- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 9月19日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
9月19日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 5R , 6R , 7R , 8R , 9R , 10R , 11R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 加 藤 寛 治 | 40 | 83 | 愛 知 | 捲差 | A1 | 自分でやります |
2 | 2 | × | 緑 川 修 平 | 35 | 95 | 福 島 | 先捲 | A1 | 先行捲りの自力 | |
3 | 3 | △ | 守 谷 陽 介 | 38 | 87 | 岡 山 | 捲差 | A1 | 好位から自力 | |
4 | 4 | … | 三 浦 雄 大 | 31 | 98 | 宮 城 | 捲差 | A2 | 番手初の②へ | |
5 | ◎ | 太刀川 一 成 | 38 | 100 | 千 葉 | 捲差 | A1 | 再度、加藤健君 | ||
5 | 6 | … | 茂 木 和 臣 | 49 | 63 | 埼 玉 | 追込 | A1 | 南関の3番手へ | |
7 | … | 山 田 雅 之 | 45 | 72 | 岐 阜 | 追込 | A1 | 加藤寛君に任す | ||
6 | 8 | … | 橋 本 忠 延 | 53 | 53 | 高 知 | 追込 | A2 | 守谷くんの後ろ | |
9 | ○ | 加 藤 健 一 | 26 | 107 | 神奈川 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る |
- ←
- 9先行
- 5追込
- 6追込
- 1捲り
- 7追込
- 3捲り
- 8追込
- 2捲り
- 4追込
○首位信頼だ
先制の加藤健を巧くリードして太刀川が差し切る。2着もこらえる加藤健の⑤⑨を本命視。ただし、自在に動く加藤寛や、守谷の伸びも怖く、波乱も一考。
先制の加藤健を巧くリードして太刀川が差し切る。2着もこらえる加藤健の⑤⑨を本命視。ただし、自在に動く加藤寛や、守谷の伸びも怖く、波乱も一考。
-
5 = 9 ― 1 ― 3 -
5 = 1 ― 9 ― 7 -
5 - 3 ― 9 ― 1
-
1 = 7 ― 5 ― 3 -
1 - 3 ― 5 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 佐 藤 純 嘉 | 35 | 94 | 青 森 | 追込 | A1 | 保科君マーク |
2 | 2 | ▲ | 西 谷 岳 文 | 39 | 93 | 京 都 | 先捲 | A1 | 自力勝負です | |
3 | 3 | × | 柴 田 健 | 48 | 71 | 神奈川 | 追込 | A1 | 初連係の能代谷君 | |
4 | 4 | … | 能代谷 元 | 29 | 111 | 神奈川 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
5 | … | 高 橋 京 治 | 54 | 51 | 埼 玉 | 追込 | A1 | 連係ある⑨後位 | ||
5 | 6 | … | 塩 田 大 輔 | 30 | 96 | 静 岡 | 先捲 | A1 | 単騎でも自力 | |
7 | ◎ | 保 科 千 春 | 26 | 100 | 宮 城 | 逃差 | A1 | 自力でいきます | ||
6 | 8 | … | 須々田 大 昇 | 45 | 80 | 青 森 | 追込 | A2 | 東北の3番手で | |
9 | △ | 山 崎 光 展 | 31 | 93 | 京 都 | 追込 | A1 | 再度、西谷さん |
- ←
- 7逃差
- 1追込
- 8追込
- 2捲り
- 9追込
- 5追込
- 6捲り
- 4捲り
- 3追込
△京都勢に注
保科が佐藤を連れて好機にスパート。両者で出切ると東北の⑦①第一本命。西谷-山崎も呼吸ぴたり。逆転サイドは京都②⑨のワンツー。連注は柴田の捌き。
保科が佐藤を連れて好機にスパート。両者で出切ると東北の⑦①第一本命。西谷-山崎も呼吸ぴたり。逆転サイドは京都②⑨のワンツー。連注は柴田の捌き。
-
7 = 1 ― 2 ― 9 -
7 = 2 ― 1 ― 9 -
7 - 9 ― 1 ― 2
-
2 = 9 ― 7 ― 3 -
2 - 1 ― 7 ― 9
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 三 浦 稔 希 | 42 | 76 | 愛 知 | 追込 | S2 | ③-⑤の後ろ |
2 | 2 | … | 石 井 毅 | 45 | 74 | 神奈川 | 追込 | S2 | 南関3番手で | |
3 | 3 | ◎ | 八 谷 誠 賢 | 43 | 77 | 福 岡 | 先捲 | S2 | 自力勝負です | |
