- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 4月14日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
4月14日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 6R , 7R , 8R , 9R , 10R , 11R , 12R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 山本健也 | 43 | 89 | 千 葉 | マ差 | S2 | 自在戦です |
2 | 2 | ▲ | 真崎新太郎 | 46 | 85 | 栃 木 | マ差 | S2 | 埼玉勢の後ろ | |
3 | 3 | ○ | 高橋昇平 | 35 | 99 | 埼 玉 | マ差 | S2 | (補充出走) | |
4 | 4 | ◎ | 笠松将太 | 33 | 100 | 埼 玉 | 先捲 | S2 | 自力で勝負 | |
5 | 5 | △ | 飯田辰哉 | 52 | 72 | 千 葉 | マ差 | S2 | 同県の山本君 | |
6 | 6 | … | 佐藤雅彦 | 43 | 87 | 宮 城 | マ差 | S2 | 位置は決めずに |
- ←
- 1捲り
- 5追込
- 4先行
- 3追込
- 2追込
- 6追込
先行力誇示
ペース駆け見込める笠松の押し切りに期待。同県の高橋がマークして埼玉本線。目標不在の山本は総力戦で攻略を目指す。
ペース駆け見込める笠松の押し切りに期待。同県の高橋がマークして埼玉本線。目標不在の山本は総力戦で攻略を目指す。
-
4 = 3 ― 1 ― 5 -
4 = 1 ― 3 ― 5 -
4 - 5 ― 3 ― 1
-
4 - 2 ― 3 ― 1 -
1 - 5 ― 4 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 佐々木省司 | 47 | 86 | 青 森 | マ差 | S2 | 蒔田君-佐藤君へ |
2 | 2 | △ | 桶谷明誉 | 36 | 94 | 広 島 | マ差 | S2 | 山本君を目標 | |
3 | 3 | × | 山本奨 | 36 | 94 | 岡 山 | 捲差 | S2 | 自力自在に | |
4 | 4 | ○ | 佐藤雅春 | 37 | 94 | 宮 城 | 捲差 | S2 | (補充出走) | |
5 | 5 | ◎ | 蒔田英彦 | 42 | 93 | 千 葉 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 吉田裕全 | 40 | 90 | 埼 玉 | マ差 | S2 | 一人で走る |
- ←
- 5先行
- 4追込
- 1追込
- 3捲り
- 2追込
- 6追込
ペース駆け
今節積極的な蒔田がマイペースに運んで逃げ切りへ。後位を佐藤-佐々木の北日本勢が固める。山本は一発に狙いを定め。
今節積極的な蒔田がマイペースに運んで逃げ切りへ。後位を佐藤-佐々木の北日本勢が固める。山本は一発に狙いを定め。
-
5 = 4 ― 3 ― 2 -
5 = 3 ― 4 ― 2 -
5 - 2 ― 4 ― 3
-
3 - 2 ― 5 ― 4 -
3 - 4 ― 5 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 武田豊樹 | 51 | 88 | 茨 城 | マ差 | S1 | 金子君に任せる |
2 | 2 | ○ | 那須久幸 | 52 | 71 | 福 岡 | マ差 | S2 | 岩谷君を目標 | |
3 | 3 | × | 星野洋輝 | 25 | 115 | 福 島 | 自在 | S2 | 同県の五十嵐君 | |
4 | 4 | … | 五十嵐綾 | 24 | 121 | 福 島 | 先捲 | S2 | 自力でやる | |
5 | 5 | △ | 安部貴之 | 41 | 92 | 宮 城 | 捲差 | S2 | 北日本3番手 | |
6 | 6 | … | 金子哲大 | 36 | 95 | 埼 玉 | 先捲 | S2 | 自力を出す | |
7 | ◎ | 岩谷拓磨 | 28 | 115 | 福 岡 | 先捲 | S1 | 自力戦です |
- ←
- 7捲り
- 2追込
- 6捲り
- 1追込
- 4先行
- 3追込
- 5追込
別線も注意
1班の自力型である岩谷が、仕掛けを修正して一撃見舞う。番手得た那須に対抗期待も、目標得た星野、武田の強襲劇も。
1班の自力型である岩谷が、仕掛けを修正して一撃見舞う。番手得た那須に対抗期待も、目標得た星野、武田の強襲劇も。
-
7 = 2 ― 3 ― 5 -
7 = 3 ― 2 ― 5 -
7 - 5 ― 2 ― 3
-
7 - 1 ― 2 ― 3 -
3 - 5 ― 7 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 井上昌己 | 45 | 86 | 長 崎 | 捲差 | S1 | 一丸君の番手 |
2 | 2 | △ | 中嶋宣成 | 34 | 113 | 長 野 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | … | 菅原大也 | 33 | 107 | 神奈川 | 先捲 | S1 | 自力の組み立て | |
4 | 4 | ○ | 一丸尚伍 | 33 | 121 | 大 分 | 先捲 | S2 | 自力戦です | |
5 | 5 | × | 神山拓弥 | 38 | 91 | 栃 木 | 捲差 | S1 | 中嶋君を目標に | |
