- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 6月8日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
6月8日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 3R , 4R , 5R , 6R , 7R , 8R , 9R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 平川雅晃 | 30 | 107 | 長 野 | 逃捲 | A3 | 自力で勝負 |
2 | 2 | × | 善方政美 | 46 | 82 | 福 島 | 逃捲 | A3 | 先行基本の自力 | |
3 | 3 | ○ | 赤石聡 | 48 | 69 | 群 馬 | 追捲 | A3 | 平川君の番手 | |
4 | 4 | … | 橋口琢 | 40 | 90 | 東 京 | 追込 | A3 | 関東の3番手 | |
5 | 5 | … | 海野晃 | 54 | 58 | 静 岡 | 追込 | A3 | 善方君-清水君へ | |
6 | 6 | △ | 清水一博 | 44 | 84 | 岩 手 | 追込 | A3 | 善方さんに付く | |
7 | ▲ | 猪狩雄太 | 30 | 103 | 福 島 | 逃捲 | A3 | 自力でやる |
- ←
- 1捲り
- 3追込
- 4追込
- 2先行
- 6追込
- 5追込
- 7捲り
軸は不動
初日5連勝中の平川が不動の軸。番手の赤石がしっかり続いて人気に応える。ベテランの善方はペース駆けなら浮上十分。
初日5連勝中の平川が不動の軸。番手の赤石がしっかり続いて人気に応える。ベテランの善方はペース駆けなら浮上十分。
-
1 = 3 ― 4 ― 2 -
1 = 2 ― 3 ― 6 -
1 - 6 ― 3 ― 2
-
1 - 7 ― 3 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 木田有隆 | 36 | 92 | 福 島 | 追込 | A3 | 菅田君の番手 |
2 | 2 | ○ | 菅田謙仁 | 28 | 109 | 宮 城 | 逃捲 | A3 | 自力基本です | |
3 | 3 | × | 小川辰徳 | 33 | 100 | 埼 玉 | 逃捲 | A3 | 自力で戦う | |
4 | 4 | △ | 長正路樹 | 55 | 60 | 東 京 | 追込 | A3 | 小川君を目標 | |
5 | 5 | … | 大河原和彦 | 54 | 58 | 群 馬 | 追込 | A3 | 関東の3番手 | |
6 | 6 | … | 野井正紀 | 52 | 63 | 神奈川 | 追捲 | A3 | 先手ラインから | |
7 | ▲ | 村上輝久 | 48 | 75 | 秋 田 | 追込 | A3 | 北日本の3番手 |
- ←
- 2捲り
- 1追込
- 7追込
- 3先行
- 4追込
- 5追込
- 6追込
鋭脚発揮
差し脚鋭い木田が、菅田をリードしてゴール前寸差し。ムラある小川だが、仕掛けがはまれば連進出も。長正路は連下で。
差し脚鋭い木田が、菅田をリードしてゴール前寸差し。ムラある小川だが、仕掛けがはまれば連進出も。長正路は連下で。
-
1 = 2 ― 7 ― 3 -
1 = 3 ― 2 ― 4 -
1 - 4 ― 2 ― 3
-
2 - 3 ― 1 ― 4 -
2 - 4 ― 1 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 伊藤彰規 | 31 | 96 | 神奈川 | 自在 | A1 | 吉竹君に任せる |
2 | 2 | × | 高塩讓次 | 37 | 90 | 栃 木 | 自在 | A1 | 連係ある門馬君 | |
3 | 3 | △ | 門馬琢麿 | 36 | 105 | 福 島 | 逃捲 | A2 | 自力で戦う | |
4 | 4 | ▲ | 高橋泰裕 | 36 | 107 | 埼 玉 | 捲逃 | A2 | 自力で勝負 | |
5 | 5 | ○ | 吉竹尚城 | 28 | 109 | 静 岡 | 逃捲 | A2 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 永井隆一 | 44 | 83 | 東 京 | 追込 | A2 | 高橋君の番手 |
- ←
- 5捲り
- 1追込
- 3先行
- 2追込
- 4捲り
- 6追込
アタマ争い
前回Vで勢いに乗る伊藤が、吉竹に乗って差し脚を発揮。先行力ある門馬が軽快に駆けて、展開向く高塩の逆転も可能だ。
前回Vで勢いに乗る伊藤が、吉竹に乗って差し脚を発揮。先行力ある門馬が軽快に駆けて、展開向く高塩の逆転も可能だ。
-
1 = 5 ― 2 ― 3 -
1 = 2 ― 5 ― 3 -
1 - 3 ― 5 ― 2
-
2 = 3 ― 1 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 高峰賢治 | 50 | 73 | 山 梨 | 追込 | A1 | 水森君の番手 |
2 | 2 | × | 高橋大輝 | 27 | 111 | 秋 田 | 逃捲 | A1 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ○ | 水森湧太 | 22 | 117 | 東 京 | 逃捲 | A2 | 自力で勝負 | |