4 | 4 | … | 小 林 申 太 | 35 | 101 | 茨 城 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
5 | ○ | 西 田 雅 志 | 40 | 82 | 広 島 | 追込 | S2 | 八谷さんの番手 | ||
5 | 6 | × | 引 地 正 人 | 38 | 87 | 秋 田 | 先捲 | S2 | 単騎でやります | |
7 | △ | 田 中 孝 彦 | 32 | 91 | 静 岡 | 追込 | S2 | 良ければ⑨へ | ||
6 | 8 | … | 女 屋 文 伸 | 40 | 83 | 埼 玉 | 追込 | S2 | 小林君マーク | |
9 | ▲ | 藤 田 大 輔 | 34 | 91 | 千 葉 | 先捲 | S2 | 自力、自在に |
- ←
- 3先行
- 5追込
- 1追込
- 9捲り
- 7追込
- 2追込
- 6捲り
- 4捲り
- 8追込
△藤田も互角
八谷がいつも通りの自力勝負。西田は捌いて寸差し。両者のゴールは紙一重。藤田はタテ、ヨコ自在。展開次第では田中とワンツー。波乱は引地の大駆け。
八谷がいつも通りの自力勝負。西田は捌いて寸差し。両者のゴールは紙一重。藤田はタテ、ヨコ自在。展開次第では田中とワンツー。波乱は引地の大駆け。
-
3 = 5 ― 9 ― 1 -
3 = 9 ― 5 ― 7 -
3 - 7 ― 5 ― 9
-
9 = 5 ― 3 ― 7 -
9 - 7 ― 5 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 磯 田 旭 | 28 | 96 | 栃 木 | 追込 | S2 | 吉田くんの番手 |
2 | 2 | … | 古 閑 良 介 | 45 | 73 | 福 岡 | 追込 | S2 | ここは栃茨勢へ | |
3 | 3 | ◎ | 吉 田 昌 司 | 21 | 111 | 茨 城 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | × | 小 酒 大 勇 | 24 | 103 | 福 島 | 先捲 | S2 | 自力勝負です | |
5 | △ | 伊 藤 亮 | 35 | 92 | 埼 玉 | 追込 | S2 | 再度、末木くん | ||
5 | 6 | … | 阿 部 英 光 | 36 | 89 | 宮 城 | 追込 | S2 | 小酒くんマーク | |
7 | ▲ | 末 木 浩 二 | 26 | 109 | 山 梨 | 先捲 | S2 | 先行を基本に | ||
6 | 8 | … | 桜 井 雄 太 | 26 | 100 | 愛 知 | 先行 | S2 | いつも通り自力 | |
9 | … | 冨 岡 健 一 | 48 | 64 | 岐 阜 | 追込 | S2 | ラインの桜井君 |
- ←
- 3先行
- 1追込
- 2追込
- 7捲り
- 5追込
- 4捲り
- 6追込
- 8捲り
- 9追込
△先争いカギ
互角戦も、磯田の援護が見込める吉田に期待。出切ってしまえば栃茨の③⇔①本線。しかし末木も積極的で、別線は追う伊藤と表裏六四。穴は小酒の一発。
互角戦も、磯田の援護が見込める吉田に期待。出切ってしまえば栃茨の③⇔①本線。しかし末木も積極的で、別線は追う伊藤と表裏六四。穴は小酒の一発。
-
3 = 1 ― 7 ― 2 -
3 = 7 ― 1 ― 5 -
3 - 5 ― 1 ― 7
-
7 = 5 ― 4 ― 1 -
7 - 1 ― 3 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 箱 田 優 樹 | 27 | 98 | 青 森 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る |
2 | 2 | ▲ | 西 岡 正 一 | 41 | 84 | 和歌山 | 追込 | S1 | 近畿で岡崎くん | |
3 | 3 | ○ | 大 塚 英 伸 | 40 | 82 | 静 岡 | 追込 | S1 | 良ければ⑦へ | |
4 | 4 | … | 志 佐 明 | 29 | 107 | 神奈川 | 先捲 | S2 | 南関先頭で先行 | |
5 | △ | 岡 崎 智 哉 | 33 | 96 | 大 阪 | 先捲 | S2 | 自力で持ち味出す | ||
5 | 6 | … | 藤 岡 隆 治 | 42 | 98 | 徳 島 | 先捲 | S2 | 単騎でも自力 | |
7 | ◎ | 鈴 木 裕 | 33 | 92 | 千 葉 | 逃差 | S1 | 話して④の番手 | ||
6 | 8 | … | 五日市 誠 | 34 | 89 | 青 森 | 追込 | S2 | 箱田くんマーク | |
9 | … | 川 崎 健 次 | 39 | 88 | 神奈川 | 追込 | S1 | 南関4番手回り |
- ←
- 4先行
- 7追込
- 3追込
- 9追込
- 5捲り
- 2追込
- 1捲り
- 8追込
- 6捲り
△南関作戦!
