第2回 兵庫女王盃(JpnIII) 2025年4月3日(木) 園田競馬場

レース結果

 

 

直前予想

キャンペーン
ポイント還元キャンペーン
4/3園田競馬11レース全会員10%
ポイント還元!
キャンペーン
現金最大10,000円分
4月3日(木)の競馬 払戻金獲得ミッション
直前予想をチェックして兵庫女王盃に挑戦しよう。そして豪華キャンペーンに応募しよう。
園田 11R 16:05 発走
第2回 兵庫女王盃
予想印
負担重量 騎手 須田 鷹雄 浅野 靖典 赤見 千尋 斎藤 修
1 1 アーテルアストレア 56.0 菱田 裕二
2 2 アンデスビエント 56.0 田口 貫太
3 3 テンカジョウ 56.0 松山 弘平
4 4 マルグリッド 55.0 下原 理
5 5 サンオークレア 55.0 石川 倭
×
6 6 クレスコジョケツ 55.0 杉浦 健太
7 7 フローラルドレス 55.0 山本 咲希到
8 ライオットガール 56.0 岩田 望来
8 9 アンティキティラ 55.0 多田羅 誠也
10 スマイルミーシャ 55.0 吉村 智洋

データ分析

詳しくはこちら別タブで開きます

LIVE映像

※ライブ映像は実際のものよりも若干遅れて配信されます。

レース概要

RACE OUTLINE

兵庫女王盃とは

前身は1998年創設のTCK女王盃JpnIII。2024年から古馬牝馬路線の整備の一環で、園田競馬場1870メートルに移り、兵庫女王盃JpnIIIへと改称された。前身のTCK女王盃から2020年以降、昨年の当レースも含めJRA勢が1着から3着まで独占。地方馬の勝利は2012年のハルサンサン(船橋)が最後となっている。

JRA勢では、ダートグレード3勝のライオットガールにはこのレース連覇がかかる。昨年2着でここが引退レースとなる予定のアーテルアストレア、昨年のマリーンカップの覇者でJBCレディスクラシック3着のテンカジョウ、昨年関東オークスを制したアンデスビエントの4頭が出走予定。いずれもダートグレードを勝っている実績馬が揃った。

地方勢では、地元兵庫からブリーダーズゴールドカップ4着のサンオークレア、昨年の兵庫女王盃で地元馬最先着(6着)のスマイルミーシャ、地方重賞5勝のアンティキティラ(高知)らが出走を予定している。

出走予定馬

選定馬(50音順)

所属 馬名 性齢 斤量 予定騎手 調教師 備考
高知 アンティキティラ 牝6 - 多田羅 誠也 別府 真司  
栗東 アンデスビエント 牝4 - 田口 貫太 西園 正都  
栗東 アーテルアストレア 牝6 - 菱田 裕二 橋口 慎介  
兵庫 クレスコジョケツ 牝6 - 杉浦 健太 玉垣 光章  
兵庫 サンオークレア 牝6 - 石川 倭 田中 一巧  
兵庫 スマイルミーシャ 牝5 - 吉村 智洋 飯田 良弘  
栗東 テンカジョウ 牝4 - 松山 弘平 岡田 稲男  
兵庫 ヒメツルイチモンジ 牝5 - 未定 新子 雅司  
兵庫 フローラルドレス 牝8 - 山本 咲希到 石橋 満  
兵庫 ホーリーホック 牝5 - 未定 石橋 満  
兵庫 マルグリッド 牝5 - 未定 新子 雅司  
栗東 ライオットガール 牝5 - 岩田 望来 中村 直也  

出走表

馬番 馬名 負担重量 騎手
1 1 サトノスライヴ 56.0 竹吉 徹
2 2 メイショウフンジン 56.0 酒井 学
3 3 ララエフォール 56.0 山田 義貴
4 4 グロリアムンディ 58.0 山口 勲
5 5 ヒロシゲウェーブ 56.0 金山 昇馬
6 6 タケノサイコウ 56.0 飛田 愛斗
7 ノットゥルノ 59.0 鮫島 克駿
7 8 デルマソトガケ 58.0 松若 風馬
9 シルトプレ 56.0 石川 倭
8 10 シンメデージー 55.0 吉原 寛人
11 クラウンプライド 58.0 横山 武史

レース配信

ビギナーズ

予想のコツなどを見る内部サイトに移動します

初めての方でも気軽に楽しめる競馬に関する様々な情報が満載。予想のコツについてもわかりやすく解説。