- TOP
 - 予想情報
 - 競輪予想情報 青森競輪
 - 7月8日 青森競輪
 
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
7月8日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 3R , 4R , 5R , 6R , 7R , 8R , 9R
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | ◎ | 須 藤 直 道 | 48 | 68 | 群 馬 | マ差 | A1 | 丸山君に任せる | 
| 2 | 2 | ▲ | 盛 田 将 人 | 36 | 92 | 北海道 | マ差 | A2 | 自在に構える | |
| 3 | 3 | × | 伊 藤 奎 | 21 | 115 | 福 島 | 先捲 | A2 | 自力で勝負 | |
| 4 | 4 | … | 鈴 木 達 也 | 35 | 97 | 福 島 | 捲差 | A2 | 福島の3番手 | |
| 5 | 5 | ○ | 丸 山 直 樹 | 34 | 93 | 埼 玉 | 自在 | A1 | 自在に戦う | |
| 6 | 6 | … | 永 井 亮 | 39 | 89 | 北海道 | マ差 | A2 | 同郷の盛田君 | |
| 7 | △ | 玉 木 英 典 | 34 | 95 | 福 島 | 自在 | A2 | 同県の伊藤君 | 
- ←
 - 5捲り
 - 1追込
 - 2追込
 - 6追込
 - 3先行
 - 7追込
 - 4追込
 
実績上位
格上の須藤が丸山に乗って鋭脚を発揮。福島3車で気合乗る伊藤が玉木の援護を受けて押し切りも。盛田は位置取りが鍵。
          格上の須藤が丸山に乗って鋭脚を発揮。福島3車で気合乗る伊藤が玉木の援護を受けて押し切りも。盛田は位置取りが鍵。
-               
1 = 5 ― 3 ― 7  -               
1 = 3 ― 5 ― 7  -               
1 - 7 ― 3 ― 5  
-               
3 = 7 ― 4 ― 1  
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | ◎ | 井 寺 亮 太 | 28 | 113 | 福 島 | 先捲 | A2 | 自力で勝負 | 
| 2 | 2 | ▲ | 神 田 宏 行 | 52 | 62 | 埼 玉 | マ差 | A2 | 飯田君の後ろ | |
| 3 | 3 | ○ | 木 村 元 信 | 41 | 81 | 青 森 | マ差 | A2 | 井寺君を目標 | |
| 4 | 4 | △ | 飯 田 威 文 | 48 | 67 | 埼 玉 | 捲差 | A1 | 同県の楠野君 | |
| 5 | 5 | × | 楠 野 史 尭 | 32 | 105 | 埼 玉 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
| 6 | 6 | … | 川 口 輝 明 | 54 | 56 | 北海道 | マ差 | A2 | 先手ラインへ | |
| 7 | … | 三 谷 幸 宏 | 54 | 67 | 北海道 | マ差 | A2 | 井寺君-木村君 | 
- ←
 - 1先行
 - 3追込
 - 7追込
 - 6追込
 - 5捲り
 - 4追込
 - 2追込
 
パワー駆け
積極性で優る井寺が、地元の木村を連れて押し切り決める。巧さ増す楠野も侮れない存在で飯田との逆転も可能だが。
          積極性で優る井寺が、地元の木村を連れて押し切り決める。巧さ増す楠野も侮れない存在で飯田との逆転も可能だが。
-               
1 = 3 ― 7 ― 5  -               
1 = 5 ― 4 ― 3  -               
1 - 4 ― 5 ― 3  
-               
5 = 4 ― 2 ― 1  
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | ◎ | 高 谷 雅 彦 | 48 | 67 | 青 森 | 自在 | A1 | 初日任せた高橋君 | 
| 2 | 2 | … | 神 山 尚 | 29 | 109 | 栃 木 | 自在 | A2 | 自力自在です | |
| 3 | 3 | ○ | 高 橋 大 輝 | 26 | 111 | 秋 田 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る | |
| 4 | 4 | ▲ | 岩 崎 将 士 | 37 | 88 | 青 森 | マ差 | A2 | 高谷さんの後ろ | |
| 5 | 5 | △ | 三 澤 康 人 | 35 | 91 | 宮 城 | マ差 | A1 | 渡邉君に任せる | |
| 6 | 6 | … | 渡 邉 正 人 | 29 | 100 | 福 島 | 先捲 | A2 | 自力で戦う | |
| 7 | × | 手 島 志 誠 | 42 | 83 | 群 馬 | マ差 | A1 | 神山君に付ける | 
- ←
 - 3先行
 - 1追込
 - 4追込
 - 2捲り
 - 7追込
 - 6捲り
 - 5追込
 