4 | 4 | △ | 土屋宏 | 43 | 83 | 群 馬 | 自在 | A2 | 関東の3番手 | |
5 | 5 | ▲ | 白石大輔 | 38 | 88 | 福 島 | 追捲 | A2 | 高橋君を目標 | |
6 | 6 | … | 井上典善 | 53 | 66 | 千 葉 | 追込 | A2 | 北日本勢の後ろ |
- ←
- 3先行
- 1追込
- 4追込
- 2捲り
- 5追込
- 6追込
番手差し
若さ溢れる水森が主導権で、番手有利に高峰の差し切りに期待。土屋へズブズブも一考。柔軟性ある高橋の捲り一撃に注。
若さ溢れる水森が主導権で、番手有利に高峰の差し切りに期待。土屋へズブズブも一考。柔軟性ある高橋の捲り一撃に注。
-
1 = 3 ― 4 ― 2 -
1 = 2 ― 3 ― 5 -
1 - 4 ― 3 ― 2
-
2 = 5 ― 6 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 佐々木吉徳 | 33 | 100 | 秋 田 | 逃捲 | A1 | 自力で勝負 |
2 | 2 | △ | 浦川尊明 | 45 | 80 | 茨 城 | 追込 | A1 | 菱沼君を目標 | |
3 | 3 | × | 菱沼元樹 | 26 | 111 | 埼 玉 | 逃捲 | A1 | 先行したい | |
4 | 4 | ▲ | 植草亮介 | 36 | 90 | 千 葉 | 追捲 | A2 | 位置決めず自分でやる | |
5 | 5 | ○ | 関根崇人 | 34 | 94 | 福 島 | 自在 | A2 | 佐々木君に任せる | |
6 | 6 | … | 山崎悟 | 36 | 92 | 茨 城 | 追捲 | A2 | 関東の3番手 | |
7 | … | 渡辺福太郎 | 36 | 103 | 神奈川 | 逃捲 | A2 | 単騎で自力 |
- ←
- 1捲り
- 5追込
- 3先行
- 2追込
- 6追込
- 7捲り
- 4追込
スピード上位
佐々木が自慢のスピードを発揮して、番手の関根と北日本ワンツー。ライン3車を生かす菱沼や、浦川の突っ込みは怖い。
佐々木が自慢のスピードを発揮して、番手の関根と北日本ワンツー。ライン3車を生かす菱沼や、浦川の突っ込みは怖い。
-
1 = 5 ― 3 ― 2 -
1 = 3 ― 5 ― 2 -
1 - 2 ― 5 ― 3
-
3 = 2 ― 6 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 石井洋輝 | 21 | 115 | 福 島 | 逃捲 | A2 | 先行できるように |
2 | 2 | ○ | 佐々木健司 | 47 | 76 | 青 森 | 追込 | A1 | 石井君の番手 | |
3 | 3 | △ | 水野悟志 | 37 | 94 | 静 岡 | 追込 | A1 | 同県の大沼さん | |
4 | 4 | × | 大沼孝行 | 46 | 74 | 静 岡 | 逃捲 | A2 | 自力で戦う | |
5 | 5 | ▲ | 塚本勝士 | 44 | 81 | 栃 木 | 自在 | A2 | 切れ目から走る | |
6 | 6 | … | 齋藤明 | 54 | 61 | 北海道 | 追込 | A2 | 北日本の3番手 | |
7 | … | 細沼健治 | 39 | 89 | 埼 玉 | 追込 | A2 | 位置は決めず |
- ←
- 1先行
- 2追込
- 6追込
- 4捲り
- 3追込
- 5逃差
- 7追込
首位有力
地脚強靭な石井がレースを支配して、地元の佐々木と北日本ワンツー。経験豊富な大沼や、上昇ムードの水野に要注意。
地脚強靭な石井がレースを支配して、地元の佐々木と北日本ワンツー。経験豊富な大沼や、上昇ムードの水野に要注意。
-
1 = 2 ― 4 ― 3 -
1 = 4 ― 2 ― 3 -
1 - 3 ― 2 ― 4
-
1 - 5 ― 2 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 山田義彦 | 35 | 92 | 埼 玉 | 自在 | A1 | 自力で戦う |
2 | 2 | ◎ | 原田亮太 | 24 | 115 | 千 葉 | 逃捲 | A1 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ○ | 遠藤勝行 | 46 | 73 | 静 岡 | 追捲 | A1 | 原田君の番手 | |
4 | 4 | △ | 三浦雄大 | 34 | 98 | 宮 城 | 追込 | A1 | 前々に踏む | |
5 | 5 | … | 谷津田将吾 | 41 | 83 | 福 島 | 追込 | A1 | 三浦君に任せる | |
6 | 6 | … | 長井妙樹 | 32 | 96 | 東 京 | 自在 | A1 | 関東の3番手 | |
7 | ▲ | 小島雅章 | 45 | 83 | 埼 玉 | 追捲 | A1 | 同県の山田君 |
- ←
- 1捲り
- 7追込
- 6追込
- 2先行
- 3追込
- 4逃差
- 5追込
ペース駆け
先行力断トツの原田がペース駆けでレースを掌握。番手の遠藤は援護して続く。底力ある山田や、三浦のタテ脚に要注意。
先行力断トツの原田がペース駆けでレースを掌握。番手の遠藤は援護して続く。底力ある山田や、三浦のタテ脚に要注意。
-
2 = 3 ― 1 ― 4 -
2 = 1 ― 3 ― 7 -
2 - 4 ― 3 ― 5
-
1 = 7 ― 6 ― 2
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)