- TOP
- 予想情報
- 競輪予想情報 青森競輪
- 6月21日 青森競輪
予想情報
競輪予想情報 青森競輪
6月21日 青森競輪:競輪専門紙の予想ブログ 6R , 7R , 8R , 9R , 10R , 11R , 12R
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 藤岡隆治 | 48 | 98 | 徳 島 | 捲差 | S2 | 岡山コンビ |
2 | 2 | ▲ | 小西晴己 | 22 | 121 | 三 重 | 先捲 | S2 | 自力で頑張ります | |
3 | 3 | △ | 小玉拓真 | 34 | 98 | 岡 山 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | … | 杉山悠也 | 40 | 89 | 秋 田 | マ差 | S2 | 1人で走る | |
5 | 5 | ◎ | 石丸寛之 | 50 | 76 | 岡 山 | 捲差 | S2 | 同県の小玉君 | |
6 | 6 | … | 小川将人 | 48 | 75 | 愛 知 | マ差 | S2 | 中部3番手 | |
7 | × | 八日市屋浩之 | 49 | 79 | 石 川 | マ差 | S2 | 小西君の番手 |
- ←
- 3捲り
- 5追込
- 1追込
- 4追込
- 2先行
- 7追込
- 6追込
別線警戒
同県の大先輩に任された小玉がタイミング良く捲れば、石丸が抜け出す。藤岡の突き抜けに一考。八日市屋は小西次第で。
同県の大先輩に任された小玉がタイミング良く捲れば、石丸が抜け出す。藤岡の突き抜けに一考。八日市屋は小西次第で。
-
5 = 1 ― 3 ― 7 -
5 = 7 ― 1 ― 2 -
5 - 3 ― 1 ― 7
-
7 - 2 ― 6 ― 5 -
7 - 1 ― 5 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 松田大 | 34 | 98 | 富 山 | 自在 | S2 | 自分で何かする |
2 | 2 | ◎ | 山本修平 | 28 | 115 | 東 京 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | △ | 加藤圭一 | 46 | 85 | 神奈川 | マ差 | S2 | 山本紳君に任せる | |
4 | 4 | … | 伊藤亮 | 41 | 92 | 埼 玉 | マ差 | S2 | 埼京3番手 | |
5 | 5 | ○ | 小沼良 | 53 | 68 | 埼 玉 | マ差 | S2 | 山本修君の番手 | |
6 | 6 | ▲ | 佐野梅一 | 48 | 78 | 京 都 | 捲差 | S2 | 1人で走る | |
7 | × | 山本紳貴 | 39 | 107 | 千 葉 | 捲差 | S2 | 前々へ何かする |
- ←
- 2先行
- 5追込
- 4追込
- 1追込
- 7捲り
- 3追込
- 6捲り
ペース駆け
強力な同型不在の山本修に本命期待。予選でも連係した小沼が援護で応えて埼京独占へ。南関は山本紳が前回りで総力戦。
強力な同型不在の山本修に本命期待。予選でも連係した小沼が援護で応えて埼京独占へ。南関は山本紳が前回りで総力戦。
-
2 = 5 ― 4 ― 7 -
2 = 7 ― 5 ― 3 -
2 = 3 ― 7 ― 5
-
2 - 6 ― 5 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 山口多聞 | 22 | 121 | 埼 玉 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る |
2 | 2 | ▲ | 西田雅志 | 46 | 82 | 広 島 | マ差 | S1 | 位置は決めずに | |
3 | 3 | △ | 脇本勇希 | 25 | 115 | 福 井 | 先捲 | S2 | 自力勝負する | |
4 | 4 | × | 山口泰生 | 42 | 89 | 岐 阜 | マ差 | S2 | 再度で脇本君 | |
5 | 5 | … | 中村昌弘 | 47 | 81 | 広 島 | マ差 | S2 | 山口多君の番手ジカ | |
6 | 6 | … | 花田将司 | 37 | 99 | 千 葉 | 自在 | S2 | 山口多君-新田さん | |
7 | ○ | 新田康仁 | 50 | 74 | 静 岡 | 自在 | S1 | 山口多君の番手 |
- ←
- 1先行
- (
- 7競り
- 5競り
- )
- 6追込
- 2追込
- 3捲り
- 4追込
先行力重視
BS数断然の山口多に期待。後ろは新田と中村で競りになったが、最内枠を生かして脇本ラインを突っ張り押し切り狙う。
BS数断然の山口多に期待。後ろは新田と中村で競りになったが、最内枠を生かして脇本ラインを突っ張り押し切り狙う。
-
1 = 7 ― 6 ― 4 -
1 = 4 ― 7 ― 3 -
1 - 3 ― 7 ― 4
-
4 = 3 ― 1 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 渡辺十夢 | 43 | 85 | 福 井 | マ差 | S2 | 南君に付ける |
2 | 2 | △ | 坂本周輝 | 33 | 100 | 青 森 | 先捲 | S2 | 自力勝負する | |
3 | 3 | × | 真鍋顕汰 | 29 | 121 | 三 重 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | … | 開坂秀明 | 49 | 79 | 青 森 | マ差 | S2 | 地元同士の坂本君 | |
5 | 5 | … | 金子真也 | 51 | 69 | 群 馬 | マ差 | S2 | 単騎でやります | |
6 | 6 | ▲ | 三宅裕武 | 42 | 88 | 三 重 | マ差 | S2 | 初で真鍋君 | |