南関は志佐が前で頑張り鈴木-大塚が抜け出すパターン。でも、岡崎-西岡の反撃や、箱田の捲りも怖く、楽観は禁物。穴の押えは近畿②⑤と、地元コンビ。
南関は志佐が前で頑張り鈴木-大塚が抜け出すパターン。でも、岡崎-西岡の反撃や、箱田の捲りも怖く、楽観は禁物。穴の押えは近畿②⑤と、地元コンビ。
-
7 = 3 ― 2 ― 9 -
7 = 2 ― 3 ― 5 -
7 - 5 ― 3 ― 2
-
2 = 5 ― 7 ― 3 -
2 - 1 ― 7 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 吉 本 卓 仁 | 34 | 89 | 福 岡 | 先捲 | S2 | 自力勝負です |
2 | 2 | × | 山 下 渡 | 35 | 91 | 茨 城 | 追込 | S1 | 同期の宿口君へ | |
3 | 3 | … | 佐々木 雄 一 | 38 | 83 | 福 島 | 捲差 | S1 | 巴君に付ける | |
4 | 4 | … | 巴 直 也 | 30 | 101 | 神奈川 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
5 | ▲ | 宿 口 陽 一 | 34 | 91 | 埼 玉 | 先捲 | S1 | 自力でいきます | ||
5 | 6 | … | 野 木 義 規 | 45 | 72 | 北海道 | 追込 | S2 | 佐々木君任せ | |
7 | ○ | 合 志 正 臣 | 41 | 81 | 熊 本 | 追込 | S1 | 吉本君の番手 | ||
6 | 8 | … | 小 林 圭 介 | 42 | 83 | 茨 城 | 追込 | S2 | 山下君の後ろ | |
9 | △ | 筒 井 敦 史 | 42 | 85 | 岡 山 | 追込 | S2 | 九州コンビへ |
- ←
- 1先行
- 7追込
- 9追込
- 5捲り
- 2追込
- 8追込
- 4捲り
- 3追込
- 6追込
△吉本を軸に
本線は吉本-合志の九州コンビ。積極攻めで①⑦の逃切りに、一役担う筒井の連注。宿口は山下と組んで応酬。展開次第で別線は⑤②と、穴は南北ライン。
本線は吉本-合志の九州コンビ。積極攻めで①⑦の逃切りに、一役担う筒井の連注。宿口は山下と組んで応酬。展開次第で別線は⑤②と、穴は南北ライン。
-
1 = 7 ― 5 ― 9 -
1 = 5 ― 7 ― 9 -
1 - 9 ― 7 ― 5
-
5 = 7 ― 1 ― 2 -
5 - 2 ― 7 ― 9
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 荒 澤 貴 史 | 39 | 85 | 北海道 | 追込 | S2 | 佐々木君へ |
2 | 2 | △ | 山 形 一 気 | 29 | 96 | 徳 島 | 逃差 | S1 | 前々で自力、自在 | |
3 | 3 | ○ | 松 坂 洋 平 | 36 | 89 | 神奈川 | 先捲 | S2 | 自力 | |
4 | 4 | … | 白 岩 大 助 | 38 | 84 | 埼 玉 | 追込 | S2 | 南関へ | |
5 | ◎ | 中 村 浩 士 | 40 | 79 | 千 葉 | 追込 | S1 | 松坂君の番手 | ||
5 | 6 | … | 小 林 卓 人 | 40 | 79 | 大 阪 | 追込 | S2 | 北の後ろ | |
7 | ▲ | 池 田 憲 昭 | 36 | 90 | 香 川 | 追込 | S1 | 山形君へ | ||
6 | 8 | … | 郡 英 治 | 48 | 68 | 広 島 | 追込 | S2 | 四国へ | |
9 | × | 佐々木 孝 司 | 39 | 84 | 青 森 | 先捲 | S2 | 自力勝負 |
- ←
- 3先行
- 5追込
- 4追込
- 2捲り
- 7追込
- 8追込
- 9捲り
- 1追込
- 6追込
○中村で順当
捌きと鋭い差し。本命は中村とみていい。目標の松坂が出切れば、⑤③のワンツー。池田はアシを溜めての伸び、山形は自力自在戦。穴はこの四国コンビ。
捌きと鋭い差し。本命は中村とみていい。目標の松坂が出切れば、⑤③のワンツー。池田はアシを溜めての伸び、山形は自力自在戦。穴はこの四国コンビ。
-
5 = 3 ― 7 ― 4 -
5 = 7 ― 3 ― 2 -
5 - 2 ― 3 ― 7
-
7 = 2 ― 5 ― 9 -
7 - 3 ― 5 ― 2
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)