渾身差し
地元2勝目を狙う高谷が、初日同様に高橋を目標から番手差し。実績最上位の手島は神山の動きを頼りに突き抜けを図る。
          地元2勝目を狙う高谷が、初日同様に高橋を目標から番手差し。実績最上位の手島は神山の動きを頼りに突き抜けを図る。
-               
1 = 3 ― 4 ― 7  -               
1 = 7 ― 2 ― 3  -               
1 - 5 ― 6 ― 3  
-               
3 - 7 ― 2 ― 1  -               
3 - 5 ― 7 ― 1  
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | × | 坂 口 卓 士 | 41 | 88 | 福 島 | マ差 | A1 | 同県の鈴木君 | 
| 2 | 2 | … | 伊 藤 一 貴 | 48 | 72 | 栃 木 | マ差 | A1 | 単騎で戦う | |
| 3 | 3 | ○ | 井 上 公 利 | 38 | 93 | 宮 城 | 先捲 | A1 | 自力で勝負 | |
| 4 | 4 | … | 徳 永 真 一 | 43 | 100 | 青 森 | マ差 | A1 | 福島勢の後ろ | |
| 5 | 5 | ◎ | 小 松 剛 之 | 45 | 79 | 宮 城 | 捲差 | A1 | 再度で井上君 | |
| 6 | 6 | ▲ | 鈴 木 涼 介 | 22 | 115 | 福 島 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
| 7 | △ | 赤 塚 悠 人 | 34 | 97 | 山 形 | 先捲 | A1 | 宮城コンビへ | 
- ←
 - 6先行
 - 1追込
 - 4追込
 - 2追込
 - 3捲り
 - 5追込
 - 7追込
 
鋭脚発揮
タテ脚兼備の小松が、井上の動き乗り鋭脚発揮。鈴木が積極策で徹底抗戦し、番手の坂口がシード組の面目を保つことも。
          タテ脚兼備の小松が、井上の動き乗り鋭脚発揮。鈴木が積極策で徹底抗戦し、番手の坂口がシード組の面目を保つことも。
-               
5 = 3 ― 7 ― 6  -               
5 = 1 ― 3 ― 7  -               
5 - 7 ― 3 ― 6  
-               
1 = 6 ― 4 ― 5  
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | ▲ | 大 矢 将 大 | 41 | 81 | 埼 玉 | マ差 | A1 | 森田君に付ける | 
| 2 | 2 | × | 森 田 康 嗣 | 38 | 89 | 北海道 | 自在 | A1 | 自力で戦う | |
| 3 | 3 | ○ | 前 川 大 輔 | 29 | 113 | 福 島 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
| 4 | 4 | … | 橋 本 祐 司 | 35 | 95 | 青 森 | 先捲 | A2 | 同県の相馬君 | |
| 5 | 5 | ◎ | 金 澤 竜 二 | 34 | 91 | 福 島 | 先捲 | A1 | 同県の前川君 | |
| 6 | 6 | … | 相 馬 竹 伸 | 35 | 93 | 青 森 | 先捲 | A2 | 自力勝負です | |
| 7 | △ | 太 田 真 一 | 44 | 75 | 埼 玉 | 捲差 | A1 | 金澤君の後ろ | 
- ←
 - 2捲り
 - 1追込
 - 3先行
 - 5追込
 - 7追込
 - 6捲り
 - 4追込
 
