オッズパーク

総合TOP競馬競輪オートレースLOTO

【毎日更新中!】直前ピックアップ予想 防府競輪 周防国府杯争奪戦(GIII)

全レース予想→
 

10月8日(火) 周防国府杯争奪戦(GIII) 4日目
文:菊池仁志(競輪学校47期)

第11R  S級決勝
発走時間 16:35  締切予定 16:28
車番 選手名 期別 府県
1 1 佐藤 友和 88 岩手
2 2 井上 昌己 86 長崎
3 3 浅井 康太 90 三重
4 4 西川 親幸 57 熊本
5 勝瀬 卓也 84 神奈
5 6 小川 祐司 96 愛媛
7 志智 俊夫 70 岐阜
6 8 東口 善朋 85 和歌
9 木暮 安由 92 群馬
誘導 富  弥昭

3、3,2,1のライン構成。6小川、2井上、4西川が先手と見る。2井上は防府記念2連覇が懸かり、6小川の先行を活かし最後は自力決着か。9木暮は単騎戦、ここは6ラインの4番手が欲しいところ。3浅井の調子も悪くない、3車のラインの利を活かし早めに6ラインを飲み込みたいところ。1佐藤は抜群のスピード、位置取りは淡白だが前団を一気に飲み込む破壊力で優勝を狙う。

10月7日(月) 周防国府杯争奪戦(GIII) 3日目
文:菊池仁志(競輪学校47期)

第9R  S級準決勝
発走時間 15:17  締切予定 15:10
車番 選手名 期別 府県
1 1 井上 昌己 86 長崎
2 2 木暮 安由 92 群馬
3 3 山崎 芳仁 88 福島
4 4 坂木田雄介 78 千葉
5 松尾  淳 77 岐阜
5 6 出口 眞浩 63 神奈
7 岡田 征陽 85 東京
6 8 奥平 充男 93 京都
9 西川 親幸 57 熊本
誘導 村上 清隆

連日の動きの良さから7岡田から狙いたい。前を走る2木暮の動きもそつなく後方に置かれることはなさそう。実力者1井上の動きは重く、単騎でも3山崎の捲りが怖い。自在性のある4坂木田、先行意欲高い8奥平の番手をまわる5松尾が穴か。

第10R  S級準決勝
発走時間 15:55  締切予定 15:48
車番 選手名 期別 府県
1 1 志智 俊夫 70 岐阜
2 2 佐藤 友和 88 岩手
3 3 勝瀬 卓也 84 神奈
4 4 松谷 秀幸 96 神奈
5 尾崎  剛 79 埼玉
5 6 高橋 雅之 90 千葉
7 矢口啓一郎 86 群馬
6 8 中澤 央治 59 大阪
9 田中 晴基 90 千葉
誘導 井山 和裕

スピードある2佐藤が中心のレース。先行意欲高い4松谷の番手をまわる3勝瀬が勝負強い。シビアな位置取りも戦法に加えた7矢口の自力。動き一息ながら、はまれば怖い9田中の自力が穴。

第11R  S級準決勝
発走時間 16:35  締切予定 16:28
車番 選手名 期別 府県
1 1 新田 康仁 74 静岡
2 2 東口 善朋 85 和歌
3 3 神山 拓弥 91 栃木
4 4 水書 義弘 75 千葉
5 浅井 康太 90 三重
5 6 白井圭一郎 61 山口
7 稲村 好将 81 群馬
6 8 小川 祐司 96 愛媛
9 鈴木  誠 55 千葉
誘導 富  弥昭

前場所の不安を一掃。スピード感溢れる自力でレースの中心となる5浅井。連日積極策光る1新田の動きも軽快。中団基本の戦いから勝機を見出す3神山。前々か先行で挑む8小川。

10月6日(日) 周防国府杯争奪戦(GIII) 2日目
文:菊池仁志(競輪学校47期)

第10R  S級二予選
発走時間 15:55  締切予定 15:48
車番 選手名 期別 府県
1 1 紺野 哲也 69 宮城
2 2 池田  良 91 広島
3 3 中澤 央治 59 大阪
4 4 吉田 健市 87 愛知
5 井上 昌己 86 長崎
5 6 内藤  敦 80 岡山
7 森田 康嗣 89 北海
6 8 奥平 充男 93 京都
9 竹内 智彦 84 宮城
誘導 井山 和裕

