前で戦う | |
5 | 5 | … | 長島大介 | 32 | 96 | 栃 木 | 捲逃 | S1 | 持ち味の自力で | |
6 | 6 | ▲ | 金子貴志 | 45 | 75 | 愛 知 | 追捲 | S1 | 東口君に任せる | |
7 | ◎ | 大槻寛徳 | 42 | 85 | 宮 城 | 追捲 | S1 | 高橋君の番手 |
- ←
- 1先行
- 7追込
- 2追込
- 4捲り
- 6追込
- 5捲り
- 3追込
展開有利
積極性抜群の高橋が主導権を握れば、連係実績豊富な大槻は巧援護から差し切る。キレ抜群の東口や、単騎の岡村に警戒。
積極性抜群の高橋が主導権を握れば、連係実績豊富な大槻は巧援護から差し切る。キレ抜群の東口や、単騎の岡村に警戒。
-
7 = 1 ― 4 ― 2 -
7 = 4 ― 1 ― 6 -
7 - 2 ― 1 ― 4
-
4 = 6 ― 7 ― 1
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)