6 | 6 | … | 山根慶太 | 25 | 123 | 岡 山 | 先捲 | S2 | 単騎の競走で | |
7 | ▲ | 海老根恵太 | 47 | 86 | 千 葉 | マ差 | S2 | 菅原君に任せる |
- ←
- 2先行
- 5追込
- 4捲り
- 1追込
- 3捲り
- 7追込
- 6捲り
鋭脚を披露
差し脚に定評のある井上が伸び盛りの一丸に乗って節目の勝利を飾る。神山は中嶋の先行力に託し、海老根は菅原次第に。
差し脚に定評のある井上が伸び盛りの一丸に乗って節目の勝利を飾る。神山は中嶋の先行力に託し、海老根は菅原次第に。
-
1 = 4 ― 5 ― 2 -
1 = 5 ― 4 ― 2 -
1 - 2 ― 4 ― 5
-
5 - 2 ― 1 ― 4 -
5 - 7 ― 1 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 渡邉一成 | 41 | 88 | 福 島 | 先捲 | S1 | 小原君に付ける |
2 | 2 | … | 甲斐俊祐 | 26 | 121 | 大 分 | 先捲 | S2 | 自力戦です | |
3 | 3 | △ | 近藤保 | 42 | 95 | 千 葉 | マ差 | S1 | 同県の山賀さん | |
4 | 4 | × | 山賀雅仁 | 43 | 87 | 千 葉 | 自在 | S2 | 自力で勝負 | |
5 | 5 | ▲ | 齋藤登志信 | 52 | 80 | 宮 城 | マ差 | S2 | 渡邉君の後ろ | |
6 | 6 | … | 寺崎祐樹 | 37 | 97 | 熊 本 | 捲差 | S2 | 甲斐君に任せて | |
7 | ◎ | 小原佑太 | 29 | 115 | 青 森 | 先捲 | S1 | 自力でいく |
- ←
- 7先行
- 1追込
- 5追込
- 2捲り
- 6追込
- 4捲り
- 3追込
本線が優勢
北日本ラインを率いる小原が強気の先行策で白星追求。番手はタテ型の渡邉で逆転も。パンチ力ある山賀の一発も侮れぬ。
北日本ラインを率いる小原が強気の先行策で白星追求。番手はタテ型の渡邉で逆転も。パンチ力ある山賀の一発も侮れぬ。
-
7 = 1 ― 4 ― 3 -
7 = 4 ― 1 ― 3 -
7 - 3 ― 1 ― 4
-
7 - 5 ― 1 ― 4 -
4 - 3 ― 7 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 佐々木亮太 | 20 | 125 | 青 森 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る |
2 | 2 | × | 薦田将伍 | 27 | 113 | 愛 媛 | 自在 | A1 | 自力で戦う | |
3 | 3 | ○ | 樫山恭柄 | 39 | 92 | 福 岡 | 捲差 | A1 | 佐々木君へ | |
4 | 4 | △ | 小原唯志 | 41 | 101 | 茨 城 | 先捲 | A1 | 単騎でも自力 | |
5 | 5 | … | 藤原悠斗 | 39 | 91 | 岡 山 | 捲差 | A1 | 愛媛勢の後ろ | |
6 | 6 | ▲ | 下野義城 | 28 | 115 | 愛 媛 | 先捲 | A2 | 薦田君ですね | |
7 | … | 竹内真一 | 43 | 89 | 福 岡 | 捲差 | A2 | 樫山君の後ろ |
- ←
- 1先行
- 3追込
- 7追込
- 2捲り
- 6追込
- 5追込
- 4捲り
地元V期待
昇班一発目で優出果たした佐々木を本命視。樫山-竹内の福岡勢を背に逃げ切りVだ。薦田や単騎の小原は捲りで応戦へ。
昇班一発目で優出果たした佐々木を本命視。樫山-竹内の福岡勢を背に逃げ切りVだ。薦田や単騎の小原は捲りで応戦へ。
-
1 = 3 ― 2 ― 4 -
1 = 2 ― 3 ― 4 -
1 - 4 ― 3 ― 2
-
2 - 6 ― 1 ― 3 -
2 - 3 ― 1 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 永澤剛 | 39 | 91 | 青 森 | 捲差 | S1 | 保科君の前で何かする |
2 | 2 | ▲ | 金子幸央 | 32 | 101 | 栃 木 | 先捲 | S2 | 栃茨勢の先頭で自力 | |
3 | 3 | ◎ | 松谷秀幸 | 42 | 96 | 神奈川 | マ差 | S1 | 取鳥君に付ける | |
4 | 4 | ○ | 取鳥雄吾 | 30 | 107 | 岡 山 | 先捲 | S1 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | … | 佐藤礼文 | 33 | 115 | 茨 城 | マ差 | S1 | 栃木勢の後ろ | |
6 | 6 | … | 保科千春 | 33 | 100 | 宮 城 | 捲差 | S2 | 永澤さんへ | |
7 | × | 雨谷一樹 | 35 | 96 | 栃 木 | 自在 | S1 | 金子君ですね |
- ←
- 2捲り
- 7追込
- 5追込
- 1追込
- 6追込
- 4先行
- 3追込
差し脚好調
差し脚冴える松谷が三度連係の取鳥を巧リードして差し切りV。目標を得た雨谷も侮れず、地元の永澤は先手追走から。
差し脚冴える松谷が三度連係の取鳥を巧リードして差し切りV。目標を得た雨谷も侮れず、地元の永澤は先手追走から。
-
3 = 4 ― 7 ― 1 -
3 = 7 ― 4 ― 2 -
3 - 1 ― 4 ― 7
-
3 - 2 ― 4 ― 7 -
7 - 2 ― 3 ― 4
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)