別線も怖い
積極性高い前川が主導権取りなら、番手の金澤に勝機到来。3番手に太田が付き強力本線。捲りに定評ある森田に警戒。
          積極性高い前川が主導権取りなら、番手の金澤に勝機到来。3番手に太田が付き強力本線。捲りに定評ある森田に警戒。
-               
5 = 3 ― 7 ― 2  -               
5 = 2 ― 1 ― 3  -               
5 - 7 ― 3 ― 2  
-               
2 = 1 ― 5 ― 3  
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | ○ | 奈良岡 彩 子 | 30 | 104 | 青 森 | 捲差 | L1 | 自在に構えて | 
| 2 | 2 | △ | 内 村 舞 織 | 22 | 112 | 福 岡 | 自在 | L1 | 自力含め自在に | |
| 3 | 3 | … | 村 田 奈 穂 | 28 | 116 | 熊 本 | 自在 | L1 | 自力を出したい | |
| 4 | 4 | … | 佐 藤 友 香 | 39 | 110 | 青 森 | 捲差 | L1 | 取れた位置から自在 | |
| 5 | 5 | × | 比 嘉 真梨代 | 31 | 114 | 沖 縄 | 捲差 | L1 | 前々に攻める | |
| 6 | 6 | ◎ | 尾 方 真 生 | 21 | 118 | 福 岡 | 先捲 | L1 | 自力で頑張る | |
| 7 | ▲ | 板 根 茜 弥 | 31 | 110 | 東 京 | 自在 | L1 | 自力自在に | 
- ←
 - 1捲り
 - 4追込
 - 2捲り
 - 5捲り
 - 3追込
 - 6先行
 - 7追込
 
脚力信頼
2日目は仕掛け遅れ3着の尾方が奮起。対抗は力次ぐ奈良岡を推すが、動き良い比嘉、底力発揮なら内村の連下も十分だ。
          2日目は仕掛け遅れ3着の尾方が奮起。対抗は力次ぐ奈良岡を推すが、動き良い比嘉、底力発揮なら内村の連下も十分だ。
-               
6 = 1 ― 5 ― 2  -               
6 = 5 ― 1 ― 2  -               
6 - 2 ― 1 ― 5  
-               
6 - 7 ― 1 ― 5  
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | △ | 佐 藤 佑 一 | 36 | 92 | 岩 手 | 自在 | A1 | 自力で戦う | 
| 2 | 2 | × | 金 子 幸 央 | 27 | 101 | 栃 木 | 先捲 | A1 | 自力で勝負 | |
| 3 | 3 | ○ | 橋 本 智 昭 | 37 | 99 | 宮 城 | 先捲 | A1 | 同県の阿部君 | |
| 4 | 4 | ◎ | 竹 山 陵 太 | 35 | 91 | 宮 城 | 先捲 | A1 | 橋本さんの後ろ | |
| 5 | 5 | ▲ | 星 野 辰 也 | 34 | 95 | 栃 木 | マ差 | A1 | 再度で金子君 | |
| 6 | 6 | … | 阿 部 架惟都 | 21 | 115 | 宮 城 | 先捲 | A2 | 前で頑張る | |
| 7 | … | 小笠原 昭 太 | 44 | 76 | 青 森 | マ差 | A1 | 再度で佐藤君 | 
- ←
 - 1捲り
 - 7追込
 - 6先行
 - 3追込
 - 4追込
 - 2捲り
 - 5追込
 
宮城作戦
阿部が積極策の構えなら、番手から抜け出す橋本をG前で竹山が捕えて完全Vだ。準決で白星の金子や器用な佐藤に警戒。
          阿部が積極策の構えなら、番手から抜け出す橋本をG前で竹山が捕えて完全Vだ。準決で白星の金子や器用な佐藤に警戒。
-               
4 = 3 ― 2 ― 1  -               
4 = 2 ― 3 ― 1  -               
4 = 1 ― 7 ― 3  
-               
2 - 5 ― 4 ― 3  
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)