
レース概要
RACE OUTLINE
ばんえいオークスとは
1976年に『ばんえい優駿牝馬』として創設された3歳牝馬重賞で、94年に名称変更。“3歳牝馬チャンピオン決定戦”としてばんえいグレードBG1に格付けされている。かつてはばんえいプリンセス賞、黒ユリ賞とともに3歳牝馬三冠レースに位置付けられ、2008年にはニシキエースが初めて牝馬三冠馬となった。2010年度以降は黒ユリ賞が2歳シーズン(明け3歳)の重賞となるなど、現在では3歳シーズンで唯一の牝馬限定重賞になっている。
今年の3歳牝馬は、黒ユリ賞、ばんえい菊花賞を制したスマイルカナが実績断然。自身はA2格付けに対し、ほかの出走予定馬はB3またはB4格付けであることから定量戦の今回は圧倒的人気が予想される。ほかには黒ユリ賞2着のクリスタルイプセや、同5着で今季は15戦して5勝を含めすべて4着以内と安定感のあるカフカ、今季5勝を挙げるカツエアリー、6月から9月まで3連勝を含め6戦連続で連対したヨシノヒメなどが出走予定となっている。
出走予定馬
選定馬(50音順)
馬名 | 性齢 | 通算成績 | 近年の重賞優勝 |
---|---|---|---|
イワキエンジェル | 牝3 | 39戦6勝 | - |
オオネガイキンヒメ | 牝3 | 37戦6勝 | - |
カツエアリー | 牝3 | 37戦10勝 | - |
カフカ | 牝3 | 34戦7勝 | - |
クリスタルイプセ | 牝3 | 25戦7勝 | - |
ジェイミユウ | 牝3 | 38戦7勝 | - |
スマイルカナ | 牝3 | 34戦9勝 うち重賞2勝 |
2024 黒ユリ賞、ばんえい菊花賞 |
ホクショウレディー | 牝3 | 36戦7勝 | - |
ヤマノヒメ | 牝3 | 38戦6勝 | - |
ヨシノヒメ | 牝3 | 32戦7勝 | - |
予想情報
PREDICTION INFORMATION
LIVE映像
※ライブ映像は実際のものよりも若干遅れて配信されます。
著名人予想
ばんえいオークス 予想印 |
負担重量 | 騎手 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | シンエイファイト | 670 | 渡来 心路 | ||||
2 | 2 | カツエアリー | 670 | 赤塚 健仁 | ○ | △ | △ | △ |
3 | 3 | ホクショウレディー | 670 | 西 将太 |
△ | |||
4 | 4 | ヨシノヒメ | 670 | 藤本 匠 |
△ | △ | ▲ | △ |
5 | 5 | オオネガイキンヒメ | 670 | 島津 新 |
× | △ | △ | |
6 | 6 | ヤマノヒメ | 670 | 中村 太陽 |
× | △ | ||
7 | 7 | スマイルカナ | 670 | 西 謙一 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
8 | カフカ | 670 | 金田 利貴 |
▲ | ○ | ○ | ○ | |
8 | 9 | イワキエンジェル | 670 | 今井 千尋 |
||||
10 | ジェイミユウ | 670 | 阿部 武臣 |
× |
データ分析
私の予想!
coming soon
AKI
神崎まなみ
稲富菜穂
大恵陽子
斎藤修
スペシャル
SPECIAL
レース配信
coming soon
キャンペーン
みんなの”本命”アンケート
coming soon

オッズパークのYouTubeチャンネルでは、ばんえいオークス(JpnI)の優勝馬について、“みんなの本命”アンケートを実施中です!
あなたの本命も、投票してみては?
(※回答、および回答結果の閲覧には、チャンネル登録が必要となります。)