スピード上位の5井上、2池田がレースの軸となる。位置取りも上手く、仕掛けるタイミングを逃さない。7森田、1紺野はカマシ狙い。8奥平は先手から勝機を見出す。波乱があるとすれば5井上が7番手に置かれた時か。

第11R  S級優秀
発走時間 16:35  締切予定 16:28
車番 選手名 期別 府県
1 1 浅井 康太 90 三重
2 2 山崎 芳仁 88 福島
3 3 岡田 征陽 85 東京
4 4 新田 康仁 74 静岡
5 佐藤 友和 88 岩手
5 6 東口 善朋 85 和歌
7 勝瀬 卓也 84 神奈
6 8 志智 俊夫 70 岐阜
9 矢口啓一郎 86 群馬
誘導 富  弥昭

好調な選手が出揃った。どのラインからも狙えるが、ここは9矢口に乗る3岡田からを軸とした。1浅井、4新田、2山崎は前団緩めば一気の仕掛け、ただし2山崎が早めの仕掛けならば脚を溜める5佐藤に流れが。

10月5日(土) 周防国府杯争奪戦(GIII) 初日
文:菊池仁志(競輪学校47期)

防府333.3メートルバンクで繰り広げられる記念の季節となった。自力選手にとっては直線が短く、有利に働くと思われがちだが、仕掛けが一番早くなる33バンクでの戦いとなる。各自力型の特徴、もがける距離、そして現在の調子を推し量るのが予想の基本となるであろう。

グランプリ争いも佳境を迎え、今回催には賞金ランキング9位浅井康太、11位山崎芳仁、12位佐藤友和、13位岡田征陽が参加。4選手にとっては賞金の上積みが欲しい開催となる。

第9R  S級初特選
発走時間 15:17  締切予定 15:10
車番 選手名 期別 府県
1 1 桑原 大志 80 山口
2 2 岡田 征陽 85 東京
3 3 福田 知也 88 神奈
4 4 鈴木  誠 55 千葉
5 矢口啓一郎 86 群馬
5 6 佐藤 真一 79 東京
7 新田 康仁 74 静岡
6 8 澤田 義和 69 兵庫
9 三宅 達也 79 岡山
誘導 村上 清隆

5矢口に付ける2岡田から狙いたい。5矢口不発ならオールスターでも好調だった7新田の出番となるであろう。番手の3福田も近況自在性を身に付け面白い存在。そして地元地区9三宅.1桑原、近況好調とは言いがたいが思いきった仕掛けが波乱を生む。

第10R  S級初特選
発走時間 15:55  締切予定 15:48
車番 選手名 期別 府県
1 1 東口 善朋 85 和歌
2 2 井上 昌己 86 長崎
3 3 佐藤 友和 88 岩手
4 4 稲村 好将 81 群馬
5 西川 親幸 57 熊本
5 6 藤田 大輔 91 千葉
7 山崎 芳仁 88 福島
6 8 紺野 哲也 69 宮城
9 神山 拓弥 91 栃木
誘導 井山 和裕

近時好調3佐藤、大ギヤブームの先駆者7山崎が面白い。ここは先行も考えられるメンバー構成、早めの仕掛けで上位独占を狙う。自力兼備の自在型2井上の出方は?おそらく中段基本、出番がくれば早めの仕掛けか。実力者9神山は前に前にが基本のレース。

第11R  S級初特選
発走時間 16:35  締切予定 16:28
車番 選手名 期別 府県
1 1 木暮 安由 92 群馬
2 2 志智 俊夫 70 岐阜
3 3 池田  良 91 広島
4 4 田中 晴基 90 千葉
5 阿竹 智史 90 徳島
5 6 尾崎  剛 79 埼玉
7 浅井 康太 90 三重
6 8 加藤 慎平 81 岐阜
9 勝瀬 卓也 84 神奈
誘導 富  弥昭

3.2.2.2のライン構成。唯一3車のラインとなる7浅井から狙いたい。スピード感溢れる仕掛けは33向き。番手をまわる2志智も堅調。向日町記念を制した1木暮も自信を取り戻した。京王閣オールスター3着9勝瀬は4田中の先行に賭ける。地元地区3池田は5阿竹の仕掛け次第。

 

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