7 | ◎ | 南潤 | 26 | 111 | 和歌山 | 先捲 | S1 | 自力でやります |
- ←
- 7捲り
- 1追込
- 2捲り
- 4追込
- 3先行
- 6追込
- 5追込
力で圧倒
準決は消極的にならず強気に攻めた南。最終日は結果追求の捲りで渡辺と決める。真鍋は積極策で、坂本は中団が欲しい。
準決は消極的にならず強気に攻めた南。最終日は結果追求の捲りで渡辺と決める。真鍋は積極策で、坂本は中団が欲しい。
-
7 = 1 ― 3 ― 2 -
7 = 3 ― 1 ― 6 -
7 - 2 ― 1 ― 4
-
7 - 6 ― 1 ― 3 -
3 - 6 ― 7 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 大川剛 | 25 | 121 | 青 森 | 先捲 | S2 | 自力勝負する |
2 | 2 | × | 松岡篤哉 | 41 | 97 | 岐 阜 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ▲ | 川村晃司 | 48 | 85 | 京 都 | 先捲 | S2 | 自力を出す | |
4 | 4 | ◎ | 五日市誠 | 39 | 89 | 青 森 | マ差 | S1 | 再度で大川君 | |
5 | 5 | … | 松尾信太郎 | 41 | 92 | 福 岡 | マ差 | S2 | 川村さんへ | |
6 | 6 | … | 北野武史 | 51 | 78 | 石 川 | マ差 | S2 | 松岡君の番手 | |
7 | △ | 齋藤登志信 | 51 | 80 | 宮 城 | マ差 | S2 | 地元の後ろへ |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 7追込
- 2捲り
- 6追込
- 3捲り
- 5追込
地元本命
準決失敗した大川が前受から突っ張ると、展開向く五日市は勝機逃さない。齋藤は3番手を固める。松岡と川村は要警戒。
準決失敗した大川が前受から突っ張ると、展開向く五日市は勝機逃さない。齋藤は3番手を固める。松岡と川村は要警戒。
-
4 = 1 ― 7 ― 2 -
4 = 2 ― 1 ― 7 -
4 - 7 ― 1 ― 2
-
4 - 3 ― 1 ― 7 -
1 - 2 ― 4 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 工藤政志 | 44 | 84 | 青 森 | マ差 | A1 | 北日本3番手 |
2 | 2 | ▲ | 河村章憲 | 47 | 83 | 京 都 | マ差 | A1 | 再度で内山君 | |
3 | 3 | △ | 吉田裕全 | 39 | 90 | 埼 玉 | マ差 | A1 | 単騎で走る | |
4 | 4 | ○ | 三浦翔大 | 33 | 98 | 宮 城 | 先捲 | A2 | 照井君に任せる | |
5 | 5 | ◎ | 照井拓成 | 28 | 115 | 岩 手 | 先捲 | A1 | 自力で勝負する | |
6 | 6 | × | 内山慧大 | 22 | 123 | 福 井 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
7 | … | 巴直也 | 35 | 101 | 神奈川 | 捲差 | A1 | 北日本勢の後ろ |
- ←
- 5捲り
- 4追込
- 1追込
- 7追込
- 3捲り
- 6先行
- 2追込
捲り炸裂
北勢が結束して巴も加わった照井が十八番の捲りでV。三浦が差せば完全V達成。勢いある内山が押し切れば3連続Vだ。
北勢が結束して巴も加わった照井が十八番の捲りでV。三浦が差せば完全V達成。勢いある内山が押し切れば3連続Vだ。
-
5 = 4 ― 1 ― 6 -
5 = 6 ― 4 ― 2 -
5 - 3 ― 4 ― 6
-
6 - 2 ― 5 ― 4 -
6 - 3 ― 2 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 野口裕史 | 41 | 111 | 千 葉 | 先捲 | S1 | 自力で勝負する |
2 | 2 | … | 藤田勝也 | 35 | 94 | 和歌山 | マ差 | S2 | 伊東君の番手 | |
3 | 3 | × | 朝倉智仁 | 24 | 115 | 茨 城 | 先捲 | S1 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | … | 木暮安由 | 39 | 92 | 群 馬 | 捲差 | S1 | 茨城勢の後ろ | |
5 | 5 | ◎ | 瓜生崇智 | 29 | 109 | 熊 本 | 捲差 | S1 | 野口さんを目標に | |
6 | 6 | ▲ | 石川裕二 | 40 | 99 | 茨 城 | マ差 | S2 | 再度で朝倉君 | |
7 | △ | 伊東翔貴 | 33 | 100 | 福 島 | 先捲 | S2 | 自力を出す |
- ←
- 3捲り
- 6追込
- 4追込
- 1先行
- 5追込
- 7捲り
- 2追込
好目標を得た
野口の番手主張した瓜生は絶好。適切な援護で応えて抜け出そう。気配一変し朝倉が一発決めるか。伊東は完全Vが目前。
野口の番手主張した瓜生は絶好。適切な援護で応えて抜け出そう。気配一変し朝倉が一発決めるか。伊東は完全Vが目前。
-
5 = 1 ― 3 ― 7 -
5 = 3 ― 1 ― 6 -
5 - 7 ― 1 ― 2
-
5 - 6 ― 1 ― 3 -
3 - 6 ― 4 ― 5
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
Dokanto!(ドカント)・モトロトなどLOTO(ロト)予想情報
Dokanto!(ドカント)・モトロトならオッズパークLOTO(ロト)